■PORRIDGE RADIO | UK,ブライトン拠点のDIYバンド、ポリッジ・レディオがSECRETLY CANADIANと契約。新曲「Lilac」を公開。

Porridge Radio - Lilac (Official Video)
【PORRIDGE RADIO/ポリッジ・レディオ】
近年、新たなコレクティヴとして独自のスタイルを形成しているブライトンのDIYシーンの筆頭として知られるPORRIDE RADIO。フロントウーマン、Dana Margolin の直接的で広く深い洞察力を持った歌詞と、その佇まいはマントラとなり確実にファンを増やし続けている。2012年にはセルフ・リリースで初音源を発表。2016年(デジタル/カセット・リリース/LPは2017年にリリース)にJPEGMAFIAもリリースしているMemorials of Distinctionよりアルバム『Rice, Pasta and Other Fillers』をリリース。本作はスタジオで一発録りで制作され、その生々しいサウンドが話題となった。しかし彼女達は自身の属するシーンの、ある意味”居心地の良さ”に止まることなく新たな領域を目指すことにした。2019年の4月、5月には初めてスタジオでプロデュースされたシングル「Give / Take」、「Don’t Ask Me Twice」をMemorials of Distinctionよりデジタル・リリース。Noisey、The Guardian、Loud&Quiet、Stereogumなどから熱心なサポートを受ける。そして2019年末、Secretly Canadianとの契約、新曲「Lilac」が発表された。
Band members:
Dana Margolin – Vocals, guitar
Sam Yardley – Drums, guitar, bass
Georgie Stott – Keyboard, vocals
Maddie Ryall – bass
■STELLA DONNELLY | ステラ・ドネリーの「Season's Greetings」がFM OH!(FM大阪)の12月のパワープレイに決定!『Beware of the Dogs』の日本仕様LP、『Thrush Metal』のCDは今週12/4に発売!!

Stella Donnelly (ステラ・ドネリー)の「Season's Greetings」がFM OH!(FM大阪)の12月のパワープレイに決定!
『Beware of the Dogs』の日本仕様限定LP、『Thrush Metal』の待望の初CD盤は今週12/4に発売!!

FM OH! (FM大阪) 2019年12月パワープレイ詳細ページ
アルバム『Beware of the Dogs』からの最新MVとなる「Season’s Greetings」は彼女のホームタウンであるオーストラリア、パースのクリケット場で撮影され、ディレクションはStella自身とNick McKk、Julia Jacklinが手掛けている。
12月の単独来日は追加公演も含め全公演、瞬く間にソールドアウト!待望の再来日を前に日本のファンへスペシャルなアイテムのリリース!!ステラ・ドネリーの躍進のきっかけとなった『THRUSH METAL』。これまでVinyl盤、カセットテープのみでフィジカルリリースされていた本作が、12月の単独来日公演に合わせボーナストラックを追加収録し待望のCD化!更に今年3月にリリースされロングヒットを記録している1stアルバム『Beware of the Dogs』の日本仕様の限定LPの発売が決定!!
2019.12.4 ON SALE

■アーティスト: STELLA DONNELLY (ステラ・ドネリー)
■タイトル: THRUSH METAL (スラッシュ・メタル)
■品番: SC371JCD
■価格: 1,800円 + 税
■発売日: 2019年12月4日
■その他: ボーナストラック1曲追加収録/日本独占CD化/ステラ・ドネリー本人によるセルフライナーノーツ(曲解説)封入
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Mechanical Bull
2. Boys Will Be Boys
3. Mean To Me
4. Grey
5. A Poem
6. Talking
他ボーナストラック1曲追加収録

■アーティスト:STELLA DONNELLY(ステラ・ドネリー)
■タイトル:BEWARE OF THE DOGS(ビウェア・オブ・ザ・ドッグズ)
■品番:SC372JLP
■定価:オープンプライス
■その他:限定プレス / 解説書封入 / 『スラッシュ・メタル』EPのダウンロード・カード封入(フォーマット:mp3)/ オリジナルカラーヴァイナル
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Old Man
2. Mosquito
3. Season’s Greetings
4. Allergies
5. Tricks
6. Boys Will Be Boys
7. Lunch
8. Bistro
9. Die
10. Beware of the Dogs
11. U Owe Me
12. Watching Telly
13. Face It

■MATT BERNINGER featuring PHOEBE BRIDGERS|ザ・ナショナルのボーカリスト、マット・バーニンガーがフィービー・ブリッジャーズをフィーチャーした「Walking On A Strings」を発表。同曲のMVを公開

The Nationalのボーカリスト、Matt BerningerがPhoebe Bridgersをフィーチャーした「Walking On A Strings」をDead Oceansより発表。同曲のMVを公開
2018年にグラミー賞を受賞し名実共にキャリア絶頂期にあるThe Nationalのボーカリスト、Matt Berningerが
LA出身のシンガー・ソングライターでデビュー・アルバム『Stranger In The Alps』が各方面から絶賛され
2020年には待望の新作アルバムのリリースも予定されるPhoebe Bridgersをフィーチャーした楽曲「Walking On A Strings」を発表。
同曲はNetflixで今年9月から公開されたフェイクトーク番組の映画作品『Between Two Ferns』の為に制作されたもので、
『Between Two Ferns』には多くのカメオが出演しているが、音楽リスナーにとってはバーラウンジでの
Matt BerningerとPhoebe Bridgersのデュエットシーンが特に印象深い場面として話題になった。
楽曲はMatt Berningerと彼の妻であり作家のCarin Besser、ミュージシャンのMike Brewerが手掛け、
レコーディングはカルフォルニア州のサウンドシティ・スタジオで行われた。
プロデュースはPhoebe BridgersとTony Berg 、Ethan Gruskaが担当。
レコーディングにはThe WalkmenのWalter Martin (guitar)とMatt Barrick (drums)も参加している。
同曲はリリース用のレコーディングの前に、映画の撮影の為の収録/録音が行われているが、
その時がMatt BerningerとPhoebe Bridgersの初のコラボレーションになる。
Matt Berninger featuring Phoebe Bridgers - Walking On A Strings
なお2020年3月に開催されるThe Nationalの来日公演にPhoebe Bridgersがサポートアクトとして帯同することが決定している。
公演の詳細は以下のとおり。
THE NATIONAL
Support Act: PHOEBE BRIDGERS
2020年3月17日(火) 18日(水)
東京: Zepp DiverCity Tokyo
OPEN 18:00 START 19:00
前売 ¥8,000 (1Fスタンディング) ¥9,000 (2F指定席) *共に別途1D
問い合わせ: クリエイティヴマン 03-3499-6699
■Thousand Eyes | 各店舗、オリジナル特典決定。ニュー・アルバム『DAY OF SALVATION』、2/21日、リリース。

各店舗、オリジナル特典決定。
ニュー・アルバム『DAY OF SALVATION』、2/21日、リリース。
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・CD-R
【HMV・オリジナル特典】
・ステッカー
【タワーレコード・オリジナル特典】
・クリアファイル
THOUSAND EYES / サウザンド・アイズ / DAY OF SALVATION / デイ・オブ・サルヴェイション<通常盤> / ディスクユニオン・オリジナル特典付 https://t.co/1S4sb3MCRV
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) 2017年12月22日
THOUSAND EYES DAY OF SALVATION 【初回限定盤】(+DVD)|ローチケHMV https://t.co/PVHonpZmLk @lt_hmvさんから
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) 2017年12月22日
THOUSAND EYES/DAY OF SALVATION [CD+DVD]<初回限定盤> - TOWER RECORDS ONLINE https://t.co/qgzxdw7YFf
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) 2017年12月22日

■Superchunk | [Listen] Superchunk – What a Time to Be Alive

[Listen] Superchunk – What a Time to Be Alive https://t.co/9luJm81ySx
— mumore (@MumoreTw) 2017年11月9日

■Father John Misty | ファーザー・ジョン・ミスティ、2018年2月に東京&大阪で来日公演決定

ファーザー・ジョン・ミスティ、2018年2月に東京&大阪で来日公演決定 https://t.co/BOakpubuvv pic.twitter.com/G0h9w139PZ
— Billboard JAPAN.com (@Billboard_JAPAN) 2017年9月29日

■Father John Misty | 【NEWS】今夏フジロックへの出演も果たしたFather John Misty、単独ツアーが開催決定

【NEWS】今夏フジロックへの出演も果たしたFather John Misty、単独ツアーが開催決定 https://t.co/rUNPB0jA5a #spin_news #fatherjohnmisty pic.twitter.com/BrLDJPkvYA
— Spincoaster/スピンコースター (@Spincoaster) 2017年9月29日

■The Darkness | ザ・ダークネス(The Darkness)が新曲「Southern Trains」のミュージックビデオを公開。この曲は10月発売の新アルバム『Pinewood Smile』に収録

ザ・ダークネス(The Darkness)が新曲「Southern Trains」のミュージックビデオを公開。この曲は10月発売の新アルバム『Pinewood Smile』に収録 https://t.co/Mfnjbk8CRe
— amass (@amass_jp) 2017年9月25日
