fc2ブログ

■THE HEAVY HEAVY | Will TurnerとGeorgie FullerによるThe Heavy HeavyのデビューEP、『Life and Life Only』のエクスパンデッド・エディション。



2023.5.19 ON SALE

インディ・ポップ・フォークの姉妹トリオ、ジョセフの新作が完成。ビリー・アイリッシュ、ザ・シンズ、ジェイムス・ベイ等からも支持される3人が、プロデューサー、タッカー・マーティン/クリスチャン・ラングドンと作り上げた4枚目のアルバム『ザ・サン』、リリース。


■アーティスト:THE HEAVY HEAVY
■タイトル:LIFE AND LIFE ONLY (EXPANDED EDITION)
■品番:ATO0611LPX[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. All My Dreams
2. Go Down River
3. Man of the Hills
4. Miles and Miles
5. Sleeping On Grassy Ground
6. Why Don’t You Call
7. Desert Raven
8. Man of the Hills (Live)
9. Real Love Baby
10. Guinnevere
11. Go Down River (Acoustic)

Will TurnerとGeorgie FullerによるThe Heavy Heavyは、「初期のFleetwood Macやピーク時のStonesをスリリングにさせるような狂気を含んだ音楽を書き、演奏する」とThe Guardianに評される。彼らのデビューEP『Life and Life Only』のエクスパンデッド・エディションには、AAAラジオ・チャートでトップ5入りした「Miles and Miles」、現在トップ15入りしている「Go Down River」、オープニング・トラック「All My Dreams」といったヒット曲に加え、Father John Mistyの「Real Love Baby」、Crosby, Stills & Nash「Guinnevere」、Jonathan Wilsonの「Desert Raven」、さらに「Man of The Hills」のライヴ・レコーディング、「Go Down River」のアコースティックが追加収録される。




スポンサーサイト



2023-03-25 : ATO Records :

■JOSEPH | インディ・ポップ・フォークの姉妹トリオ、ジョセフの新作が完成。ビリー・アイリッシュ、ザ・シンズ、ジェイムス・ベイ等からも支持される3人が、プロデューサー、タッカー・マーティン/クリスチャン・ラングドンと作り上げた4枚目のアルバム『ザ・サン』、リリース。



2023.5.3 ON SALE

インディ・ポップ・フォークの姉妹トリオ、ジョセフの新作が完成。ビリー・アイリッシュ、ザ・シンズ、ジェイムス・ベイ等からも支持される3人が、プロデューサー、タッカー・マーティン/クリスチャン・ラングドンと作り上げた4枚目のアルバム『ザ・サン』、リリース。


■アーティスト:JOSEPH(ジョセフ)
■タイトル:THE SUN(ザ・サン)
■品番:ATO0640CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Waves Crash
2. The Sun
3. Fireworks
4. Don’t Protect Me
5. Slow Dance
6. Nervous System
7. Tell Me About You
8. Kicking Up The Light
9. Three More Hours
10. Love Is Flowing

Joseph - Nervous System (Official Video)


インディ・ポップの姉妹トリオ、Josephは、ATOレコードから4枚目のスタジオ・アルバム『The Sun』をリリースする。Natalie Closnerと双子のMeegan Closner、Allison Closnerは、アルバムを制作するにあたり、「私たちが自らの真実を生きることを阻む、静かにダメージを与える力」について、魂を込めたソングライティングに取り組んだ。また、高名なプロデューサーであるTucker Martine(First Aid Kit、My Morning Jacket)とChristian “Leggy” Langdon(Meg Myers、Amos Lee、BANKS)と作業をおこない、すべてを網羅した活気に満ちたサウンドを作り上げた。Josephのインディ・ポップ・フォーク・ソングは、息をのむような3人のハーモニーと限りない歌詞の知恵と共に光り輝き、多くのファンを魅了(その中には、Billie Eilish、The Shins、James Bayも含まれる)。ビルボードのトップ200とヒートシーカーズ・チャートにもランクインし、Later..With Jools Holland、The Tonight Show、ELLEN、NBCのToday Show(NBC)といったTVにも出演している。




2023-01-26 : ATO Records :

■CIVIC | メルボルンをベースに活動する5人組パンク・バンド、シヴィック。絶賛されたデビュー・アルバムから2年、レディオ・バードマンのロブ・ヤンガーをプロデュースに迎えたセカンド・アルバム『テイクン・バイ・フォース』をリリース。



2023.2.15 ON SALE

メルボルンをベースに活動する5人組パンク・バンド、シヴィック。絶賛されたデビュー・アルバムから2年、レディオ・バードマンのロブ・ヤンガーをプロデュースに迎えたセカンド・アルバム『テイクン・バイ・フォース』をリリース。


■アーティスト:CIVIC(シヴィック)
■タイトル:TAKEN BY FORCE(テイクン・バイ・フォース)
■品番:ATO0624CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Dawn
2. End of The Line
3. Taken By Force
4. Fly Song
5. Trick of The Light
6. Born In The Heat
7. Neighbourhood Sadist
8. Time Girl
9. Wars or Hands of Time
10. Blood Rushes
11. Dusk

メルボルンをベースに、Jim McCullough(V)、Lewis Hodgson(G)、Roland Hlavka(B)、Jackson Harry(G)、Matt Blach(D)から成る5人組、CIVICが2023年2月、ATO Recordsよりアルバム『Taken By Force』をリリースする。『Taken By Force』は、Radio Birdmanのフロントマン、Rob Youngerがプロデュース、Mikey Young(Total Control、Eddy Current、Sonny & the Sunsets)がミックスとマスタリングを担当。カスルメーンの田舎でレコーディングされた。絶賛された2021年のデビュー・アルバム『Future Forecast』に続く作品で、熱狂的かつメロディックなサウンドと内省的な歌詞を組み合わせた曲で構成される。2017年に結成されたCIVICは、2018年にデビューEP『New Vietnam』をリリース。直ちに「新たなメルボルンのワイルド・ロックのキング」とViceに評される。デビュー・アルバムのリリースで、彼らのサウンドは「ガレージ・ロック、パンク、90年代風ノイズ・ロックの邪悪な積み重ね」とStereogumに称され、NMEは「現実のギグに匹敵するアルバム」と作品を絶賛した。




2022-11-04 : ATO Records :

■RAYLAND BAXTER | 米ナッシュビル出身のオルタナティヴ・カントリー・ミュージシャン、レイランド・バクスター。偉大なる父、バッキー・バクスターの死をきっかけに完成した4枚目のアルバム『イフ・アイ・ワー・ア・バタフライ』、リリース。



2022.11.9 ON SALE

米ナッシュビル出身のオルタナティヴ・カントリー・ミュージシャン、レイランド・バクスター。偉大なる父、バッキー・バクスターの死をきっかけに完成した4枚目のアルバム『イフ・アイ・ワー・ア・バタフライ』、リリース。


■アーティスト:RAYLAND BAXTER(レイランド・バクスター)
■タイトル:IF I WERE A BUTTERFLY(イフ・アイ・ワー・ア・バタフライ)
■品番:ATO0619CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. If I Were a Butterfly
2. Billy Goat
3. Rubberband Man
4. Buckwheat
5. Tadpole
6. Dirty Knees
7. Graffiti Street
8. Violence
9. Thunder Sound
10. My Argentina

『If I Were A Butterfly』はRayland Baxterの4年振りとなるアルバムだ。この作品は、喪失感と幸福と自由についての実存的な反芻を考察し、彼の父親である伝説的なBucky Baxter(Bob Dylanの長年のペダル・スティール奏者でSteve EarleのDukesのメンバー)の死をきっかけに完成したものだ。自身4枚目となるアルバムの制作にあたり、Baxterはケンタッキー州の田舎にある元ゴムバンド工場のスタジオに1年以上こもった。瑞々しいサイケデリアとビートルズ風ポップのパッチワークをゆっくりと繋ぎ合わせていく『If I Were A Butterfly』は、Tim O'Sullivan (The Head and the Heart、Grace Potter) とKai Welchとの共同プロデュースで、一見地味に見えるそのレコーディング環境は、ある種のワンダーランドであることを証明した。




2022-09-13 : ATO Records :

■NICK HAKIM | 2020年の前作がローリング・ストーン等から絶賛された米ブルックリンのミュージシャン、ニック・ハキム。DJダヒ、エラード・ネグロ、アート・リンゼイとのコラボレーションも収録したニュー・アルバム『コメタ』、リリース。



2022.11.9 ON SALE

2020年の前作がローリング・ストーン等から絶賛された米ブルックリンのミュージシャン、ニック・ハキム。DJダヒ、エラード・ネグロ、アート・リンゼイとのコラボレーションも収録したニュー・アルバム『コメタ』、リリース。


■アーティスト:NICK HAKIM(ニック・ハキム)
■タイトル:COMETA(コメタ)
■品番:ATO0615CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Ani
2. Happen
3. Vertigo
4. Feeling Myself
5. M1
6. Only One
7. Perfume
8. Something
9. Slid Under
10. Market

Nick Hakim - Happen (Official Video)


Nick Hakimはニュー・アルバム『Cometa』をリリースする。このアルバムは、「サイケデリック・ソウルへのアプローチの地平を広げる素晴らしいコレクション」とRolling Stoneが評したHakimの絶賛された2020年のアルバム『Will This Make Me Good』に続く作品で、DJ Dahi、Helado Negro、Arto Lindsayとのコラボレーションが収録されている。テキサス、ノースカロライナ、カリフォルニア、ニューヨークのスタジオと、アメリカ国内のスペースを行き来してレコーディングされた『Cometa』(スペイン語で「凧」の意)は、浮遊感を覚えるような恋に落ちた自身の経験に導かれ、Hakimが様々なレンズを通して書いたロマンチックな曲のコレクションだ。それぞれの曲には特別な思い出が存在する。しかし、Hakimは、それを自由に解釈できるようにして、リスナーが音楽と自分自身のつながりを深めるための快適な空間を提供することを好む。「人生において愛があること、そしてそれを共有し欲している人々がいることは素晴らしいことだ。これは、本当にロマンチックな方法で愛を表現するための、僕なりの解釈なんだ」とHakimは説明する。




2022-09-10 : ATO Records :

■WILL SHEFF | オッカーヴィル・リヴァーを率いたウィル・シェフがソロ・アルバムをリリース。ジョン・コングルトン(セイント・ヴィンセント他)、マット・リネッシュ(エドワード・シャープ他)、マーシャル・ヴォア(マーシャル・ヴォア他)がそれぞれエンジニアを担当した3つのセッションでレコーディングされた『ナッシング・スペシャル』、リリース。



2022.11.9 ON SALE

オッカーヴィル・リヴァーを率いたウィル・シェフがソロ・アルバムをリリース。ジョン・コングルトン(セイント・ヴィンセント他)、マット・リネッシュ(エドワード・シャープ他)、マーシャル・ヴォア(マーシャル・ヴォア他)がそれぞれエンジニアを担当した3つのセッションでレコーディングされた『ナッシング・スペシャル』、リリース。


■アーティスト:WILL SHEFF(ウィル・シェフ)
■タイトル:NOTHING SPECIAL(ナッシング・スペシャル)
■品番:ATO0609CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. The Spiral Season
2. In The Thick of It
3. Estrangement Zone
4. Nothing Special
5. Holy Man
6. Like The Last Time
7. Marathon Girl
8. Evidence

9枚のアルバム、20人のバンドメンバー、数え切れないほどショーの後、20年を経て、Will SheffはOkkervil Riverを海に流し、自身の名で『Nothing Special』をリリースする。アルバムは、Benjamin Lazar-DavisやWill Graefeといった旧友と、Christian Lee Hutson、Cassandra Jenkins、Griffin Goldsmith(Dawesのドラマー)、Zac Rae(Death Cab For Cutieのピアニスト)といった新しいコラボレーターと共にレコーディングされた。Okkervil Riverは2002年のデビュー・アルバム『Don't Fall In Love With Everyone You See』でブレイクし、広く注目を集め始めた。20周年を目前に控えた2019年、Sheffはグループの進化を記録した『A Dream In the Dark』という12枚組のライヴ・シリーズでバンドに別れを告げ、次の章を構想するために必要な時間を手に入れた。John Congleton(St. Vincent、The War On Drugs)、Matt Linesch(Edward Sharpe、Gil Landry)、Marshall Vore(Phoebe Bridgers、Christian Lee Hutson)がそれぞれエンジニアを務めた3つのセッションでレコーディングされた『Nothing Special』は、可能性を素直に受け入れ、自由なアプローチで技術よりも感情にエネルギーを集中させた作品だ。「Will Sheffとして仕事をする場合、バック・カタログも歴史も伝統もない。そこに存在するのは、自由と可能性だけだったんだ」とSheffは語る。




2022-09-09 : ATO Records :

■HONEY HARPER | カントリーを進化させるアトランタ出身のミュージシャン、ウィリアム・ファッセル率いるハニー・ハーパーの新作が完成。自発性を生かし、プレッシャーやルールもなく作り上げたられたセカンド・アルバム『ハニー・ハーパー&ザ・インフィニット・スカイ』、リリース。



2022.11.2 ON SALE

カントリーを進化させるアトランタ出身のミュージシャン、ウィリアム・ファッセル率いるハニー・ハーパーの新作が完成。自発性を生かし、プレッシャーやルールもなく作り上げたられたセカンド・アルバム『ハニー・ハーパー&ザ・インフィニット・スカイ』、リリース。


■アーティスト:HONEY HARPER(ハニー・ハーパー)
■タイトル:HONEY HARPER & THE INFINITE SKY(ハニー・ハーパー&ザ・インフィニット・スカイ)
■品番:ATO0612CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Reflections
2. Ain't No Cowboys In Georgia
3. Broken Token
4. One Thing
5. Tired of Feeling Good
6. The World Moves
7. Boots Mine Gold
8. Hard To Make A Living
9. Lake Song
10. Crystal Heart
11. Heaven Knows I Won't Be There
12. Big Sky

Honey Harper - Broken Token (Live from EastWest Studios)


Honey Harperは、セカンド・アルバム『Honey Harper & The Infinite Sky』をATO Recordsからリリースする。2020年のフルレングス・デビュー・アルバム『Starmaker』に続く『Honey Harper & The Infinite Sky』は、バンドのクリエイティヴなアプローチを意図的に見直すことから生まれた。Honey Harperの共同創設者でキーボーディストのAlana Pagnuttiは、フロントマンのWilliam Fussellとともに作曲プロセスではるかに大きな役割を担い、歌詞にも明らかな深みを加えている。この12曲入りのアルバムには、長年ベーシストとして活躍してきたMick Mayer、ピアニストのJohn Carroll Kirby(Solange、Steve Lacy)、Spoonのキーボーディスト、Alex Fischel、ギタリストのJackson MacIntosh(Drugdealer、Jessica Pratt)、ペダルスティール・プレイヤーのConnor Gallaher(Black Lips、Calexico)、TOPSのドラマーのRiley Fleckによるバンド、The Infinite Skyも初めてレコーディングに参加している。アルバムのミキシングはロサンゼルスのスタジオ、WowcatでJoel Ford(yes/and、Ford & Lopatin)が担当した。




2022-08-17 : ATO Records :

■THE MURLOCS | キング・ギザード&ザ・リザード・ウィザードのメンバー等によるメルボルンのサイケロック・パンクス、ザ・マーロックス。バンド史上、最も壮大でヘヴィな6枚目のアルバム『ラプスキャリオン』、リリース。



2022.10.5 ON SALE

キング・ギザード&ザ・リザード・ウィザードのメンバー等によるメルボルンのサイケロック・パンクス、ザ・マーロックス。バンド史上、最も壮大でヘヴィな6枚目のアルバム『ラプスキャリオン』、リリース。


■アーティスト:THE MURLOCS(ザ・マーロックス)
■タイトル:RAPSCALLION(ラプスキャリオン)
■品番:ATO0604CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Subsidiary
2. Bellarine Ballerina
3. Living Under a Rock
4. Bobbing And Weaving
5. Farewell To Clemency
6. Compos Mentis
7. The Royal Vagabond
8. Virgin Criminal
9. Bowlegged Beautiful
10. Wickr Man
11. The Ballad Of Peggy Mae
12. Growing Pains

メルボルン出身のサイケロック・パンクス、The Murlocsは、ATO Recordsから新しいスタジオ・アルバム『Rapscallion』をリリースする。ファジーなギター、熱いベース、サイケデリックな明るさに包まれた12曲入りのこのアルバムは、アルバムという形をとった青春小説のようなものだ。10代の浮浪者や小悪党、廃品回収業者、トラック運転手など、様々な不適合者が登場するが、これは、フロントマンのAmbrose Kenny-Smithが放浪のスケート・キッドとして過ごした青春時代にインスパイアされたものである。バンド史上、最も壮大でヘヴィな作品で、危険と錯乱、そして青春のロマンチシズムに彩られた、果てしなく魅惑的な作品へと仕上がっている。アルバムは、パンデミック初期にバンドがセルフ・プロデュース。Kenny-Smith(vocals, guitar, harmonica)、Callum Shortal(guitar)、Matt Blach(drums)、Cook Craig(bass)、Tim Karmouche(keys)各々の自宅スタジオで、リモートでレコーディングされた。




2022-08-10 : ATO Records :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム