fc2ブログ

■MUDHONEY | マッドハニー、今週4月7日に発売されるニュー・アルバム『PLASTIC ETERNITY(プラスチック・エターニティー)』より、「Little Dogs」のビデオを公開。



Mudhoney - Little Dogs (Official Video)


2023年4月7日、ニュー・アルバム『Plastic Eternity』をSub Popより発表するMudhoneyは、アルバムよりニュー・シングル「Little Dogs」をリリース。あわせて、Eleanor Petry監督によるビデオ(シアトルのセレブリティと犬が出演)も公開した。また、マッドハニーが2023年に35周年を迎えるにあたり、ワシントン州キング郡の行政官、Dow Constantineは、4月7日をワシントン州キング郡の「Mudhoney Day(マッドハニー・デイ)」とすることを公式宣言。シアトルの音楽シーンへの彼らの貢献を強調し、35年間の輝かしい音楽活動を称えた。






続きを読む

スポンサーサイト



2023-04-06 : Mudhoney :

■MUDHONEY | サブ・ポップの看板バンドでシアトル・シーンのシンボル、マッドハニーの新作が完成。レーベルと共に今年35周年を迎える彼らの4年半振り11枚目のアルバム『プラスチック・エターニティー』、リリース。



2023.4.7 ON SALE[世界同時発売]

サブ・ポップの看板バンドでシアトル・シーンのシンボル、マッドハニーの新作が完成。レーベルと共に今年35周年を迎える彼らの4年半振り11枚目のアルバム『プラスチック・エターニティー』、リリース。


■アーティスト:MUDHONEY(マッドハニー)
■タイトル:PLASTIC ETERNITY(プラスチック・エターニティー)
■品番:OTCD-6863[CD]
■定価:¥2,500 +税
■その他:世界同時発売、解説付
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Souvenir of My Trip
2. Almost Everything
3. Cascades of Crap
4. Flush the Fascists
5. Move Under
6. Severed Dreams in the Sleeper Cell
7. Here Comes the Flood
8. Human Stock Capital
9. Tom Herman’s Hermits
10. One or Two
11. Cry Me an Atmospheric River
12. Plasticity
13. Little Dogs

Mudhoney - Almost Everything (Official Video)


●世界はゴミで埋め尽くされている。幸いなことに、シアトルに拠点を置くバンドMudhoneyにとって、現代生活の不条理は常に格好の題材となってきた。この4人組(ヴォーカルのMark Arm、ギターのSteve Turner、ベースのGuy Maddison、ドラムのDan Peters)は、11枚目のスタジオ・アルバム『Plastic Eternity』で、辛辣なユーモアと泥にまみれたリフを武器に、あらゆる不条理に狙いを定めている。1980年代後半のバンド結成以来、その原始的なパンクとArmの鋭く面白い歌詞の組み合わせにより、Mudhoneyはアンダーグラウンドの代表的な存在であり続けている。その一方、『Plastic Eternity』のレコーディングには、バンドにとって初めての試みがいくつもあった。まず、Maddisonが家族をオーストラリアに移住させることを計画していたため、長年のプロデューサーであるJohnny Sangsterと共に、シアトルのCrackle & Pop!で9日間の期限付きでレコーディングは行われた。また、パンデミックによって1年半近く練習場に集まることができなかったため、本格的にリハーサルした曲より、半分忘れてしまったリフや初期のアイデアを詰め込んだレコードを作ることとなった。しかも、『Plastic Eternity』は、Mudhoneyが初めてバンド以外の人間に作曲のクレジットを与えた作品でもある。「僕らの誰よりも音楽理論に精通している」とArmが言う呼Sangsterは、曲の方向性について助言するために、時折手助けをした。更に、Mudhoneyには珍しいことに、アルバムには2曲のラヴ・ソングが収録されている(「Tom Herman’s Hermits」「Little Dogs」)。結成から40年近く経った今でもレコードを作り続けている理由を尋ねると、Armの答えはシンプルだった。「俺たちはお互いに好きだし、一緒にバンドをやっているのが好きなんだ。ある人はポーカーナイトとかで、友達と集まる口実がある。俺たちにとって、このバンドはそういうものなんだ」。
●Mudhoney は1988年、米ワシントン州シアトルで結成されたオルタナティヴ・ロック・バンドだ。メンバーはMark Arm(Vo, G)、Steve Turner(G)、Dan Peters(Dr)、Guy Maddison(B)の4人で、1988年にSub Popよりシングル「Touch Me I'm Sick」でデビュー。1989年にファースト・アルバム『Mudhoney』をリリースした。1992年のサード・アルバム『Piece of Cake』よりメジャーに移籍するも、2002年の6枚目のアルバム『Since We've Become Translucent』よりSub Popへ戻り、2013年には9枚目のアルバム『Vanishing Point』、2018年には10枚目のアルバム『Digital Garbage』をリリースした。NirvanaのKurt Cobain等に大きな影響を与え、グランジを産み出したシアトルのミュージック・シーンのパイオニア的存在として知られている。




2023-01-25 : Mudhoney :

■MUDHONEY | マッドハニーが1991年にリリースしたグランジのランドマーク『エヴリ・グッド・ボーイ・ディザーヴズ・ファッジ』の30周年記念デラックス・エディション。ボブ・ウェストンによりリマスターされ、レア・トラックや未発表曲を追加した2枚組仕様。【2CD/リマスター盤】



2021.7.28 ON SALE

マッドハニーが1991年にリリースしたグランジのランドマーク『エヴリ・グッド・ボーイ・ディザーヴズ・ファッジ』の30周年記念デラックス・エディション。ボブ・ウェストンによりリマスターされ、レア・トラックや未発表曲を追加した2枚組仕様。【2CD/リマスター盤】


■アーティスト:MUDHONEY(マッドハニー)
■タイトル:EVERY GOOD BOY DESERVES FUDGE (30TH ANNIVERSARY DELUXE EDITION)(エヴリ・グッド・ボーイ・ディザーヴズ・ファッジ(30TH アニヴァーサリー・デラックス・エディション))
■品番:SP1414CDJ[2CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,500+税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■その他:世界同時発売
■収録曲目:
(Disc 1)
1. Generation Genocide
2. Let It Slide
3. Good Enough
4. Something So Clear
5. Thorn
6. Into the Drink
7. Broken Hands
8. Who You Drivin' Now?
9. Move Out
10. Shoot the Moon
11. Fuzzgun '91
12. Pokin' Around
13. Don't Fade IV
14. Check-Out Time
(Disc 2)
15. March to Fuzz
16. Ounce of Deception
17. Paperback Life (alternate version)
18. Fuzzbuster
19. Bushpusher Man
20. Flowers for Industry
21. Thorn (1st attempt)
22. Overblown
23. March From Fuzz
24. You're Gone
25. Something So Clear (24-track demo)
26. Bushpusher Man (24-track demo)
27. Pokin' Around (24-track demo)
28. Check-Out Time (24-track demo)
29. Generation Genocide (24-track demo)

『Every Good Boy Deserves Fudge』はシアトルのグランジ・バンド、Mudhoneyのセカンド・アルバムだ。そのレコーディングは、8トラックが使用された1988年のデビュー・シングル「Touch Me I’m Sick」とは違い、24トラックのミキシングボードを備えたMusic Sourceスタジオでスタートした。しかし、その派手で綺麗なサウンドをバンドは嫌い、一転、EggスタジオでConrad Unoの8トラックを使って作業は進められた。アルバムはグランジのランドマークとなった。1991年7月にリリースされてから1か月後、アルバムは全英チャートの34位にランクインした(5週間後、Nirvanaの『Nevermind』が36位に入った)。Chicago Mastering ServiceのBob Westonによりリマスターされた当30周年アニヴァーサリー・エディションは、当時の彼らを駆り立てた創造性の急増の証だ。アルバムのセッションは後にBサイド、コンピレーション、スプリット・シングルに使用される多くの素材を生み出すこととなった。このエディションには、そうした楽曲や、5トラックのMusic Sourceセッションの全てを含む多数の未発表曲が収録されている。

【Mudhoney/マッドハニー】
Mudhoney は1988年、米ワシントン州シアトルで結成されたオルタナティヴ・ロック・バンドだ。メンバーはMark Arm(Vo, G)、Steve Turner(G)、Dan Peters(Dr)、Guy Maddison(B)の4人で、1988年にSub Popよりシングル「Touch Me I'm Sick」でデビュー。1989年にファースト・アルバム『Mudhoney』をリリースした。1992年のサード・アルバム『Piece of Cake』よりメジャーに移籍するも、2002年の6枚目のアルバム『Since We've Become Translucent』よりSub Popへ戻り、2018年には10枚目のアルバム『Digital Garbage』をリリースした。NirvanaのKurt Cobain等に大きな影響を与え、グランジを産み出したシアトルのミュージック・シーンのパイオニア的存在として知られている。




続きを読む

2021-05-31 : Mudhoney :

■Mudhoney | 2018年にリリースされた10枚目のアルバム『デジタル・ガービッジ』時にレコーディングされた楽曲をコンパイルしたミニ・アルバム。アルバム未収録曲、別ヴァーション、アウトテイク等を収録。



2019.9月下旬ON SALE

2018年にリリースされた10枚目のアルバム『デジタル・ガービッジ』時にレコーディングされた楽曲をコンパイルしたミニ・アルバム。アルバム未収録曲、別ヴァーション、アウトテイク等を収録。


■アーティスト:MUDHONEY(マッドハニー)
■タイトル:MORNING IN AMERICA(モーニング・イン・アメリカ)
■品番: SPLP1325[輸入盤]
■定価:オープン・プライス
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Vortex of Lies
2. Creeps Are Everywhere
3. Ensam I Natt
4. Morning in America
5. Let's Kill Yourself Live Again
6. Snake Oil Charmer
7. One Bad Actor

Mudhoney - One Bad Actor


Mudhoney は1988年、米ワシントン州シアトルで結成されたオルタナティヴ・ロック・バンドだ。メンバーはMark Arm(Vo, G)、Steve Turner(G)、Dan Peters(Dr)、Guy Maddison(B)の4人で、1988年にSub Popよりシングル「Touch Me I'm Sick」でデビュー。1989年にファースト・アルバム『Mudhoney』をリリースした。1992年のサード・アルバム『Piece of Cake』よりメジャーに移籍するも、2002年の6枚目のアルバム『Since We've Become Translucent』よりSub Popへ戻り、2018年には10枚目のアルバム『Digital Garbage』をリリースした。NirvanaのKurt Cobain等に大きな影響を与え、グランジを産み出したシアトルのミュージック・シーンのパイオニア的存在として知られている。




2019-09-04 : Mudhoney :

■Mudhoney | 『ベース・マガジン』2018年12月号にマッドハニーのGuy Maddisonのインタヴューが掲載されています。



『ベース・マガジン』2018年12月号にマッドハニーのGuy Maddisonのインタヴューが掲載されています。
>>> https://www.rittor-music.co.jp/magazine/detail/3118118008/







続きを読む

2018-11-27 : Mudhoney :

■Mudhoney | マッドハニーのニュー・アルバム『デジタル・ガービッジ』の国内盤の発売日が9/28から10/3に変更となりました(輸入盤は9/28発売です)。国内盤はボーナス・ディスク、解説/歌詞/対訳付です。



マッドハニーのニュー・アルバム『デジタル・ガービッジ』の国内盤の発売日が9/28から10/3に変更となりました(輸入盤は9/28発売です)。
国内盤はボーナス・ディスク、解説/歌詞/対訳付です。






続きを読む

2018-09-28 : Mudhoney :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム