fc2ブログ

■Shock Machine | 4月下旬に発売される『nero vol.10 BOYS issue』にショック・マシンのインタヴューが掲載されます。また同誌のLaunch Partyが4月25日(水)に開催されます。



『nero vol.10 BOYS issue』 4月下旬発刊、 2018年4月25日(水)Launch Partyを開催
日時:2018年4月25日(水)20:00-24:00
場所:TRUNK(HOTEL)〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-31
コンテンツ:Nick Moon(LIVE),MAIKA LOUBTÉ (LIVE),Nobuki Akiyama(DJ),YYOKKE(DJ),Yotaro Kachi(DJ),Shoichi Kajino(DJ)


nero編集部から、『nero vol.10 BOYS issue(ネロ vol,10 ボーイズイシュー )』を、 2018年4月下旬に発刊いたします。カヴァーには俳優、YouTuber、シンガー/ソングライター として多岐に渡り活動し、ティーンから絶大な支持を誇るTROYE SIVAN(トロイ・シヴァン) と、 SUMMER SONIC 2018に出演が決まっている、サウスロンドンのブライテスト ホープCosmo Pyke (コスモ・パイク)が表紙を飾ります。
2018年4月25日(水)には『nero vol.10 BOYS issue』の発刊を記念としたパーティーを TRUNK(HOTEL)にて開催いたします。日本でも多くの支持を得、惜しまれて解散したドリームポッ プ・バンド、元KYTEのNick Moon(ニック・ムーン)によるライブや、DYGLのメンバー によるDJなど、様々なアーティストが会場を盛り上げます。
その他、POPUPスペースでは、2018年4月25日(水)~4月27日(金)の間『nero vol.10 BOYS issue』の表紙を飾るTroye Sivan、 Cosmo Pykeの大判写真展示やMISTERGENTLEMANが監修した PHOENIX SAKE PROJECTのTシャツやトートバッグ等のグッズ販売なども予定しております。







続きを読む

スポンサーサイト



2018-04-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | この曲好きだなー。









2017-09-14 : Shock Machine :

■Shock Machine | 『bounce』406号にショック・マシン『Shock Machine』のレヴューを寄稿しました。元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンによるソロ・プロジェクトのファースト・アルバム。サイケなシンセ・ポップです。ぜひとも。









2017-09-14 : Shock Machine :

■Shock Machine | 【新譜】2015年に活動停止をした元Klaxonsのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、SHOCK MACHINEのデビュー・アルバム。モダンでありつつもタイムレスなポップ・ミュージックを収録した全10曲。(高)









2017-09-14 : Shock Machine :

■Shock Machine | ショック・マシン 『Shock Machine』 元クラクソンズのジェイムズ・ライトンによるソロ・プロジェクト、〈踊らせる〉よりは〈聴かせる〉初作(bounceレヴュー)









2017-09-14 : Shock Machine :

■Shock Machine | 元KlaxonsのJames Rightonによるソロ・ユニットShock Machine!遂にファースト・アルバムが完成!Kindness~Toro Y Moi以降を更新する全く独自の10年代型インディ・サウンド!素晴らしい!









2017-09-14 : Shock Machine :

■Shock Machine | 元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビューAL、8/25世界同時リリース。プロデュースはジェイムズ・フォード。



2017.8.25 ON SALE(世界同時発売)

元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビュー作が遂に完成。ジェイムズ・フォードのプロデュース&ベン・H・アレンのミックスによるアルバム『ショック・マシン』、2017年8月25日に世界同時リリース。


■アーティスト:SHOCK MACHINE(ショック・マシン)
■タイトル:SHOCK MACHINE(ショック・マシン)
■品番:OTCD-6114
■定価:¥2,300+税
■その他:解説/歌詞/対訳付|日本盤ボーナス・トラック7曲収録|世界同時発売
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
【収録曲目】
1. Open Up The Sky / オープン・アップ・ザ・スカイ
2. Unlimited Love / アンリミテッド・ラヴ
3. Shock Machine / ショック・マシン
4. Lost In The Mystery / ロスト・イン・ザ・ミステリー
5. Let Her Love In / レット・ハー・ラヴ・イン
6. First Of May / ファースト・オブ・メイ
7. Fire Up My Heart / ファイア・アップ・マイ・ハート
8. Strange Waves / ストレンジ・ウェイヴス
9. Get You / ゲット・ユー
10. Something More / サムシング・モア
11. Dream Dream Away / ドリーム・アウェイ*
12. Home / ホーム*
13. Unlimited Love Reprise / アンリミティッド・ラヴ・リプリーズ*
14. Open Up The Sky (Soulwax Remix) / オープン・アップ・ザ・スカイ(ソウルワックス・リミックス)*
15. Shock Machine (Lxury Remix) / ショック・マシン(ラグジュアリー・リミックス)*
16. Lost In The Mystery (Jonas Rathsman Remix) / ロスト・イン・ザ・ミステリー(ジョナス・ラスマン・リミックス)*
17. Lost In The Mystery (Nimmo Remix) / ロスト・イン・ザ・ミステリー(ニモ・リミックス)
*日本盤ボーナス・トラック

Shock Machine - Unlimited Love


●2016年に開始された元Klaxonsのフロントマン、James Rightonのソロ・プロジェクト、Shock Machineは、2017年の8月25日に10曲入りのデビュー・アルバム『Shock Machine』をMarathon Artists(マラソン・アーティスツ)よりリリースする。
●『Shock Machine』は南スランスの人里離れた山小屋でプロデューサーのJames Ford(Arctic Monkeys、Klaxons、Florence + The Machine他)によりレコーディングされ、Ben H Allen(Gnarls Barkley、Animal Collective、Deerhunter他)によってミックスされた。アルバムには、21世紀というレンズを通した真にモダンな10曲が収録されている。一方、こうした楽曲は、トッド・ラングレン、デニス・ウィルソン、初期のポール・マッカートニー、ロキシー・ミュージック等から影響を受けたタイムレスなポップ・ミュージック的要素も感じさせ、「アシッドを加えたエルトン・ジョンのベニーとジェッツ」とJames Rightonはそれらを表現している。またアルバムのアートワークは、Rob Carmichael(ロブ・カーマイケル|Animal Collective、Panda Bear、Dirty Projectors他)が手掛けた。
●アルバム『Shock Machine』は2017年8月25日にMarathon Artistsよりリリースされる。

「豊かなハーモニーと型破りなアレンジのサイケデリック・ポップ」(Dazed & Confused)
「プログレッシヴ・ポップ」(DIY)
「次がどうなるのかを期待させ、我々を存分に興奮させる、エキサイティングで有望なトラック」(Noisey)
「僕の夢をかなえる」(Albert Hammond Jnr)
「ゴージャス」(Line of Best Fit)
「美しい」(Mark Ronson)




2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 【NEWS】元Klaxonsのフロントマンによるソロ・プロジェクト、Shock Machineのデビュー作が8月にリリース プロデュースはJames Ford、ミックスはBen H Allen









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | [最新ニュース] ジェイムズ・ライトン(元クラクソンズ)のソロ・プロジェクト、ショック・マシンがデビュー作を発表 (2017/07/25掲載)









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 【News】元クラクソンズのジェイムズによるショック・マシン、デビュー作









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 元クラクソンズ、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビュー作が遂に完成。 ジェイムズ・フォードのプロデュース&ベン・H・アレンのミックスによるアルバム『ショック・マシン』









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 【JAMES RIGHTON】元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビュー作「SHOCK MACHINE」が遂に完成!









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | ジェイムズ・ライトン(元クラクソンズ)のソロ・プロジェクト、ショック・マシンがデビュー作を発表(CDジャーナル) - Yahoo!ニュース









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 元Klaxonsのフロントマンによるソロ・プロジェクト、Shock Machineのデビュー作が8月にリリース | OKMusic









2017-08-24 : Shock Machine :

■Shock Machine | 元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビュー作が遂に完成。ジェイムズ・フォードのプロデュース&ベン・H・アレンのミックスによるアルバム『ショック・マシン』、2017年8月25日に世界同時リリース。



2017.8.25 ON SALE(世界同時発売)

元クラクソンズのフロントマン、ジェイムズ・ライトンのソロ・プロジェクト、ショック・マシンのデビュー作が遂に完成。ジェイムズ・フォードのプロデュース&ベン・H・アレンのミックスによるアルバム『ショック・マシン』、2017年8月25日に世界同時リリース。


■アーティスト:SHOCK MACHINE(ショック・マシン)
■タイトル:SHOCK MACHINE(ショック・マシン)
■品番:OTCD-6114
■定価:¥2,300+税
■その他:解説/歌詞/対訳付|日本盤ボーナス・トラック7曲収録|世界同時発売
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
【収録曲目】
1. Open Up The Sky / オープン・アップ・ザ・スカイ
2. Unlimited Love / アンリミテッド・ラヴ
3. Shock Machine / ショック・マシン
4. Lost In The Mystery / ロスト・イン・ザ・ミステリー
5. Let Her Love In / レット・ハー・ラヴ・イン
6. First Of May / ファースト・オブ・メイ
7. Fire Up My Heart / ファイア・アップ・マイ・ハート
8. Strange Waves / ストレンジ・ウェイヴス
9. Get You / ゲット・ユー
10. Something More / サムシング・モア
11. Dream Dream Away / ドリーム・アウェイ*
12. Home / ホーム*
13. Unlimited Love Reprise / アンリミティッド・ラヴ・リプリーズ*
14. Open Up The Sky (Soulwax Remix) / オープン・アップ・ザ・スカイ(ソウルワックス・リミックス)*
15. Shock Machine (Lxury Remix) / ショック・マシン(ラグジュアリー・リミックス)*
16. Lost In The Mystery (Jonas Rathsman Remix) / ロスト・イン・ザ・ミステリー(ジョナス・ラスマン・リミックス)*
17. Lost In The Mystery (Nimmo Remix) / ロスト・イン・ザ・ミステリー(ニモ・リミックス)
*日本盤ボーナス・トラック

Shock Machine - Unlimited Love


●2016年に開始された元Klaxonsのフロントマン、James Rightonのソロ・プロジェクト、Shock Machineは、2017年の8月25日に10曲入りのデビュー・アルバム『Shock Machine』をMarathon Artists(マラソン・アーティスツ)よりリリースする。
●『Shock Machine』は南スランスの人里離れた山小屋でプロデューサーのJames Ford(Arctic Monkeys、Klaxons、Florence + The Machine他)によりレコーディングされ、Ben H Allen(Gnarls Barkley、Animal Collective、Deerhunter他)によってミックスされた。アルバムには、21世紀というレンズを通した真にモダンな10曲が収録されている。一方、こうした楽曲は、トッド・ラングレン、デニス・ウィルソン、初期のポール・マッカートニー、ロキシー・ミュージック等から影響を受けたタイムレスなポップ・ミュージック的要素も感じさせ、「アシッドを加えたエルトン・ジョンのベニーとジェッツ」とJames Rightonはそれらを表現している。またアルバムのアートワークは、Rob Carmichael(ロブ・カーマイケル|Animal Collective、Panda Bear、Dirty Projectors他)が手掛けた。
●アルバム『Shock Machine』は2017年8月25日にMarathon Artistsよりリリースされる。

「豊かなハーモニーと型破りなアレンジのサイケデリック・ポップ」(Dazed & Confused)
「プログレッシヴ・ポップ」(DIY)
「次がどうなるのかを期待させ、我々を存分に興奮させる、エキサイティングで有望なトラック」(Noisey)
「僕の夢をかなえる」(Albert Hammond Jnr)
「ゴージャス」(Line of Best Fit)
「美しい」(Mark Ronson)




2017-07-21 : Shock Machine :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム