fc2ブログ

■VINTAGE TROUBLE | ヴィンテージ・トラブル、ニュー・アルバム『HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)』、好評発売中。アルバムより、Lady Blackbirdのヴォーカルをフィーチャーしたシングル「The Love That Once Lingered」のビデオを公開。



The Love That Once Lingered - Vintage Trouble ft. Lady Blackbird OFFICIAL VIDEO


ハリウッドのブルース・ファンク・ロッカー、Vintage Troubleがニュー・アルバム『Heavy Hymnal』をリリースした。『Heavy Hymnal』は、バンドのトレードマークであるブルース/ファンク・ロック・スタイルで、世界の現状に焦点を当てている。収録曲のひとつ「The Love That Once Lingered」では、同じロサンゼルス出身のジャズ/ソウル・シンガー、Lady Blackbirdのヴォーカルをフィーチャーしているが、同曲のビデオが公開された。




続きを読む

スポンサーサイト



2023-06-26 : Vintage Trouble :

■VINTAGE TROUBLE | 6月23日にリリースされるヴィンテージ・トラブルのニュー・アルバム『HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)』の国内盤CD(OTCD-6868)を、タワーレコードかULTRA SHIBUYAでお買い上げの方に、「直筆サイン入りポストカード」を先着でプレゼント。



IMG_9051.jpg

6月23日にリリースされるVINTAGE TROUBLE(ヴィンテージ・トラブル)のニュー・アルバム『HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)』の国内盤CD(OTCD-6868)を、タワーレコードかULTRA SHIBUYAでお買い上げの方に、「直筆サイン入りポストカード」を先着でプレゼント。

■タワーレコード:https://tower.jp/item/5723952/HEAVY-HYMNAL
■ULTRA SHIBUYA:https://twitter.com/ultra_shibuya/status/1667114840484347904




続きを読む

2023-06-09 : Vintage Trouble :

■VINTAGE TROUBLE | ヴィンテージ・トラブル、6月23日発売のニュー・アルバム『HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)』より、シングル「Shinin’」を公開。



Shinin' - Vintage Trouble


ハリウッドのブルース/ファンク・ロッカー、Vintage Troubleは、ニュー・シングル「Shinin'」をリリースした。この曲は、「The Love That Once Lingered」に続く、Cooking Vinylから6月23日にリリースされるニュー・アルバム『Heavy Hymnal』からのサード・シングルだ。

「僕らはソウル・ダンス・フロアのためのスピリチュアルな曲を作りたかったんだ。パンデミックの頂点の頃、私たちはみな、重い暗闇に覆われていた。誰もストリートで踊っていなかった。友人や家族からの電話は、すべて助けを求める叫びのように感じられた。無力感を感じることは、ロール(体を揺らす)するための方法ではない。なので、僕たちはこのアンセムを、私たちのサークルだけでなく、広い世界全体への捧げものとして作った」とVintage Troubleのヴォーカル、Ty Taylorは語る。




続きを読む

2023-06-02 : Vintage Trouble :

■VINTAGE TROUBLE | ヴィンテージ・トラブル、6月23日発売のニュー・アルバム『HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)』より、Lady Blackbird(レディ・ブラックバード)をフィーチャーしたニュー・シングル「The Love That Once Lingered(ザ・ラヴ・ザット・ワンス・リンガード)」を公開。来日公演決定。



The Love That Once Lingered - Vintage Trouble featuring Lady BlackBird


2023年5月12日、ハリウッドのブルース/ファンク・ロッカー、Vintage Troubleは、同じロサンゼルス出身のジャズ/ブルース/ソウル・シンガー、Lady Blackbirdをフィーチャーしたニュー・シングル「The Love That Once Lingered」をリリースする。この新曲は、「Not The One」に続く、ニュー・アルバム『Heavy Hymnal』(6月23日リリース)からのセカンド・シングルとなる。

「恋愛において、『あるもの』が『あったもの』になってしまったという事実に目や心を開く瞬間は、いつも辛いものだ。愛は届くと同時に、理由もなく、韻も踏まずに、すぐに去ってしまう。愛は熱を帯びたものから冷淡なものへと変化する。幼い頃、素晴らしいラヴ・ソングのデュエットが沢山あったが、それはまるでラヴストーリーの2つの側面を左右の耳で同時に聞いているような感じで、より強く心に響いた。響きました。私たちの、そして彼女のプロデューサーでもあるChris Seefriedが、Lady Blackbirdとのレコーディングを提案したとき、空は開かれた。そして、彼女が歌うと、神がいることがわかった。神の愛は常に残り続ける」とVintage Troubleのヴォーカリスト、Ty Taylorは、この曲についてコメントする。

【来日公演決定】
2023.5.25 (THU) 東京:BILLBOARD LIVE TOKYO
>>> http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14018&shop=1
2023.5.27 (SAT) 神奈川:GREENROOM FESTIVAL’23
>>> https://greenroom.jp/




続きを読む

2023-05-12 : Vintage Trouble :

■VINTAGE TROUBLE | ハリウッドのブルース/ファンク・ロッカー、ヴィンテージ・トラブルのサード・アルバムが完成。世界の現状に焦点を当てた重い賛美歌のコレクション『ヘヴィー・ヒムナル』、リリース。ゲスト:レディ・ブラックバード。来日公演決定。



2023.6.23 ON SALE[世界同時発売]

ハリウッドのブルース/ファンク・ロッカー、ヴィンテージ・トラブルのサード・アルバムが完成。世界の現状に焦点を当てた重い賛美歌のコレクション『ヘヴィー・ヒムナル』、リリース。
●ゲスト:レディ・ブラックバード

【来日公演決定】
2023.5.25 (THU) 東京:BILLBOARD LIVE TOKYO
>>> http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14018&shop=1
2023.5.27 (SAT) 神奈川:GREENROOM FESTIVAL’23
>>> https://greenroom.jp/


■アーティスト:VINTAGE TROUBLE(ヴィンテージ・トラブル)
■タイトル:HEAVY HYMNAL(ヘヴィー・ヒムナル)
■品番:OTCD-6868[CD]
■定価:¥2,500 +税
■その他:世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤ボーナス・トラック3曲収録
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Who I Am
2. You Already Know
3. Not The One
4. Baby What You Do
5. Feelin’ On
6. The Love That Once Lingered (feat. Lady Blackbird)
7. Alright Alright
8. Holla!
9. Shinin’
10. Repeating History
11. Shinin' (Demo)*
12. The Love That Once Lingered (Demo)*
13. You Already Know (Demo)*
*日本盤ボーナス・トラック

Vintage Trouble - Not The One


●Vintage Troubleは、リードシンガーのTy Taylor、ギタリストのNalle Colt、ベーシストのRick Barrio Dill、ドラマーのRichard Danielsonで構成される。James Brown、Mick Jagger、Bruno Mars、Princeの良いところを取り入れたTyは、同世代で最も優れたフロントマンの一人として広く知られている。彼らの最新アルバム『Heavy Hymnal』は、バンドのトレードマークであるブルース/ファンク・ロック・スタイルで世界の現状に焦点を当てた作品で、同じロサンゼルス出身のジャズ/ソウル・シンガー、Lady Blackbirdがヴォーカルでゲスト参加している。歴史が証明するように、世界が炎に包まれたとき、共感するアーティストが言葉、音楽、リズムに火をつけ、社会の怒りを覆い、傷ついた魂を看護する。パンデミックによる封鎖と社会との距離、そして市民運動と人種的不公正という激動する疫病が、Vintage Troubleに戦闘服への着替えを求めた。これまで何度もそうしてきたように、彼らはレコードを紡いで戦場に投下し、戦乱の世を一瞬で止めることを意図している。そして、安心している間に、私たちは、同じ歴史を繰り返すために軽率に突撃するのではなく、攻撃する前に考えたり、撤退を決めたりすることを自由に選ぶことができる。この重い賛美歌のコレクションは心からのもので、私たちのこれまでの報いの清算に必要な上昇を提供するのだ。
●2010年にハリウッドで結成されたVintage Troubleは、伝説的な音楽マネージャー、Doc McGheeによって、直ちに世界のステージに立つことになった。Later with Jools Hollandでのパフォーマンスが高く評価され、世界で6番目のトレンド・トピックとなり、デビュー・アルバム『The Bomb Shelter Sessions』はAmazonのUKチャートで1位を獲得した。そこから、Rolling Stones、AC/DC、The Who、Bon Jovi、Dave Matthews、Brian May、Gov’t Mule、Paloma Faith、Lenny Kravitz等のアーティストと共に、何度も世界中を回るツアーをスタートさせた。また、Coachella、Glastonbury、Lollapalooza、Rock in Rio、Byron Bay Blues Festival、Bonnaroo、Life is Beautiful等、世界中の主要フェスティヴァルのメイン・ステージでプレイし、Classic Rock誌の「Best New Band」にも選出された。バンドは、David Letterman、Conan O'Brien、Craig Ferguson、Jimmy Kimmelなどの世界中の大きなテレビ番組に出演。Tonight Show with Jay Lenoでは1年間に4回の出演という記録も持っている。その後、バンドはDon WasのBlue Noteと契約し、セカンド・アルバム『1 Hopeful Rd.』を2015年にリリース。2018年にはEP『Chapter II - EP1』、2019年には『Chapter II - EP II』を発表した。また、バンドは、Honda、IBM、Supercuts、John Varvatos等、映画やCMで大きくフィーチャーされている。




2023-04-27 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | 世界一のライヴ・バンド、ヴィンテージ・トラブルが『チャプターII - EP I』に続く『チャプターII - EP II』をリリース。ソウルへの敬意を表した新曲5曲が収録されたディスク1とライヴ5曲を収録したディスク2で構成された2枚組EP。来日公演は4/15東京、4/16名古屋、4/18大阪。



2019.5.15 ON SALE

世界一のライヴ・バンド、ヴィンテージ・トラブルが『チャプターII - EP I』に続く『チャプターII - EP II』をリリース。ソウルへの敬意を表した新曲5曲が収録されたディスク1とライヴ5曲を収録したディスク2で構成された2枚組EP。【2CD】


■アーティスト:VINTAGE TROUBLE(ヴィンテージ・トラブル)
■タイトル:CHAPTER II - EP II(チャプターII - EP II)
■品番:VT015CDJ[国内流通仕様]※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,100+税[2CD]
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
[Disc 1 / Studio Recordings]
1. Everyone Is Everyone
2. How It Is
3. Don't Stop Forever
4. So Sorry
5. One More Last Goodbye
[Disc 2 / Live Recordings]
1. The Battles End - Live in San Francisco
2. Crystal Clarity - Live in San Francisco
3. So Sorry - Live in New Orleans
4. Knock Me Out - Live in Toulouse
5. Come Together - Live in Edinburgh

Vintage Trouble - Everyone is Everyone (LYRIC VIDEO)


"Don't Stop Forever" by Vintage Trouble (LYRIC VIDEO)


●2010年のバンド結成以来、Vintage Troubleの4人、Ty Taylor(Vo)、Nalle Colt(g)、Rick Barrio Dill(b)、Richard Danielson(Dr)は30もの国で3,000以上のショーを行ってきた。その中にはThe Who、The Rolling Stones、AC/DC、Lenny Kravitz、Bon Joviといった大物とのツアーも含まれている。また『Later… with Jools Holland』、『Jimmy Kimmel LIVE!』、『Conan』、『The View』、『The Tonight Show』等でもパフォーマンス。その間にリリースした『The Bomb Shelter Sessions』(2011年)、『The Swing House Acoustic Sessions』(2014年)、『1 Hopeful Rd.』(2015年)はNew York Times、NPR、The Wall Street Journal、Billboard、Rolling Stone等から絶賛された。そして2018年11月、Vintage Troubleは約3年振りとなる作品、『Chapter II - EP I』をリリースした。新曲5曲が収録されたDISC 1とそのアコースティック・ヴァージョンのDISC 2からなる2枚組のEPは、ステージでのスピリットをスタジオの環境にシームレスに変換することを目指した作品で、リズム&ブルースとロックンロールのテンションを持ったダンサンブルな内容は大きな話題となった。
●当『Chapter II - EP II』は『Chapter II - EP I』に続く作品で、同じく、新曲5曲を収録したDISC1と5曲のライヴ・トラックを収録したDISC2で構成された2枚組のEPとなる。
「EP IとEP IIのサウンドには違いがあるように感じている。EP Iは本物のダンスEPで、一日が終わった深夜、家族でのバーベキュー、太平洋沿岸の高速道路のドライヴ等に最適だ。EP IIは僕らのソウルへの敬意を表した作品だ。Marvin Gaye、Al Green、Sam Cooke、Otis Redding、Percy Sledgeからの影響を感じさせるが、より最新のサウンドスケープが詰まった内容となっている」とバンドは語る。

■最強のライヴ・バンドと評されるヴィンテージ・トラブル、 新作『チャプターII - EP I』と共に 2019 年 4 月ジャパン・ツアー決定!!
東京 4月15日(月) 渋谷 TSUTAYA O-EAST
名古屋 4月16日(火) 名古屋 CLUB QUATTRO
大阪 4月18日(木) 梅田 TRAD
制作・招聘・問:クリエイティブマン(https://www.creativeman.co.jp/2018/11/05/56798/

【Vintage Trouble/ヴィンテージ・トラブル】
Vintage Troubleは2010年に米ロサンジェルスで結成されたR&B/ロックンロールにバンドだ。メンバーはヴォーカルのTy Taylor(タイ・テイラー)、ギターのNalle Colt(ナル・コルト)、ベースのRick Barrio Dill(リック·バリオ·ディル)、ドラムのRichard Danielson(リチャード·ダニエルソン)の4人で、Doc McGhee(KissやBon Joviを手掛けたミュージック・マネージャー)によって見出された。イギリスに拠点を移し、人気テレビ番組でのパフォーマンス等が話題となり、2011年にリリースされたデビュー・アルバム『The Bomb Shelter Sessions』は予約のみでUK AmazonのR&Bチャート1位、同じくロック・チャートで2位となった。2014年のEP『The Swing House Acoustic Sessions』を経て、バンドはBlue Noteと契約。Blue Noteが契約した初のロック・バンドとなり、2015年にはセカンド・アルバム『1 Hopeful Rd.』をリリースした。「世界一のライヴ・バンド」と評されるなど、彼らのパフォーマンスには定評があり、The Who、The Rolling Stones、AC/DC、Lenny Kravitz、Bon Jovi、Brian May、Dave Matthews Band等ともライヴを行っている。







2019-04-04 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | ヴィンテージ・トラブル、好評発売中の2枚組EP『チャプターII - EP I』より「My Whole World Stopped Without You」を公開。来日公演は4/15東京、4/16名古屋、4/18大阪。



Vintage Trouble - My Whole World Stopped Without You (LYRIC VIDEO)




最強のライヴ・バンドと評されるヴィンテージ・トラブル、 新作『チャプターII - EP I』と共に 2019 年 4 月ジャパン・ツアー決定!!

東京 4月15日(月) 渋谷 TSUTAYA O-EAST
名古屋 4月16日(火) 名古屋 CLUB QUATTRO
大阪 4月18日(木) 梅田 TRAD
制作・招聘・問:クリエイティブマン(https://www.creativeman.co.jp/2018/11/05/56798/







続きを読む

2019-04-04 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | ZIP-FMリアルロックスでヴィンテージ・トラブルがオンエアされました。4月のジャパン・ツアー、名古屋公演もあります。2枚組EP『チャプターII - EP I』、発売中です。









続きを読む

2018-12-17 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | ヴィンテージ・トラブル、発売中の新作『チャプターII - EP I』より「Do Me Right」のビデオを公開。4月来日公演決定。



Vintage Trouble "Do Me Right"









続きを読む

2018-12-07 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | ヴィンテージ・トラブルの新作『チャプターII - EP I』(2CD)、発売中。4月、来日公演決定。



Vintage Trouble_Tower Records_Shinjuku

Vintage Trouble_Tower Records_Shibuya







続きを読む

2018-12-07 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | 【VINTAGE TROUBLE】#関ジャム で取り上げられて話題沸騰だった、VINTAGE TROUBLE最新作「CHAPTER II」発売中✨ステージでのスピリットをスタジオに取り入れ、R&Bとロックンロールのテンションを持ったポップ・ソングを産み出した2枚組EP!!









2018-12-07 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | 約三年振りとなる、Vintage Troubleの新作『CHAPTER II 』本日入荷しております!リズム&ブルースとロックンロールのテンションを持ったポップ・ソングを目指し、バンドの新たなチャプターを示した傑作となっております!!









2018-12-07 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | VINTAGE TROUBLE <ヴィンテージ・トラブル> JAPAN TOUR 2019 4/16(火)公演 最強のライヴ・バンドと評されるLAで結成されたR&B/ロックンロールバンド! New Album「CHAPTER II」11/28リリース! 【11/17(土)チケット一般発売】 クアトロ店頭にてチケット販売中!









2018-12-07 : Vintage Trouble :

■Vintage Trouble | ヴィンテージ・トラブル(Vintage Trouble)が「Do Me Right」のミュージックビデオを公開。この曲は最新EP『Chapter II』に収録









2018-12-07 : Vintage Trouble :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム