fc2ブログ

■BLUE OCTOBER | ジャスティン・フュルステンフェルト率いる米ヒューストンのロック・バンド、ブルー・オクトーバー。数々のアルバムをチャートに送り込み既に絶大な人気を誇る彼らが、11枚目となるアルバム『スピニング・ザ・トゥルース・アラウンド・パート1』をリリース。



2022.12.14 ON SALE

ジャスティン・フュルステンフェルト率いる米ヒューストンのロック・バンド、ブルー・オクトーバー。数々のアルバムをチャートに送り込み既に絶大な人気を誇る彼らが、11枚目となるアルバム『スピニング・ザ・トゥルース・アラウンド・パート1』をリリース。


■アーティスト:BLUE OCTOBER(ブルー・オクトーバー)
■タイトル:SPINNING THE TRUTH AROUND PART 1(スピニング・ザ・トゥルース・アラウンド・パート1)
■品番:UPDOWN2204J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Spinning The Truth Around
2. The Shape of Your Heart
3. How Can you Love Me If You Don't Even Like Me
4. Don't Say It Wasn't Love
5. Change
6. Where Did You Go I'm Less of a Mess These Days
7. The Kitchen Drawer
8. When Love Isn't Good Enough
9. Trust You
10. The Girl Who Stole My Heart
11. Shut Up I Want You To Love Me
12. Big Love

Blue Octoberはヒューストン出身のオルタナティヴ・ロック・バンドだ。フロントマン、Justin Furstenfeldを中心に1995年に結成。1998年にデビュー・アルバム『The Answers』をリリースしている。その後、バンドはUniversalと契約。2006年にリリースした4枚目のアルバム『Foiled』はシングル「Hate Me」と「Into the Ocean」のヒットもあり、全米29位を記録。プラチナ・ディスクとなった。バンドは6枚目のアルバム『Any Man in America』(全米8位)より自身のレーベル、Up/Downよりアルバムをリリース。2020年には10枚目のアルバム『This Is What I Live For』をリリースした。『Spinning the Truth Around Part 1』自身11枚目となるアルバムで、2023年初頭には『Spinning the Truth Around Part 2』がリリースされる予定だ。両アルバムの曲作りとレコーディングは、テキサス州サンマルコスにある自身のスタジオ、Up/Downで、バンドとともに2020年から21年にかけて行われた。




2022-10-18 : Proper Music Distribution :

■MIKE WESTBROOK | イギリスの著名なジャズ・コンポーザー/ピアニスト、マイク・ウェストブルックが声楽、ジャズ・オーケストラ、チェンバー・オーケストラのために作曲した2時間半の衝撃作『ロンドン・ブリッジ・イズ・ブロークン・ダウン』。1990年、チューリッヒでおこなわれたのアルバムの全曲が演奏された最後の公演。【2CD】



2022.12.14 ON SALE

イギリスの著名なジャズ・コンポーザー/ピアニスト、マイク・ウェストブルックが声楽、ジャズ・オーケストラ、チェンバー・オーケストラのために作曲した2時間半の衝撃作『ロンドン・ブリッジ・イズ・ブロークン・ダウン』。1990年、チューリッヒでおこなわれたのアルバムの全曲が演奏された最後の公演。【2CD】


■アーティスト:MIKE WESTBROOK(マイク・ウェストブルック)
■タイトル:LONDON BRIDGE LIVE IN ZURICH 1990(ロンドン・ブリッジ・ライヴ・イン・チューリッヒ)
■品番:WR011CDJ[2CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥3,900 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. London Bridge is Broken Down
2. Wenceslas Square
3. Nähe des Geliebten
4. Traurig aber falsch
5. Ein Vogel
6. Viennese Waltz
7. Für Sie
8. Blighters
9. Les Morts
10. Picardie
11. Une Fenêtre
12. Aucassin et Nicolette

作曲家のMike Westbrookとヴォーカリスト/リブレティスト(台本の作者)のKate Westbrookによるコラボレーション作『London Bridge Is Broken Down』は、1980年代半ば、ベルリンの壁によって分断されていたヨーロッパを旅し演奏したことからインスピレーションを得ている。1987年に仏アミアンでLe Sinfonietta de Picardieと初演されたこの作品は、パリのスタジオ、Pathé Marconiでされレコーディングされ、Virgin Ventureからリリースされた。1990年11月9日には、ライムハウスのSt Anne教会で行われたジャズ・ルナーシー・フェスティヴァルで、Rupert Bond指揮のDocklands Sinfoniettaが参加し、イギリスでも初演。翌日、アンサンブルはチューリッヒ・インターナショナル・ジャズ・フェスティヴァルに出演する為にスイスに飛んだ。当『London Bridge Live in Zürich 1990』は、SRFラジオのために作られたそのコンサートのライヴ・レコーディングから採られたものである。アルバムの全曲が演奏されたのは、これが最後となった。

Kate Westbrook: voice
Mike Westbrook: piano
Graham Russell: trumpet, flugelhorn
Paul Nieman: trombone, electronics
Pete Whyman: clarinet, alto and soprano saxophones
Alan Wakeman: tenor and soprano saxophones
Chris Biscoe: baritone, alto and soprano saxophones, alto clarinet
Andy Grappy: tuba
Brian Godding: guitar
Tim Harries bass: guitar
Peter Fairclough: drums
Docklands Sinfonietta conducted by Rupert Bond




2022-10-17 : Proper Music Distribution :

■BERNIE MARSDEN | ホワイトスネイクの創設メンバーで「ヒア・アイ・ゴー・アゲイン」を作曲したことでも知られるギタリスト/シンガーソングライター、バーニー・マースデン。2021年にリリースされUKトップ40ヒットを記録した2枚のアルバムに続く新作『トリオズ』、リリース。



2022.12.7 ON SALE

ホワイトスネイクの創設メンバーで「ヒア・アイ・ゴー・アゲイン」を作曲したことでも知られるギタリスト/シンガーソングライター、バーニー・マースデン。2021年にリリースされUKトップ40ヒットを記録した2枚のアルバムに続く新作『トリオズ』、リリース。


■アーティスト:BERNIE MARSDEN(バーニー・マースデン)
■タイトル:TRIOS(トリオズ)
■品番:CNQ003CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Black Cat Moan
2. Driftin Blues
3. Funk # 49
4. Never In My Life
5. Outside Woman Blues
6. Drifting
7. Rock And Roll, Hoochie Koo
8. Same Old Story
9. Spanish Castle Magic
10. Too Rolling Stoned
11. Na Na Na

Bernie Marsdenは史上最大のロック・バンドの1つ、Whitesnakeの創設メンバーであり、象徴的な世界的大ヒット曲「Here I Go Again」を作曲したことで知られる。40年前にWhitesnakeを脱退して以来、Bernieは印象的なソロ・キャリアを築き、2021年にリリースした2枚のソロ・アルバム『KINGS』と『CHESS』はUKトップ40ヒットとなり、同ブルース・チャートでは両アルバムとも1位を獲得。英国王室から「Lord of the Blues」賞も受賞した。Bernieはイギリスを代表するブルース・ギタリストの一人として高く評価されている。数々の大物たちと作曲やレコーディングを行い、映画やテレビの音楽を作曲。作家としてのキャリアも成功させ、ラジオ番組のホストを務め、バッキンガム大学からは名誉博士号を授与されている。また、貴重なギターのコレクションを持つことでも知られる。




2022-10-11 : Proper Music Distribution :

■MICKEY JUPP | パブ・ロックに大きな影響を与え、パンク・ムーヴメントを巻き起こしたシンガーソングライター、ミッキー・ジャップ。その楽曲がポール・ウェラー、ニック・ロウ、ドクター・フィールグッド等、様々なアーティストにレコーディングされる彼のホーム・レコーディングが、初のCD化。



2022.12.7 ON SALE

パブ・ロックに大きな影響を与え、パンク・ムーヴメントを巻き起こしたシンガーソングライター、ミッキー・ジャップ。その楽曲がポール・ウェラー、ニック・ロウ、ドクター・フィールグッド等、様々なアーティストにレコーディングされる彼のホーム・レコーディングが、初のCD化。


■アーティスト:MICKEY JUPP(ミッキー・ジャップ)
■タイトル:UP SNAKES, DOWN LADDERS(アップ・スネイクス、ダウン・ラダーズ)
■品番:CNQ020CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Id Love To Boogie
2. Up Snakes, Down Ladders
3. Why Dont You Dont?
4. Like You Dont Love Him
5. Man In The Mirror
6. Loving The Wrong Girl
7. Learning To Swim
8. The Nature Of The Beast
9. Get Hot
10. Bad News Can Travel Slow
11. Lonely Boy
12. I Beg Your Pardon (You Heard)
13. I Threw Myself At You (And Missed)
14. The Blues Aint What They Used To Be
15. The Ballad Of Tutford Darnell
16. Pilot

Mickey Juppは、パブ・ロックに大きな影響を与え、パンク・ムーヴメントを巻き起こしたシンガーソングライターとして知られている。1960年代にレコーディング活動を開始。その鋭い歌詞と素晴らしいヴォーカルはChuck Berryに例えられ、彼の曲は、Dr Feelgood、Ricky Nelson、The Judds、Nick Lowe、Elkie Brooks、そして、若き日のPaul Wellerなど、様々なアーティストによってレコーディングされている。Mickeyは30年以上前に湖水地方の人里離れた村に移住。小さなコテージで、創作への熱い欲求を満たすためだけに300曲を超える曲を書き、レコーディングしたが、まだ一般には公開されていない。『Up Snakes, Down Ladders』は、これらのホーム・レコーディングをマスタリングし、初めてCDとデジタルでリリースする企画の第一弾となる。




2022-10-11 : Proper Music Distribution :

■DARREN HAYES | サヴェージ・ガーデンのフロントマンとして世界的な人気を博したオーストラリアはブリスベン出身のシンガーソングライター、ダレン・ヘイズ。自身を恥じることから解放させる10年振りのアルバム『ホモセクシュアル』、リリース。



2022.12.7 ON SALE

サヴェージ・ガーデンのフロントマンとして世界的な人気を博したオーストラリアはブリスベン出身のシンガーソングライター、ダレン・ヘイズ。自身を恥じることから解放させる10年振りのアルバム『ホモセクシュアル』、リリース。


■アーティスト:DARREN HAYES(ダレン・ヘイズ)
■タイトル:HOMOSEXUAL(ホモセクシュアル)
■品番:POWDERCD1J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,200 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Letìs Try Being In Love
2. Do You Remember?
3. A Little Death
4. Poison Blood
5. Hey Matt
6. Homosexual (Act One)
7. Music Video
8. Euphoric Equation
9. Nocturnal Animal
10. Feels Like Itìs Over
11. All You Pretty Things
12. We Are Alchemists
13. Homosexual (Act Two)
14. Birth

Darren Hayesが10年ぶりとなる新作を発表した。『Homosexual』は、Hayesがロサンゼルスを拠点に2年がかりで作曲、レコーディング、演奏、プロデュースまでを行った作品となる。「このプロセスは、George Michaelの『Faith』やPrinceの『Sign O The Times』といったアルバムを聴いた10代の頃の経験に僕を引き戻した。その親密さと完全な芸術的コントロール、そして自由を伝えたかったんだ」とHayesは語る。Hayesは告白するかの如く、辛い10代の頃を再訪し、自分のセクシュアリティを調べ、暴力的な子供時代やいじめを生き延びた経験を取り戻し、クィアの喜びというレンズを通して、自分自身を恥じることから解放しているのだ。これは、シンセウェイヴとポスト・ディスコを音楽的背景として、中年期の人間関係についての深く個人的な洞察を描いた作品だ。




2022-10-11 : Proper Music Distribution :

■DEBBIE GIBSON | 全米1位を記録したシングル「フーリッシュ・ビート」「ロスト・イン・ユア・アイズ」で知られるデビー・ギブソン。自身初のホリデー・アルバム『ウィンターリシャス』をリリース。



2022.12.7 ON SALE

全米1位を記録したシングル「フーリッシュ・ビート」「ロスト・イン・ユア・アイズ」で知られるデビー・ギブソン。自身初のホリデー・アルバム『ウィンターリシャス』をリリース。


■アーティスト:DEBBIE GIBSON(デビー・ギブソン)
■タイトル:WINTERLICIOUS(ウィンターリシャス)
■品番:STGL2CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Let It Snow
2. I Wish Everyday Was Christmas
3. God Rest Ye Merry Gentleman
4. Heartbreak Holiday (Duet with Joey Mcintyre)
5. The Gift
6. Christmas Star
7. Jingle Those Bells
8. The Candy Man
9. Christmas Dreams
10. Sleigh Ride (Remastered)
11. Jingle Bell Rock / The Christmas Song
12. Illuminate
13. White Christmas (Duet with Daddy Joe)
14. Cheers !

Debbie Gibsonは自身初のホリデー・アルバム、『Winterlicious』をリリースする。オリジナル曲とカヴァー曲がミックスされたこのアルバムでは、制作チームに、『The Body Remembers』も手掛けたSean Thomas、エミー賞も獲得するコンポーザー/プロデューサー、Fred Coury(Cinderella)、Sylvia MacCalla(Selena Gomez)、Joey Melotti(Barry Manilow)、Joey Finger(Donny & Marie)を起用。エレクトリック・ヴァイオリンでLydia Ansel、アコーディオンでBONZIEといったミュージシャンも参加した。Joey McIntyreとのコラボレーション/共作曲「Heartbreak Holiday」、Daddy Joeとのデュエット曲「White Christmas」、2021年にリリースされたGibsonのオリジナル曲「Christmas Star」等、全14曲が収録される。Debbie Gibsonは米ブルックリン出身のシンガーソングライターだ。2021年に発表された目下の最新作『The Body Remembers』まで、計10枚のアルバムをリリース。2枚のシングル(「Foolish Beat」「Lost In Your Eyes」)と1枚のアルバム(『Electric Youth』)が全米1位を記録している。




2022-10-11 : Proper Music Distribution :

■MILES HUNT | 90年代、英ロック・シーンを牽引したレジェンド・バンド、ザ・ワンダー・スタッフ。そのフロントマン、マイルス・ハントがニュー・アルバム『シングス・キャン・チェンジ』をリリース。ゲスト:ラット(ネッズ・アトミック・ダストビン)、ペンフレンド、ビリー・ダフィー(ザ・カルト)、モーガン・ニコルズ(センスレス・シングス/ミューズ)。



2022.12.7 ON SALE

90年代、英ロック・シーンを牽引したレジェンド・バンド、ザ・ワンダー・スタッフ。そのフロントマン、マイルス・ハントがニュー・アルバム『シングス・キャン・チェンジ』をリリース。
●ゲスト:ラット(ネッズ・アトミック・ダストビン)、ペンフレンド、ビリー・ダフィー(ザ・カルト)、モーガン・ニコルズ(センスレス・シングス/ミューズ)


■アーティスト:MILES HUNT(マイルス・ハント)
■タイトル:THINGS CAN CHANGE(シングス・キャン・チェンジ)
■品番:GDM063CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. I Used To Want It All
2. And She Gives (For Laney) (ft. Rat)
3. Things Can Change (ft. Penfriend)
4. In My Sights
5. Lucid Is As Lucid Does (ft. Billy Duffy)
6. A Picture By A Stranger (ft. Penfriend)
7. We Can All Do Better (ft. Morgan Nicholls)
8. This Descent (Someone To Save Me)
9. Teen Valentinos
10. Que Viva La Soledad (ft. Morgan Nicholls & Billy Duffy)

1986年、バーミンガム近郊のストールブリッジで結成。90年代には英ロック・シーンを牽引したオルタナティヴ・ロック・バンド、The Wonder Stuff。そのフロントマン、Miles Huntが、Rat(Ned's Atomic Dustbin)、Penfriend、Billy Duffy(The Cult)、Morgan Nicholls(Senseless Things/Muse)をゲストに迎えたニュー・アルバム、『Things Can Change』をリリースする。2018年、Huntは、自身の40年に渡るシンガーソングライターとしてのキャリアから選ばれた30曲のアコースティック・ヴァージョンを収録したアルバム『The Custodian』を発表。2020年にはその続編、『The Custodian 2』をリリースし、自らの活動を総括していた。




