■Goldie | [最新ニュース] ゴールディー、19年ぶりのニュー・アルバム『ザ・ジャーニー・マン』を発表 (2017/04/17掲載)

[最新ニュース] ゴールディー、19年ぶりのニュー・アルバム『ザ・ジャーニー・マン』を発表 (2017/04/17掲載) https://t.co/f2YG1Bim8C pic.twitter.com/KbwEdeJlec
— CDJournal News (@cdjournal_news) 2017年4月17日

スポンサーサイト
■Goldie | 『サターンズ・リターン』以来となる19年振りの"ゴールディー"名義のアルバム『ザ・ジャーニー・マン』が遂に完成。

【予約】
— ディスクユニオン ハウス・テクノ (@diskunion_clubt) 2017年4月9日
『サターンズ・リターン』以来となる19年振りの"ゴールディー"名義のアルバム『ザ・ジャーニー・マン』が遂に完成。https://t.co/TGytwelVxe … pic.twitter.com/9jOJcF9ilc

■Goldie | ドラムンベースの帝王Goldieが19年ぶりにアルバムをリリース

ドラムンベースの帝王Goldieが19年ぶりにアルバムをリリース https://t.co/dHlk9btuCU @clubberiaさんから
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) 2017年4月17日

■Goldie | ドラムンベースのレジェンド、ゴールディーのニュー・アルバム『ザ・ジャーニー・マン』が完成。『サターンズ・リターン』以来となる19年振りの“ゴールディー”名義のアルバム。ナタリー・ダンカン、テリー・ウォーカー、ナタリー・ウィリアムズ、ホセ・ジェイムズ等をコラボレーターとしてフィーチャリング。

2017.6.21 ON SALE
ドラムンベースのレジェンド、ゴールディーのニュー・アルバム『ザ・ジャーニー・マン』が完成。『サターンズ・リターン』以来となる19年振りの“ゴールディー”名義のアルバム。ナタリー・ダンカン、テリー・ウォーカー、ナタリー・ウィリアムズ、ホセ・ジェイムズ等をコラボレーターとしてフィーチャリング。

■アーティスト:GOLDIE(ゴールディー)
■タイトル:THE JOURNEY MAN(ザ・ジャーニー・マン)
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:METACD012J(CD通常盤/2枚組)/ METACD012XJ(CD限定盤/3枚組)[国内流通仕様]
■価格:¥2,200+税(2枚組通常盤)/ ¥2,300+税(3枚組限定盤)
■その他:解説付
■収録曲目:
(2枚組通常盤)
[CD1]
1. Horizons ft Swindle
2. Prism
3. Mountains
4. Castaway
5. The Mirrored River
6. I Adore You ft. Natalie Williams (Goldie vs. Ulterior Motive)
7. I Think Of You
8. Truth ft. José James
[CD2]
1. Redemption
2. Tu Viens Avec Moi?
3. The Ballad Celeste
4. This Is Not A Love Song
5. The River Mirrored
6. Triangle
7. Tomorrow’s Not Today
8. Run Run Run
(3枚組限定盤)
[CD1]
1. Horizons ft Swindle
2. Prism
3. Mountains
4. Castaway
5. The Mirrored River
6. I Adore You ft. Natalie Williams (Goldie vs. Ulterior Motive)
7. I Think Of You
8. Truth ft. José James
[CD2]
1. Redemption
2. Tu Viens Avec Moi?
3. The Ballad Celeste
4. This Is Not A Love Song
5. The River Mirrored
6. Triangle
7. Tomorrow’s Not Today
8. Run Run Run
[CD3]
1. Natalie’s Truth (Instrumental)
2. Horizon (Instrumental)
3. Mountains (Instrumental)
4. The Ballad Celeste (Instrumental)
5. Castaway (Instrumental)
6. I Adore You (Goldie vs Ulterior Motive) (Instrumental)
7. The Mirrored River (Instrumental)
8. Truth (Instrumental)
9. This Is Not A Love Song (Instrumental)
10. Tomorrow’s Not Today (Instrumental)
11. Run, Run, Run (Instrumental)
12. Redemption (Instrumental)
Goldie - I Adore You (Goldie vs Ulterior Motive)
●Goldieは2017年6月に2枚組のニュー・アルバム『The Journey Man』をMetalheadz/Cooking Vinylよりリリースすることをアナウンスした。これはGoldie名義としては1998年の『Saturnz Return』以来となる19年振りのアルバムだ。
●当『The Journey Man』は二つのパートに分かれており、大英帝国勲章(MBE)も授与され、MOBOミュージックアワードのウィナーでもあるソングライター/DJ/プロデューサー/ヴィジュアル・アーティスト/俳優のGoldieによって全ての曲は書かれ、プロデュースされた。また、Goldieのヴィジョンをアルバムに反映させる為、ヴォーカリスト/ソングライターのNatalie Duncan、Terri Walker、Natalie Williams、José James、Naomi Pryor、そして妻でもあるMika Wassenaar Price等がコラボレターとして参加し、フィーチャーされている。「僕が学んだ全てのこと、僕が会ったすべての人、僕が経験した全てのことが僕の音楽の中にはある」とGoldieは語っているが、彼のこれまでの人生は信じ難い旅であった。幾つかの画期的なリリースでジャングルのシーンの未来を書き直したこの異端的イノベーターは、語るべきユニークな物語を持っている。彼はイギリスでも著名なグラフィティ・アーティストの一人で、しかも、そのコラボレーターの中にはDavid Bowie、Noel Gallagher、KRS Oneといったアーティストも含まれる、稀代のミュージシャンなのだ。
●Goldieは先頃、ロンドンのアイコン的なジャズ・ヴェニュー、Ronnie Scott'sでソールド・アウトを記録した4度のショーをおこなった。自身のクラシックの曲と共に、『The Journey Man』の曲もプレイ。アルバムでのコラボレーとともに、The Heritage Ensembleとステージをおこなった。またアルバムから、俳優Stephen Grahamを起用したシングル「I Adore You」のビデオも公開した。
【Goldie/ゴールディー】
英ウォルソール出身。80年代にグラフィティ・アーティストとして活躍した後、90年代より音楽活動を開始。1994年には自身のレーベル、Metalheadzを設立。1995年にドラムンベースのマスターピース『Timeless』、1998年にはKRSワン、ノエル・ギャラガーを起用したアルバム『Saturnz Return』をリリース。その後、俳優やDJの活動で多忙となり、途中、Rufige Kru名義で2枚のアルバム(『Malice in Wonderland』『Memoirs of an Afterlife 』)をリリースするも、Goldieとしてのアルバムのリリースはおこなわれなかった。2016年には、音楽とアートの功績を称えられ、大英帝国勲章(MBE)を授与された。
