■BON IVER | ボン・イヴェール、2022年1月発売の『BON IVER, BON IVER (10TH ANNIVERSARY EDITION)』より、「Beth/Rest (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session) 」をリリース。

Bon Iver at AIR Studios (4AD/Jagjaguwar Session)
Bon Iver – “Beth/Rest (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)”
>>> https://boniver.jagjag.co/beth-rest_airstudios
■BON IVER | ボン・イヴェール、2022年1月発売の『BON IVER, BON IVER (10TH ANNIVERSARY EDITION)』より、「Beth/Rest (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session) 」をリリース。https://t.co/ju62EfmGDn#BONIVER#Jagjaguwar pic.twitter.com/a9RQCbAXm1
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) October 12, 2021

■BON IVER | ボン・イヴェールのセカンド・アルバム『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』(第54回グラミー賞、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム)が10周年を記念しリイシュー。スタジオ、AIRでのセッション音源5曲を追加&フィービー・ブリジャーズによるエッセイ封入。

2022.3.25 ON SALE
ボン・イヴェールのセカンド・アルバム『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』(第54回グラミー賞、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム)が10周年を記念しリイシュー。【限定盤】
●スタジオ、AIRでのセッション音源5曲を追加/フィービー・ブリジャーズによるエッセイ封入

■アーティスト:BON IVER(ボン・イヴェール)
■タイトル:BON IVER, BON IVER (10TH ANNIVERSARY EDITION)(ボン・イヴェール、ボン・イヴェール(10THアニヴァーサリー・エディション))
■品番:JAG435JCD[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■その他:限定盤、付帯物等未定
■収録曲目:
1. Perth
2. Minnesota, WI
3. Holocene
4. Towers
5. Michicant
6. Hinnom, TX
7. Wash.
8. Calgary
9. Lisbon, OH
10. Beth/Res
11. Hinnom, TX (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)
12. Wash. (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)
13. I Can’t Make You Love Me (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)
14. Babys (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)
15. Beth/Rest (AIR Studios – 4AD/Jagjaguwar Session)
Bon Iver at AIR Studios (4AD/Jagjaguwar Session)
■BON IVER | ボン・イヴェール『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』(第54回グラミー賞、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム)が10周年記念でリイシュー。スタジオ、AIRでのセッション5曲を追加。https://t.co/BHRiVIJmBF#BONIVER#Jagjaguwar pic.twitter.com/2LRieBKFVs
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) August 18, 2021
2021年6月、Bon Iverの高く評価されるセカンド・アルバム『Bon Iver, Bon Iver』は、ワールド・ワイドのリリースから10周年を迎えた。この機会を記念し、バンドとJagjaguwarは、この強い影響力を持つ作品の限定盤を『Bon Iver, Bon Iver (10th Anniversary Edition)』として、2022年1月14日にリイシューする。当エディションには、スタジオ、AIRでの美しいセッション音源が5曲、追加収録される。Justin VernonとSean Careyはヴォーカルとグランド・ピアノのみで楽曲をプレイ。『Bon Iver, Bon Iver』の壮大な精神を捉え、それをより鮮明に抽出する。これらは今回、初めてフィジカル/DSP化される。また、オリジナルのカヴァー・アートはブラインド・エンボズ・ヴァージョンとなり、バンドの長年のファンであるPhoebe Bridgersによる親密で個人的なエッセイを封入。巨大で広大、そして信じられないほど複雑なこのアルバムが、昨日への憧憬/現在への満足/未来への集合的な希望を如何にしてもたらすか、を思い出させてくれる。



■BON IVER | ボン・イヴェールのセカンド・アルバム『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』(第54回グラミー賞、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム)が10周年を記念しリイシュー。スタジオ、AIRでのセッション音源5曲を追加。

Bon Iver at AIR Studios (4AD/Jagjaguwar Session)
■BON IVER | ボン・イヴェール『ボン・イヴェール、ボン・イヴェール』(第54回グラミー賞、最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム)が10周年記念でリイシュー。スタジオ、AIRでのセッション5曲を追加。https://t.co/BHRiVIJmBF#BONIVER#Jagjaguwar pic.twitter.com/2LRieBKFVs
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) August 18, 2021
2021年6月、Bon Iverの高く評価されるセカンド・アルバム『Bon Iver, Bon Iver』は、ワールド・ワイドのリリースから10周年を迎えた。この機会を記念し、バンドとJagjaguwarは、この強い影響力を持つ作品の限定盤を『Bon Iver, Bon Iver (10th Anniversary Edition)』として、2022年1月14日にリイシューする。当エディションには、スタジオ、AIRでの美しいセッション音源が5曲、追加収録される。Justin VernonとSean Careyはヴォーカルとグランド・ピアノのみで楽曲をプレイ。『Bon Iver, Bon Iver』の壮大な精神を捉え、それをより鮮明に抽出する。これらは今回、初めてフィジカル/DSP化される。また、オリジナルのカヴァー・アートはブラインド・エンボズ・ヴァージョンとなり、バンドの長年のファンであるPhoebe Bridgersによる親密で個人的なエッセイを封入。巨大で広大、そして信じられないほど複雑なこのアルバムが、昨日への憧憬/現在への満足/未来への集合的な希望を如何にしてもたらすか、を思い出させてくれる。

