■Titus Andronicus | Titus Andronicus、6月発売のニュー・アルバム『An Obelisk』より「TUMULT AROUND THE WORLD」を公開。
2019-05-28 :
Titus Andronicus :
↑
■Titus Andronicus | Titus Andronicus、6月発売のニュー・アルバム『An Obelisk』より「(I Blame) Society」を公開。
2019-04-03 :
Titus Andronicus :
↑
■Titus Andronicus | タイタス・アンドロニカス、好評発売中の新作『ア・プロダクティヴ・コーフ』のデモやアウトテイクスをまとめた『Titus Andronicus Mixtape Volume III : A Reductive Scoff』を公開。
2018-08-08 :
Titus Andronicus :
↑
■Titus Andronicus | タイタス・アンドロニカ、3/7発売のニュー・アルバム『ア・プロダクティヴ・コーフ』のドキュメンタリー映像を公開。如何にしてアルバムが生み出されたかがわかる60分にも及ぶ記録。

+@ TITUS ANDRONICUS - "A PRODUCTIVE COUGH : THE DOCUMENTARY" [A FILM BY RAY CONCEPCION]

2018 MERGE RECORDS DIGITAL SAMPLER

2018-02-26 :
Titus Andronicus :
↑
■Titus Andronicus | タイタス・アンドロニカス、3/7日発売のニュー・アルバム『ア・プロダクティヴ・コーフ』より「Above the Bodega (Local Business)」のビデオを公開。

+@ TITUS ANDRONICUS - "ABOVE THE BODEGA (LOCAL BUSINESS)" [OFFICIAL VIDEO]

2018 MERGE RECORDS DIGITAL SAMPLER

2018-02-05 :
Titus Andronicus :
↑
■Titus Andronicus | 鬼才パトリック・スティックルズ率いるニュージャージーのパンク・バンド、タイタス・アンドロニカスの新作が完成。29曲入りのロック・オペラとなり絶大な評価を獲得した前作から約2年半、通算5枚目のアルバム『ア・プロダクティヴ・コーフ』、リリース。

2018.3.7 ON SALE
鬼才パトリック・スティックルズ率いるニュージャージーのパンク・バンド、タイタス・アンドロニカスの新作が完成。29曲入りのロック・オペラとなり絶大な評価を獲得した前作から約2年半、通算5枚目のアルバム『ア・プロダクティヴ・コーフ』、リリース。

■アーティスト:TITUS ANDRONICUS(タイタス・アンドロニカス)
■タイトル:A PRODUCTIVE COUGH(ア・プロダクティヴ・コーフ)
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:MRG606CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■価格:¥2,100+税
■収録曲目:
1. Number One (In New York)
2. Real Talk
3. Above the Bodega (Local Business)
4. Crass Tattoo
5. (I'm) Like a Rolling Stone
6. Home Alone
7. Mass Transit Madness (Goin' Loco')
+@ TITUS ANDRONICUS - "NUMBER ONE (IN NEW YORK)" [OFFICIAL VIDEO]
●2枚組で29曲入りの大作となった前作『The Most Lamentable Tragedy』が絶大な評価を獲得したパトリック・スティックルズ率いるニュージャージーのパンク・バンド、タイタス・アンドロニカスがニュー・アルバム『A Productive Cough』をリリースする。これは自身5枚目のアルバムで、Merge Recordsからは2枚目の作品となる。
●『A Productive Cough』はバンドの長年のプロデューサー、Kevin McMahonによってニューヨークのニュー・パルツにあるMarcata Recordingでレコーディングされた。アルバムには21人のエリート・ミュージシャンも参加。その中にはベテラン・ピアニスト、Rick Steph(Cat Power、Lucero、Hank Williams Jr.)、高く評価されるチェリスト、Jane Scarpantoni(R.E.M.、Bob Mould、Lou Reed)、ブルックリンのシンガー、Megg Farrell等が含まれる。
「前作『The Most Lamentable Tragedy』これまでの全てが凝縮された頂点の様な作品だった。その為、多くのドアをバタンと閉めてしまった。だから、前進する為に、僕は入るべき新しいドアを探す必要があった。ぱっくり割れた窓を見つける為だけにね。そう、『A Productive Cough』は息を呑むほどに穏やかな風の様な作品で、僕は最後まで完全に呼吸ができるんだ」とバンドの中心メンバー、Patrick Sticklesは当作について語っている。
【Titus Andronicus / タイタス・アンドロニカス】
Titus Andronicusは2005年にニュージャージー州グレン・ロックで結成されたパンク/インディ・ロック・バンドだ。メンバーはフロントマンで唯一のオリジナルメンバーであるPatrick Stickles(Vo, G)にLiam Betson(G)、R.J. Gordon(B)、Chris Wilson(Dr)を加えた4人で、そのバンド名はシェイクスピアの戯曲タイタス・アンドロニカスから採られている。2008年にデビュー・アルバム『The Airing of Grievances』を Troubleman Unlimited よりリリース(後にXL Recordingsより再発)。Pitchforkで8.5/10点のレヴューを獲得する等、大きな評価を得る。2010年にはセカンド・アルバム『The Monitor』をXL Recordingsよりリリース。アルバムはビルボードのヒートシーカーズ・チャートやインディ・チャートにランクイン。Rolling Stone誌は同年のベスト・ニュー・バンドの一つにTitus Andronicusを選出した。2012年にはサード・アルバム『Local Business』をリリース。ほぼオーヴァーダブなしでレコーディングされたこのアルバムはビルボードの105位にランクイン。Rolling Stone誌の年間ベスト・アルバムの1枚にも選ばれた。その後、バンドは Merge Recordsへ移籍し、2015年には4枚目のアルバム『The Most Lamentable Tragedy』をリリース。2枚組で29曲入りのこの大作となったこのロック・オペラ絶大な評価を獲得。Stereogum、American Songwriter、Consequence of Sound、Spin等で同年の年間ベスト・アルバムの1枚に選ばれた。

2018 MERGE RECORDS DIGITAL SAMPLER

2018-01-16 :
Titus Andronicus :
↑