2022-10-11 : Proper Music Distribution :

■DR. FEELGOOD | イギリスのパブロック・シーンをリードしてきた伝説のバンド、ドクター・フィールグッド。初の全曲オリジナルとなるアルバム『ダム・ライト!』をリリース。



2022.11.30 ON SALE

イギリスのパブロック・シーンをリードしてきた伝説のバンド、ドクター・フィールグッド。初の全曲オリジナルとなるアルバム『ダム・ライト!』をリリース。


■アーティスト:DR. FEELGOOD(ドクター・フィールグッド)
■タイトル:DAMN RIGHT!(ダム・ライト!)
■品番:GRANDCD40J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税 /
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Don't Pull Your Punches
2. Put The Blame On Me
3. Put Your Money Where Your Mouth Is
4. Damn Right I Do
5. Take A Second Look
6. Blues Me
7. Keep It Undercover
8. I Need A Doctor
9. Mary Ann
10. Inside Out
11. Last Call

イギリスの伝説的パブロック・バンド、Dr. Feelgoodが、初の全曲オリジナル・アルバム『Damn Right!』をリリースする。これまで、彼らは、これまで、自作曲とカヴァー曲を交ぜた作品を発表してきたが、今回はギタリストのGordon RussellとシンガーのRobert Kaneが11曲の新曲を書いたため、カヴァーは収録されない。『Damn Right!』はSouthendでレコーディングされ、世界的に著名なベーシスト、Dave Bronzeがプロデューサーとして参加した。彼は、1990年代初期、Dr. Feelgoodにメンバーとして参加していたので、このバンドを熟知している。ドラマーのKevin Morrisは、「このアルバムはDr. Feelgoodの真のスタイルで素早く制作された。スタジオの大きな部屋に機材を全部移動させ、一気にレコーディングした」と、ドラマーのKevin Morrisは語る。




2022-09-30 : Proper Music Distribution :

■WATAIN | 1998年、スウェーデンはウプサラで結成されたブラック・メタル・バンド、ヴァーテイン。彼らの名盤2タイトルがリイシュー。



2022.10.12 ON SALE

1998年、スウェーデンはウプサラで結成されたブラック・メタル・バンド、ヴァーテイン。彼らが2013年にリリースした5枚目のアルバム。


■アーティスト:WATAIN(ヴァーテイン)
■タイトル:THE WILD HUNT(ザ・ワイルド・ハント)
■品番:VRCD100XJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:未定
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Night Vision
2. De Profundis
3. Black Flames March
4. All That May Bleed
5. The Child Must Die
6. They Rode On
7. Sleepless Evil
8. The Wild Hunt
9. Outlaw
10. Ignem Venti Mittere
11. Holocaust Dawn

2022.10.12 ON SALE

1998年、スウェーデンはウプサラで結成されたブラック・メタル・バンド、ヴァーテイン。彼らが2018年にリリースした6枚目のアルバム。


■アーティスト:WATAIN(ヴァーテイン)
■タイトル:TRIDENT WOLF ECLIPSE(トライデント・ウルフ・エクリプス)
■品番:VRCD101XJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:未定
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Nuclear Alchemy
2. Sacred Damnation
3. Teufelsreich
4. Furor Diabolicus
5. A Throne Below
6. Ultra (Pandemoniac)
7. Towards the Sanctuary
8. The Fire of Power
9. Antikrists Mirakel

Watain は1998年、スウェーデンはウプサラで結成されたブラック・メタル・バンドだ。そのバンド名は、アメリカのブラック・メタル・バンド、Vonの楽曲に由来する。2000年にデビュー・アルバム『Rabid Death's Curse』をリリース。2010年にリリースされた4枚目のアルバム『Lawless Darkness』が高い評価を博し、スウェーデンのグラミー賞、グラミスでベスト・ハード・ロック・アルバムに選ばれた。2013年、Century Mediaより5枚目のアルバム『The Wild Hunt』をリリース。アルバムはスウェーデン・チャートで1位を獲得し、ヨーロッパ各国やアメリカでもヒット。2018年には6枚目のアルバム『Trident Wolf Eclipse』、2022年には7枚目のアルバム『The Agony & Ecstasy of Watain』をリリースした。




2022-08-21 : Proper Music Distribution :

■LOUDON WAINWRIGHT III | 50年にも及ぶキャリアを誇る伝説のシンガーソングライターで、ルーファス、マーサ、ルーシーの父、ラウドン・ウェインライト三世。8年振りとなるオリジナル曲によるアルバム『ライフタイム・アチーヴメント』をリリース。



2022.9.7 ON SALE

50年にも及ぶキャリアを誇る伝説のシンガーソングライターで、ルーファス、マーサ、ルーシーの父、ラウドン・ウェインライト三世。8年振りとなるオリジナル曲によるアルバム『ライフタイム・アチーヴメント』をリリース。


■アーティスト:LOUDON WAINWRIGHT III(ラウドン・ウェインライト三世)
■タイトル:LIFETIME ACHIEVEMENT(ライフタイム・アチーヴメント)
■品番:PRPCD164J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. I Been
2. One Wish
3. It Takes 2
4. Fam Vac
5. Hell
6. Little Piece Of Me
7. No Man's Land
8. Back In Your Town
9. Town & Country
10. Island
11. It
12. Hat
13. Lifetime Achievement
14. How Old Is 75?
15. Fun & Free

30枚のアルバム、グラミー賞、多くの映画やテレビ出演、Johnny Cash、Mose Allison、Bonnie Raitt、そして息子であるRufusによる楽曲のレコーディング等、数々の功績を残す伝説のシンガーソングライター、Loudon Wainwright IIIがニュー・アルバムをリリースする。2014年の『Haven't Got The Blues Yet』以来となる新しいオリジナルの15曲で構成された『Lifetime Achievement』からは、75歳になったLWIIIが深く内省している様子が伺える。「1969年にアトランティックから初めてレコードを出したときのことを覚えている。私は常に『単なるレコードではなく、ある瞬間をとらえたドキュメントとしてのレコードにしたい』と言っていたんだ。私は21歳でとても真面目で、あと4年で死ぬと思っていた(笑)。だから、遺言のように残るものを作りたかったんだ。そして、50年経った今でも、その遺言を作りたいんだと思う」とWainwrightは語る。




2022-07-19 : Proper Music Distribution :

■GRETCHEN PETERS | アメリカのシンガーソングライター、グレッチェン・ピーターズによる2枚組のライヴ・アルバム。イギリスでの初公演から25年を記念した作品『ザ・ショー~ライヴ・フロム・ザ・UK』、リリース。【2CD】



2022.8.24 ON SALE

アメリカのシンガーソングライター、グレッチェン・ピーターズによる2枚組のライヴ・アルバム。イギリスでの初公演から25年を記念した作品『ザ・ショー~ライヴ・フロム・ザ・UK』、リリース。【2CD】


■アーティスト:GRETCHEN PETERS(グレッチェン・ピーターズ)
■タイトル:THE SHOW – LIVE FROM THE UK(ザ・ショー~ライヴ・フロム・ザ・UK)
■品番:PRPCD163J[2CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥3,700 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(CD 1)
1. Arguing With Ghosts
2. Hello Cruel World
3. The Secret Of Life
4. Revival
5. Love That Makes A Cup Of Tea
6. Blackbirds
7. When You Love Someone
8. On A Bus To St Cloud
9. To Say Goodbye
10. When You Are Old
(CD 2)
11. When All You Got Is A Hammer
12. Disappearing Act
13. Wichita
14. Say Grace
15. Everything Falls Away
16. The Matador
17. Five Minutes
18. Idlewild

2022年は、アメリカのシンガーソングライター、Gretchen Petersが初めてイギリスのステージに立ってから25年にあたる。それを記念して、彼女のバンドと、女性だけ構成されたスコットランドのストリング・カルテットによる2枚組のライヴ・アルバム『The Show: Live from the UK』が、2022年8月、Proper Recordsよりリリースされる。同作は、2019年のイギリス・ツアーの際にレコーディングされたもので、CD1にはGretchenと彼女のバンドがストリング・カルテット共演した10曲、CD2にはGretchenと彼女のバンドによる8曲を収録。「毎晩このミュージシャンたちと演奏できることは自分の特権である、とツアー中ずっと意識していた。なので、このライヴ盤でそれを記録することは、私にとって本当に重要なことだった」とGretchenは語る。




2022-07-05 : Proper Music Distribution :

■JACK FRANCIS | UKアメリカーナのエキサイティングな新世代の一人、ジャック・フランシス。アーチー・シルヴェスター(フェリス&シルヴェスター)のプロデュースによるデビュー・アルバムをリリース。



2022.8.24 ON SALE

UKアメリカーナのエキサイティングな新世代の一人、ジャック・フランシス。アーチー・シルヴェスター(フェリス&シルヴェスター)のプロデュースによるデビュー・アルバムをリリース。


■アーティスト:JACK FRANCIS(ジャック・フランシス)
■タイトル:JACK FRANCIS(ジャック・フランシス)
■品番:GDM043J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,900 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. A Little Love
2. Silver Lining
3. Holiday
4. Wild Eyes
5. Driftwood
6. Helena
7. To Mean As Much To You
8. The Wheel
9. Cold Hearted Little Man

Jack Francisは、イギリス南部サウサンプトン出身のシンガーソングライターで、Jade Bird、Ferris & Sylvester、Yolaなどの新星を含むUKアメリカーナのエキサイティングな新世代の一人である。セルフタイトルとなる同作は、Jackによる驚異的な美しさを誇るデビュー・アルバムである。Ferris & SylvesterのArchie Sylvesterのプロデュースで、シングル「A Little Love」、「Silver Lining」、「Wild Eyes」、「Helena」を収録。BBC Introducing、BBC Scotland、BBC Ulster、BBC Wales、そして自身の地元局であるBBC Solent等でも紹介される2022年に注目すべきアーティストの一人。




2022-07-05 : Proper Music Distribution :

■VARIOUS ARTISTS | ヴァージニア・ビーチのバンド、Buddha Councilのフロントマン、ソングライター、キーボード・プレイヤー、JonQuan。グラミー・ウィナー、Victor Riceの協力のもと、アルバム『Easy Star Presents JonQuan & Associates』をリリース。



2022.4.29 ON SALE

ヴァージニア・ビーチのバンド、Buddha Councilのフロントマン、ソングライター、キーボード・プレイヤー、JonQuan。グラミー・ウィナー、Victor Riceの協力のもと、アルバム『Easy Star Presents JonQuan & Associates』をリリース。


■アーティスト:VARIOUS ARTISTS
■タイトル:EASY STAR PRESENTS JONQUAN & ASSOCIATES
■品番:ES1094V[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Spread Love Around (Feat. Vernon Maytone)
2. Sunny Monday (Feat. Eazy D)
3. In A Man's Heart (Feat. Sammy Dread)
4. Accidental Badman (Feat. Carlton Livingston)
5. Special Request To Pupa Quan (It A Murdah) (Feat. Jonnygo Figure)
6. So Far Gone
7. When Ya Hold Me (Feat. Screechy Dan)
8. I Am Trying (Feat. Kelly Di Filippo)
9. One Bright Road (Feat. Elliot Martin)
10. Lean (Feat. Danny Rebel)

ヴァージニア・ビーチのバンド、Buddha Councilのフロントマン、ソングライター、キーボード・プレイヤー、JonQuanは、レゲエ・シーンでは比較的新人だが、『Easy Star Presents JonQuan & Associates』を聴けば、その力を知ることが出来るだろう。グラミー賞を2度受賞したVictor Rice(Easy Star All-Stars、Bixiga 70、Ticklah)と密接に協力し、JonQuanはレゲエの黄金時代の威厳を呼び起こす全く新しい楽曲を作り上げた。




2022-07-05 : Proper Music Distribution :

■ANA EGGE | ルシンダ・ウィリアムスも絶賛するカナダ出身のフォーク・シンガー、アナ・エッゲの新作が完成。アナイス・ミッチェル、ビリー・ストリングス、アレックス・ハーグリーヴス、バック・ミーク(ビッグ・シーフ)がゲスト参加した10枚目のアルバム『ホワイト・タイガー』、リリース。



2022.8.24 ON SALE

ルシンダ・ウィリアムスも絶賛するカナダ出身のフォーク・シンガー、アナ・エッゲの新作が完成。アナイス・ミッチェル、ビリー・ストリングス、アレックス・ハーグリーヴス、バック・ミーク(ビッグ・シーフ)がゲスト参加した10枚目のアルバム『ホワイト・タイガー』、リリース。


■アーティスト:ANA EGGE(アナ・エッゲ)
■タイトル:WHITE TIGER(ホワイト・タイガー)
■品番:161025J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価: ¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Girls, Girls, Girls
2. White Tiger
3. Be With You
4. You Among The Flowers
5. Dance Around The Room With Me
6. I'm Goin' Bossa Nova
7. Last Ride
8. Western Movie
9. In Tall Buildings
10. Let The Light In

Ana Eggeの10枚目のアルバム『White Tiger』は、9曲のオリジナルと1曲のカバー(John Hartford)で構成されている。「同世代のアーティストを引き離し、Anaは曲を書き、歌うことができる」とUSA Todayに賞賛される彼女の独特で印象深い誠実さと感受性は、同作で十分に表現されている。アルバムでは、マルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサーのAlec Spiegelman(Cuddle Magic)がウィンド(管楽器)、ストリングス、ヴォーカル・アレンジを担当。Anais Mitchell、Billy Strings、Alex Hargreaves、Buck Meek(Big Thief)がゲスト参加している。タイトル曲のホワイト・タイガーのように、Egge自身も奇跡に近い、稀有だが実在する存在だ。「彼女の歌詞を聴こう。AnnaはフォークのNina Simone」とLucinda Williamsも彼女を賞賛している。




2022-07-05 : Proper Music Distribution :

■DAPHNE'S FLIGHT | イギリスのフォーク・シーンで高く評価される女性5人組のバンド、ダフネズ・フライト。印象的で多くの人に愛されたデビュー・アルバムから25年、ニュー・アルバム『オン・アライヴァル』をリリース。



2022.8.24 ON SALE

イギリスのフォーク・シーンで高く評価される女性5人組のバンド、ダフネズ・フライト。印象的で多くの人に愛されたデビュー・アルバムから25年、ニュー・アルバム『オン・アライヴァル』をリリース。


■アーティスト:DAPHNE'S FLIGHT(ダフネズ・フライト)
■タイトル:ON ARRIVAL(オン・アライヴァル)
■品番:FATCD043J[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価: ¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Turn The Microphones Off
2. Be Amelia
3. You Got Me Going
4. Rogue Rider
5. Saturday With Mr Rameer
6. You'll Never Go Away
7. Hard To Be The Way
8. So Brave
9. This Woman Today
10. That's Just Life Around Here

『On Arrival』はDaphne's Flightの最新アルバムだ。Christine Collister、Melanie Harrold、Julie Matthews、Helen Watson、Chris Whileによる10曲のオリジナル曲は、フォーク、ブルース、ジャズ、ポップなど様々なジャンルを融合し、印象的なハーモニーと様々な楽器やパーカッションに支えられている。シンプルさと繊細さ、美しさと経験が魔法のように重なり合う彼らの曲は、示唆に富み、高揚感を与え、力を与え、親近感を抱かせる。極めてシンプルで侮れない力を持ち、その暖かさとエネルギーで観客にインスピレーションを与え続けるのだ。印象的で多くの人に愛されたデビュー・アルバムから25年、この注目のアンサンブルは、年を重ね、賢くなり、2倍のパワーを発揮しながら、その音楽とパフォーマンスで新境地を開拓してる。




2022-07-04 : Proper Music Distribution :
« 前のページ  ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム