■THE BATHERS | スコットランドの国宝と評されるクリス・トンプソン率いるチェンバー・ポップ・バンド、ザ・ベイザーズ。3作同時リイッシュー決定。

2020.11.11 ON SALE
スコットランドの国宝と評されるクリス・トンプソン率いるチェンバー・ポップ・バンド、ザ・ベイザーズが1993年にリリースしたサード・アルバム『ラグーン・ブルース』がリイシュー【デラックス盤/リマスター盤】
●ゲスト:イザベル・キャンベル(ベル・アンド・セバスチャン)

■アーティスト:THE BATHERS(ザ・ベイザーズ)
■タイトル:LAGOON BLUES(ラグーン・ブルース)
■品番:MA86CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,280+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. LAGOON BLUES PT. 1 2. VENICE SHOES 3. GRACEFRUIT 4. NEVER TOO LATE 5. FERMINA FAIR 6. EASTER - FOR EDDA VAN HEEMSTRA 7. PISSOIR / THE ORNELLA MUTINY 8. THROUGH THE OLD HOLMWOOD 9. SWEETHEART SESSIONS 10. LOLITA 11. VIA D'ORO 12. AVE THE LEOPARDS 13. CARNIVAL 14. EASTER SORBONNE 15. LAGOON BLUES PT. 2
2020.11.11 ON SALE
スコットランドの国宝と評されるクリス・トンプソン率いるチェンバー・ポップ・バンド、ザ・ベイザーズが1995年にリリースした4枚目のアルバム『サンパウダー』がリイシュー【デラックス盤/リマスター盤】
●ゲスト:エリザベス・フレイザー(コクトー・ツインズ)

■アーティスト:THE BATHERS(ザ・ベイザーズ)
■タイトル:SUNPOWDER(サンパウダー)
■品番:MA87CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,280+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. DANGER IN LOVE 2. THE ANGEL ON RUSKIN 3. DELFT 4. FAITHLESS 5. FOR SASKIA 6. WEEM ROCK MUSE 7. THE NIGHT IS YOUNG 8. SEND ME YOUR HALO 9. SHE'S GONE FOREVER 10. THE DUTCH VENUS 11. SUNPOWDER
2020.11.11 ON SALE
スコットランドの国宝と評されるクリス・トンプソン率いるチェンバー・ポップ・バンド、ザ・ベイザーズが1997年にリリースした5枚目のアルバム『ケルヴィングローヴ・ベイビー』がリイシュー【デラックス盤/リマスター盤】
●ゲスト:ジェームス・グラント(ラヴ・アンド・マネー)、イザベル・キャンベル(ベル・アンド・セバスチャン)

■アーティスト:THE BATHERS(ザ・ベイザーズ)
■タイトル:KELVINGROVE BABY(ケルヴィングローヴ・ベイビー)
■品番:MA88CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,280+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. THRIVE 2. GIRLFRIEND 3. IF LOVE COULD LAST FOREVER 4. EAST OF EAST DELIER 5. KELVINGROVE BABY 6. DIAL 7. ONCE UPON A TIME ON THE RAPENBURG 8. GIRL FROM THE POLDERS 9. THE FRAGRANCE REMAINS INSANE 10. HELLESPONT IN A STORM 11. TWELVE
Chris Thomsonによるバンド、The Bathersはスコットランドのチェンバー・ポップ・バンドだ。「スコットランド・ミュージック最大の秘密」「スコットランドの国宝」と時に語られる程、カルト的な人気を誇る。1987年、Go! Discsより『Unusual Places to Die』でデビュー。1990年にはセカンド・アルバム『Sweet Deceit』をIsland Recordsリリース。両タイトルはメディアから極めて高い評価を得る。その後、ドイツのレーベル、Marina Recordsと契約。『Lagoon Blues』(1993年)、『Sunpowder』(1995年)、『Kelvingrove Baby』(1997年)と3枚のアルバムをリリースする。Wrasse Recordsに移籍後、『Pandemonia』(1999年)、『Desire Regained』(2001年)と2枚のアルバムをリリースするも解散。しかし、バンドの評価は解散後も継続し、ベスト・スコティッシュ・アルバムの1枚に彼らの作品は度々選ばれるようになる。そして、15年後の2016年、グラスゴーで行われたフェスティヴァルへ出演する為、Chris ThomsonはThe Bathersを再結成した。

スポンサーサイト
2020-10-06 :
Marina Records :
↑
■COLIN STEELE QUARTET | スコットランド出身の英国を代表するジャズ・トランぺッター、コリン・スティールによるジョニ・ミッチェルのカヴァー・アルバム。彼女の時代を超えた楽曲を刺激的なジャズのアレンジで再解釈した作品。

2020.9.23 ON SALE
スコットランド出身の英国を代表するジャズ・トランぺッター、コリン・スティールによるジョニ・ミッチェルのカヴァー・アルバム。彼女の時代を超えた楽曲を刺激的なジャズのアレンジで再解釈した作品。

■アーティスト:COLIN STEELE QUARTET(コリン・スティール・カルテット)
■タイトル:JONI – JAZZ INTERPRETATIONS OF THE JONI MITCHELL SONGBOOK(ジョニ~ジャズ・インタープリテーションズ・オブ・ザ・ジョニ・ミッチェル・ソングブック)
■品番:MA89CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,280+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Blue
2. Both Sides Now
3. Hejira
4. A Case Of You
5. I Had A King
6. Down To You
7. California
8. River
9. Tin Angel (CD only)
スコットランドのベスト・ジャズ・ミュージシャン、Colin SteeleによるJoni Mitchellのカヴァー・アルバムがリリースされる。エジンバラ出身のColin Steeleは、イギリスを代表するジャズ・トランぺッターの一人である。彼は2017年にThe Pearlfishersのカヴァー・アルバム『Diving For Pearls』をリリースしたが、その時と同じメンバー(ダブル・ベースのCalum Gourlay、ドラムのAlyn Cosker、ピアノのDave Milligan)が今作にも参加。他の多くのジャズ・アルバムと同様、『Joni』はスコットランドの著名なスタジオ、Castlesound(The Blue Nile、Orange Juice、R.E.M.)で、僅か一日で、エンジニアのStuart Hamiltonによりレコーディングされた。Joni Mitchellは常にジャズと深い親和性を持っていた。1979年のアルバム『Mingus』ではCharles Mingusと共演。Herbie HancockやWayne Shorterとも仕事をした。「Blue」「Both Sides Now」「Hejira」「A Case Of You」他、そうした彼女の時代を超えた楽曲が刺激的なジャズのアレンジで再解釈される。

2020-07-30 :
Marina Records :
↑
■THE PALE FOUNTAINS | Pale Fountainsのコンピレーション・アルバム『Longshot For Your Love』のリマスター盤LP。オリジナルは1998年のリリースで、1982年から1984年のバンドの初期の時代のレア・トラック、ラジオ・セッション、未発表曲等を収録。

2020.8.29 ON SALE
Pale Fountainsのコンピレーション・アルバム『Longshot For Your Love』のリマスター盤LP。オリジナルは1998年のリリースで、1982年から1984年のバンドの初期の時代のレア・トラック、ラジオ・セッション、未発表曲等を収録。【リマスター盤】
※Record Store Day商品

■アーティスト:THE PALE FOUNTAINS
■タイトル:LONGSHOT FOR YOUR LOVE
■品番:MA85[LP/輸入盤]
■価格:オープン・プライス
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(Side A)
1. Just A Girl
2. (There’s Always) Something On My Mind
3. Lavinia’s Dream
4. Longshot For Your Love
5. Thank You
6. The Norfolk Broads
7. Benoit’s Christmas
(Side B)
1. Hey There Fred
2. Palm Of My Hand
3. Free
4. We Have All The Time In The World
5. Just A Girl
6. Love Situation
長く廃盤となっていたPale Fountainsのコンピレーション・アルバム『Longshot For Your Love』のリマスター盤LP。オリジナルは1998年のリリースで、1982年から1984年のバンドの初期の時代のレア・トラック、ラジオ・セッション、未発表曲等を収録。

2020-03-03 :
Marina Records :
↑
■Colin Steele Quartet | スコットランド出身の英国を代表するジャズ・トランぺッター、コリン・スティールがアルバム『ダイヴィング・フォー・パールズ』より「You’ll Never Steal My Spirit」のビデオを公開。
2017-07-27 :
Marina Records :
↑
■Colin Steele Quartet | スコットランド出身の英国を代表するジャズ・トランぺッター、コリン・スティールが同郷のロック・バンド、パールフィッシャーズをカヴァー。バンドの代表曲全10曲が収録されたアルバム『ダイヴィング・フォー・パールズ』、リリース。

2017.8.2 ON SALE
スコットランド出身の英国を代表するジャズ・トランぺッター、コリン・スティールが同郷のロック・バンド、パールフィッシャーズをカヴァー。バンドの代表曲全10曲が収録されたアルバム『ダイヴィング・フォー・パールズ』、リリース。

■アーティスト:COLIN STEELE QUARTET(コリン・スティール・カルテット)
■タイトル:DIVING FOR PEARLS(ダイヴィング・フォー・パールズ )
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:MA82CDJ[国内流通仕様] ※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
■価格:¥2,100+税
■収録曲目:
1. The Bluebells
2. We’ll Get By
3. Everything Works Out
4. The Vampires Of Camelon
5. Ice Race
6. You’ll Never Steal My Spirit
7. Gone In The Winter
8. Snow On The Pines
9. The Umbrellas Of Shibuya
10. Swan Dreams
The Pearlfishersはフロントマン、 David Scott率いるグラスゴーのロックバンドだ。2007年のアルバム『Up With The Larks』等、高い評価を獲得する作品を90年代初頭よりリリースしている。このThe Pearlfishersの楽曲を、同じくスコットランドのエジンバラ出身でUKを代表するジャズ・トランぺッター、Colin Steeleがカルテットでカヴァー。
「僕は以前、The Pearlfishersと沢山セッションを行っていたんだ。そこで、David Scottと多くの音楽的共通項を感じていたんだ。お互い、Burt Bacharach、Beatles、Beach Boysが好きなこととかね。The Pearlfishersのメロディに僕は深く印象付けられた。なので、そのメロディを演奏する自分の声をすぐに聴くことができたんだ」と、 スタジオ・ミュージシャンとして多くのアルバムに参加していた頃より、The Pearlfishersと関係性を持っていたColin Steeleは語っている。 スコットランドのスタジオ、Castlesound Studios(The Blue Nile, Orange Juice, R.E.M.)でStuart Hamiltonによりレコーディングされた当『Diving For Pearls』には、「The Bluebells」「Everything Works Out」「The Vampires Of Camelon」「Ice Race」「Gone In The Winter」「The Umbrellas Of Shibuya」他、The Pearlfishersを代表する全10曲が収録されている。

2017-06-27 :
Marina Records :
↑
■Brent Cash | ブレント・キャッシュ、ニュー・アルバム『ザ・ニュー・ハイ』より「I’m Looking Up」のビデオを公開。
2017-03-31 :
Marina Records :
↑
■Brent Cash | 米アセンズのシンガーソングライター、ブレント・キャッシュ、3月2日リリースの新作『ザ・ニュー・ハイ』より「Every Inflection」のビデオを公開!
2017-02-02 :
Marina Records :
↑
■Brent Cash | 米アセンズのシンガーソングライター、ブレント・キャッシュの新作が完成。前作から約5年、サンシャイン・ポップが満載の自身3枚目のアルバム『ザ・ニュー・ハイ』、リリース。

2017.3.2 ON SALE
米アセンズのシンガーソングライター、ブレント・キャッシュの新作が完成。前作から約5年、サンシャイン・ポップが満載の自身3枚目のアルバム『ザ・ニュー・ハイ』、リリース。

■アーティスト:BRENT CASH(ブレント・キャッシュ)
■タイトル:THE NEW HIGH(ザ・ニュー・ハイ)
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:MA81CDJ[国内流通仕様] ※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
■価格:¥2,100+税
■収録曲目:
1. The New High
2. Out For Blood
3. The Wrong Thing
4. Every Inflection
5. Dim Light
6. The Way You Were
7. I’m Looking Up
8. Edge Of Autumn
9. All In The Summer
10. The Dusk Song
11. Fade/Return
12. Perfection Comes Near
Brent Cashはジョージア州アセンズのシンガーソングライターだ。ドラマーとしてミュージック・キャリアをスタートさせた彼は、Planets、The Michael Guthrie Band、Television Buzzといったバンドでプレイ。一方、自宅の4トラックでポップ・スタイルの楽曲のレコーディングを初め、2008年にはデビュー・アルバム『How Will I Know If I'm Awake』をMarina Recordsよりリリース。2011年には、セカンド・アルバム『How Strange It Seems』をリリースした。当『The New High』は約5年振りとなる自身3枚目のアルバムだ。Brent Cashの特徴でもある洗練されたアレンジ、豊かなヴォーカル・ハーモニー、贅沢なキー・チェンジが満載のこの作品には、The Beach Boysを思い起こさせる「Out For Blood」、Gilbert O’Sullivan的な「The Wrong Thing」、10cc的な「Fade/Return」等、60年代から70年代のクラシックなポップ・ソングライティングを想起させるメロディ主体の楽曲群が収録されている。

2017-01-23 :
Marina Records :
↑