■Olga Bell | Dirty Projectors のメンバーでもある Olga Bell、5月リリースのニューアルバムから「ATA」の試聴が開始!

Dirty Projectors のメンバーでもある Olga Bell、5月リリースのニューアルバムから「ATA」の試聴が開始!https://t.co/qcweZzYS5b pic.twitter.com/awFw4v0w6V
— indienative (@indienative) 2016年4月20日

2016-05-02 :
One Little Indian :
↑
■Olga Bell | Olga Bell(Dirty Projectors)がニュー・アルバム『Tempo』をリリース

Olga Bell(Dirty Projectors)がニュー・アルバム『Tempo』をリリース https://t.co/Wt0tCnSJzq
— Public Rhythm (@publicrhythm) 2016年4月15日

2016-05-02 :
One Little Indian :
↑
■Olga Bell | ダーティー・プロジェクターズのメンバーとしても知られるオルガ・ベルの約2年振りの新作が完成。楽曲制作、プロデュース、演奏他、全て自身が手掛けた傑作サード・アルバム『テンポ』が遂にリリース。

2016.6.8 ON SALE
ダーティー・プロジェクターズのメンバーとしても知られるオルガ・ベルの約2年振りの新作が完成。
楽曲制作、プロデュース、演奏他、全て自身が手掛けた傑作サード・アルバム『テンポ』が遂にリリース。

OLGA BELL
“TEMPO”
オルガ・ベル『テンポ』
■品番:TPLP1334CDJ[国内流通仕様]■価格:¥2,200+税
※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
【収録曲目】
1. Power User
2. Doppio
3. Randomness
4. ATA
5. Regular (ft. Jason Nazary and Gunnar Olsen)
6. Zone
7. Ritual (ft. Sara Lucas)
8. Your Life is a Lie
9. Stomach It
10. America
Olga Bell - Randomness
Olga Bellはモスクワ生まれのミュージシャン、プロデューサー、作曲家、シンガーソングライターだ。現在はブルックリンをベースに活動し、Dirty Projectorsのメンバーとしても知られる。また、Chairliftのツアー・メンバーとしての活動やTom Vekとのコラボレーションでも知られる。ソロとしては2011年にBell名義でデビュー・アルバム『Diamonite』をリリース。2014年のセカンド・アルバム『Krai』はPitchforkのレビューで8.0点を獲得するなど、大きな評価を獲得した。当『Tempo』は2015年のEP『Incitation』に続く作品で、通算3枚目のアルバムとなる。アルバムの楽曲は全てOlga Bellによって書かれ、プロデュースや演奏も全て自身が手掛けた。また、ヴォーカリストのSara Lucasや、Olga Bellの長年のコラボレーターであるJason NazaryとGunnar Olsenがゲストとして参加している。
「魅惑的で波乱、そして未知」(Pitchfork)
「芸術的で冒険にとんだポップ」(New York Times)
「コンテンポラリー・ミュージックが提供しなくてはならない自由と楽しみ」(Nowness)
「マジカル」(Noisey)

2016-04-15 :
One Little Indian :
↑
■Wild Palms | ロンドンをベースに活動するオルタナティヴロック・バンド、ワイルド・パームス。 実験性に富んだアートポップな楽曲が収録された約5年振りとなるセカンド・アルバム『リヴ・トゥゲザー、イート・イーチ・アザー』、リリース。

2016.6.8 ON SALE
ロンドンをベースに活動するオルタナティヴロック・バンド、ワイルド・パームス。
実験性に富んだアートポップな楽曲が収録された約5年振りとなるセカンド・アルバム『リヴ・トゥゲザー、イート・イーチ・アザー』、リリース。

WILD PALMS
“LIVE TOGETHER, EAT EACH OTHER”
ワイルド・パームス『リヴ・トゥゲザー、イート・イーチ・アザー』
■品番:TPLP1291CDJ[国内流通仕様]■価格:¥2,200+税
※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
【収録曲目】
1. You Could Be Better (Intro)
2. Ennio
3. Again No
4. Rainmaking (Interlude)
5. A Is For Apple
6. 100 Cymbals
7. Flowers (Interlude)
8. Lance and Candice
9. Hungry-mouthed Hunting Dogs
10. Temper Gold
11. Open Window (Interlude)
12. Nothing
13. Feathers (pts 1 & 2)
Wild Palms - 100 Cymbals (360 Video)
Wild Palmsはロンドンをベースに活動するオルタナティヴロック・バンドだ。以前はEx-Lion Tamersというバンド名で活動していた彼らは、2009年にシングル「Over Time」でデビュー。2010年にはOne Little Indianとアルバム3枚の契約を結び、デビュー作の制作を開始。こうして2011年3月にはファースト・アルバム『Until Spring』がリリースされ、「ロマンチックな叙事詩的アルバム」とClash誌に評され等、好評を博した。当『Live Together, Eat Each Other』は約5年振りとなる自身2枚目のアルバムだ。前作もレコーディングされた自分達で建てたスタジオ、Manor Houseで当作もレコーディングされた。アルバムには実験性に富んだアートポップな楽曲が収録され、Beach House、Cocteau Twins、TV On The Radio等を想起させる内容となった。プロデュースはバンドのベーシストであるGareth JonesとLiam Howe(Lana Del Rey, FKA Twigs)が行った。

2016-04-15 :
One Little Indian :
↑