■BON IVER | ボン・イヴェール、新曲「AUATC」をリリース。ヴォーカルとしてElsa Jensen、Jenny Lewis、Bruce Springsteen、Jenn Wasnerをフィーチャー。

Bon Iver - AUATC - Official Video
Bon Iverは新曲「AUATC」をリリースした。“Ate Up All Their Cake”を意味する同曲はPhil Cook等と書かれ、Jim-E Stack、BJ Burtonとの共同プロデュース。ヴォーカルとしてElsa Jensen、Jenny Lewis、Bruce Springsteen、Jenn Wasnerがフィーチャーされている。アートワークには「Bon Iver: Season Five」の“Episode 2”と書かれており、4月にリリースされた「PDLIF」(Episode 1)に続く曲となる。Bon Iverは昨年、4枚目のアルバム『i,i』をリリース。また、先頃リリースされたTaylor Swiftのアルバム『folklore』に参加。収録曲「exile」を共作し、ヴォーカルも担当した。
尚、「AUATC」のクレジットは以下の通りとなる。
“AUATC” Credits
Written by Phil Cook, Justin Vernon, Jim-E Stack, BJ Burton, and Jenn Wasner
Produced by Justin Vernon, Jim-E Stack, and BJ Burton
Mixed by Justin Vernon
Mastered by Huntley Miller
Vocals: Elsa Jensen, Jenny Lewis, Bruce Springsteen, Justin Vernon, and Jenn Wasner
Morphagene: Jenn Wasner
Synthetic String Parts: BJ Burton
Pianos: Phil Cook
Percussion and Drums: Jim-E Stack, Reggie Pace, Matt McCaughan, JT Bates, and Justin Vernon
Guitars, Ob6_Bass, and Banjers: Justin Vernon
Pedal Steel: Ben Lester
Fiddle: Barbara Jean Meyers
Video
Created/Produced/Directed by Aaron Anderson and Eric Timothy Carlson
Artwork by Aaron Anderson and Eric Timothy Carlson
Dance/Movement by Randall Riley

■BON IVER | ボン・イヴェール、3/27発売『BLOOD BANK EP 10TH ANNIVERSARY EDITION(ブラッド・バンク EP ‒ 10th アニヴァーサリー・エディション)』の全曲を公開。

Bon Iver - Blood Bank - Official Audio
Bon Iver - Beach Baby - Official Audio
Bon Iver - Babys - Official Audio
Bon Iver - Woods - Official Audio
Bon Iver - Blood Bank - Live Audio (Ericsson Globe, Stockholm SE, Oct 31 2018)
Bon Iver - Beach Baby - Live Audio (The Bomb Factory, Dallas TX, Jan 23 2018)
Bon Iver - Babys - Live Audio (Eventim Apollo Hammersmith, London UK, Mar 4 2018)
Bon Iver - Woods - Live Audio (Pitchfork Paris Presented by La Blogothèque, Nov 3 2018)

■BON IVER|ソールドアウトとなった待望の来日公演で多くの観客を魅了したボン・イヴェールが2009年にリリースした記念碑的作品『BLOOD BANK EP』が発売10周年を記念し、収録曲のライブ・ヴァーションを追加収録、アートワークを一新した新装盤としてリリース!

2020.3.27 ON SALE
新作アルバム『i,i』を携えた来日公演は両日共にソールドア ウト!その圧倒的なパフォーマンスで多くの観客を魅了した Bon Iverが2009年にリリースした記念碑的作品『Blood Bank EP』が発売10周年を記念し、収録曲のライブ・ヴァーションを 追加しアートワークを一新した新装盤としてリリース!

■アーティスト:BON IVER(ボン・イヴェール)
■タイトル:BLOOD BANK EP 10TH ANNIVERSARY EDITION(ブラッド・バンク EP ‒ 10th アニヴァーサリー・エディション)
■品番:JAG343JCD[国内流通仕様]
■定価:¥2,300+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■その他:解説付
■収録曲目:
1. Blood Bank
2. Beach Baby
3. Babys
4. Woods
5. Blood Bank (Live from Ericsson Globe, Stockholm SE, Oct 31 2018)
6. Beach Baby (Live from The Bomb Factory, Dallas TX, Jan 23 2018)
7. Babys (Live from Eventim Apollo Hammersmith, London UK, Mar 4 2018)
8. Woods (Live from Pitchfork Paris Presented by La Blogothèque, Nov 3 2018)
Bon Iver - Blood Bank - Live Audio (Ericsson Globe, Stockholm SE, Oct 31 2018)
●最新アルバム『i,i』を携えZepp Tokyoで開催された4年振りの来日公演も両日共にソールドア ウトし、その圧倒的なパフォーマンスで多くの観客を魅了。またアルバム『i,i』がアルバ ム・オブ・ザ・イヤーを始めグラミー賞4部門にノミネートされたBon Iverが、2009年にリ リースした『Blood Bank EP』の発売10周年を記念した新装盤を3月27日にリリースすることを発表。
●『Blood Bank EP』は大きな指示を獲得したデビュー・アルバム『For Emma、 Forever Ago』に続いて2009年初めにリリースされ、デビュー・アルバムのアコースティッ ク・ギター主導のサウンドから脱却し、以来進化してきたBon Iverの実験的サウンドの探求 の始まりとなった記念碑的作品で、リリース時はまだ一般的ではなかったオートチューンを 駆使しボーカルの多重録音で構成された収録曲「Woods」をKanye Westがアルバム『My Beautiful Dark Twisted Fantasy』に収録された「Lost in the World」で大胆にサンプリングし たことも話題となった。今回のリイシュー盤はアートワークも一新され、もともとの収録内 容に加えEP収録曲全曲の厳選されたライブトラックを追加した内容でのリリースになる。

■BON IVER|ボン・イヴェール、来週に迫った4年振りの来日公演に向けオークションを開催。収益はジェンダーの平等を目指し東京で設立されたVoice Up Japanに全額寄付される。

BON IVER、来週に迫った4年振りの来日公演に向けオークションを開催。収益はジェンダーの平等を目指し東京で設立されたVoice Up Japanに全額寄付される。
Bon Iverは来たる1月21日、22日にZepp Tokyoで開催される4年振りとなる来日公演に向けてオークションの開催を発表している。これは東京を始めバンコク、シンガポール、ジャカルタとアジア・ツアー全公演にて開催される。オークションの内容は東京2公演、それぞれ2セットずつライブのペアチケット、サイン付き『i,i』LP、アジア・ツアー・ポスター、Tシャツをセットで販売するというもので、$150から競売の値段が設定されている。1月16日午後12時が締め切りとなり、この東京公演でのオークションの収益はジェンダーの平等を目指し東京で設立されたVoice Up Japanに全額寄付される。
オークションにはhttps://2abillion.org/auction/よりアクセスできます。
Voice Up Japan
Voice Up Japanはジェンダー活動家によって東京で設立された団体です。
Voice Up Japanの目的は日本でより多くの人が声をあげられるような環境を作ること、そしてジェンダーの平等を目指すことです。
Voice Up Japanは週間SPAと対話し、ジェンダーの記事を出版していただくことに成功しました。
また、様々な人権団体などと連携しながら、ジェンダーの平等について訴えていきます。
*オフィシャルHPより抜粋

奇跡の初来日から4年…
ボン・イヴェール第1章を締めくくる来日公演が決定!

米国ウィスコンシン出身のシンガー・ソング・ライター、ジャスティン・ヴァーノンによるプロジェクト、「ボン・イヴェール」の来日公演が決定しました。2008年のデビュー・アルバム「For Emma, Forever Ago」を発表して以降、これまで3枚のアルバムをリリース。2ndアルバム『Bon Iver』は全米チャート2位/全英チャート4位を記録、また第54回グラミー(2012年)最優秀新人賞・最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞の2冠を達成するなど10年代のオルタナティブシーンを代表する最重要アーティストとなりました。
2016年2月に初来日公演を開催し東京公演がソールドアウト。先日発表された新作『i, i(アイ、アイ)』で1つのサイクルを締めくくったボン・イヴェールが4年ぶりに日本に帰ってきます。10年代を代表するアーティストの新たなディケイドの始まりにふさわしい公演をお見逃しなく!
公演概要:
2020年1月21日 (火)・22日(水)Zepp東京
OPEN 18:00 / START 19:00
2階・指定席:¥9,600(別途1ドリンク代)
1階・スタンディング:¥8,600(別途1ドリンク代)
お問合せ:info@livenation.co.jp
※価格は全て税込み
※未就学児(6歳未満)入場不可
チケット:
アーティスト先行:9/18(水)10:00~9/23(月)23:59 ※先着受付
Live Nation会員:9/18(水)10:00~9/23(月)23:59 ※抽選受付
プレイガイド先行:9/24(火)~9/30(月)※抽選受付
その他先行:10/1(火)~10/11(金) ※抽選受付
一般発売:10/12(土) 10:00〜
企画・制作・招聘: Live Nation Japan
協力:Big Nothing
公演リンク : www.livenation.co.jp/artist/bon-iver-tickets

■BON IVER | Vinyl Me, Please、ベスト・アルバム・オブ2019選出。ボン・イヴェール『i, i(アイ、アイ) 』、発売中。

Vinyl Me, Please's Best Albums of 2019

The Best Albums Of 2019 @VinylMePlease https://t.co/Zs0xzoswF7
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) January 7, 2020

■BON IVER | MondoSonoro年間ベストアルバム8位。ボン・イヴェール『i, i(アイ、アイ) 』、発売中。

MondoSonoro's Best Albums of 2019

Los mejores discos internacionales de 2019 https://t.co/lHwy1Or2kQ
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) January 7, 2020

■BON IVER | The Young Folks年間ベストアルバム3位。ボン・イヴェール『i, i(アイ、アイ)』、発売中。

The Young Folks' Top 50 Albums of 2019

TYF’s Top 50 Albums of 2019 https://t.co/TpN0rI1VDw @theyoungfolksさんから
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) January 6, 2020

■BON IVER | 【2020 グラミーⓇ・ノミニーズ】世界最高峰の音楽賞に選ばれし2019年最大の洋楽ヒット曲を完全収録!ボン・イヴェールの来日公演は2020年1月21日 (火)・22日(水)、Zepp東京。

【2020 グラミーⓇ・ノミニーズ】世界最高峰の音楽賞に選ばれし2019年最大の洋楽ヒット曲を完全収録! https://t.co/MrrF9UQZWU #グラミー #グラミー2020
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) January 6, 2020
奇跡の初来日から4年…
ボン・イヴェール第1章を締めくくる来日公演が決定!

米国ウィスコンシン出身のシンガー・ソング・ライター、ジャスティン・ヴァーノンによるプロジェクト、「ボン・イヴェール」の来日公演が決定しました。2008年のデビュー・アルバム「For Emma, Forever Ago」を発表して以降、これまで3枚のアルバムをリリース。2ndアルバム『Bon Iver』は全米チャート2位/全英チャート4位を記録、また第54回グラミー(2012年)最優秀新人賞・最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞の2冠を達成するなど10年代のオルタナティブシーンを代表する最重要アーティストとなりました。
2016年2月に初来日公演を開催し東京公演がソールドアウト。先日発表された新作『i, i(アイ、アイ)』で1つのサイクルを締めくくったボン・イヴェールが4年ぶりに日本に帰ってきます。10年代を代表するアーティストの新たなディケイドの始まりにふさわしい公演をお見逃しなく!
公演概要:
2020年1月21日 (火)・22日(水)Zepp東京
OPEN 18:00 / START 19:00
2階・指定席:¥9,600(別途1ドリンク代)
1階・スタンディング:¥8,600(別途1ドリンク代)
お問合せ:info@livenation.co.jp
※価格は全て税込み
※未就学児(6歳未満)入場不可
チケット:
アーティスト先行:9/18(水)10:00~9/23(月)23:59 ※先着受付
Live Nation会員:9/18(水)10:00~9/23(月)23:59 ※抽選受付
プレイガイド先行:9/24(火)~9/30(月)※抽選受付
その他先行:10/1(火)~10/11(金) ※抽選受付
一般発売:10/12(土) 10:00〜
企画・制作・招聘: Live Nation Japan
協力:Big Nothing
公演リンク : www.livenation.co.jp/artist/bon-iver-tickets

■BON IVER | The New Yorker年間ベストアルバム選出。ボン・イヴェール『i, i(アイ、アイ)』、発売中。

The New Yorker: Amanda Petrusich's Favorite Records of 2019

The Best Music of 2019 and the Best Music of the Decade https://t.co/22za70uxnw
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) December 27, 2019
