■TOMAHAWK | トマホーク、3月にリリースされる実に8年振りとなる5枚目のアルバム『TONIC IMMOBILITY(トニック・イモビリティ)』より、「Business Casual」を公開。
2021-01-21 :
Ipecac Recordings :
↑
■FAITH NO MORE | マイク・パットン率いるフェイス・ノー・モアの2タイトルの流通を開始。

2020.11.11 ON SALE
前作から18年振りにリリースされたマイク・パットン率いるフェイス・ノー・モアの7枚目のアルバム。(2015年作品)

■アーティスト:FAITH NO MORE(フェイス・ノー・モア)
■タイトル:SOL INVICTUS(ソル・インヴィクタス)
■品番:RRIPC002CDLJ[国内流通仕様/CD]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,100+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Sol Invictus 2. Superhero 3. Sunny Side Up 4. Separation Anxiety 5. Cone of Shame 6. Rise Of The Fall 7. Black Friday 8. Motherfucker 9. Matador 10. From The Dead
Faith No Moreが最後のスタジオ・アルバムをリリースしてから18年が経つ。そして、1997年のアルバム『Album of the Year』のフォローアップ作として長年待ち望まれていた当『Sol Invictus』をReclamation Records/Ipecac Recordingsからリリースすることにより、Mike Patton率いるFaith No Moreの全ては変わる。アルバムはバンド・メンバーのBill Gouldによるセルフ・プロデュースで、カリフォルニア州オークランドにある彼らのスタジオでレコーディングされた。System Of A Down、Incubus、Muse等、あらゆるジャンルの多くのバンドに Faith No Moreは影響を与えてきた。シングル「Motherfucker」は新しいアルバムの到着を告げ、「Superhero」がそれに続いた。この2曲は他の8曲と共に、アルバムにフィーチャーされる。
2020.11.11 ON SALE
フェイス・ノー・モアの7枚目のアルバム『Sol Invictus』からのサード・シングルの7"。クリア、ゴールド、グリーン、レッドの4色でリリース。

■アーティスト:FAITH NO MORE
■タイトル:CONE OF SHAME
■品番:RR006CL[輸入盤/7"/クリア] RR006GD[輸入盤/7"/ゴールド] RR006GN[輸入盤/7"/グリーン] RR006RD[輸入盤/7"/レッド]
■定価:オープン・プライス
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
A. Cone Of Shame B. Motherfucker (Calcitonin Mix) Remix – JG Thirlwell
前作から18年振りにリリースされたマイク・パットン率いるフェイス・ノー・モアの7枚目のアルバム『Sol Invictus』からのサード・シングルの7"。クリア、ゴールド、グリーン、レッドの4色でリリース。Bサイドはアルバムからのファースト・シングル「Motherfucker」のJG Thirlwellによるリミックス。2016年作品。

2020-10-31 :
Ipecac Recordings :
↑
■DEAD CROSS | デイヴ・ロンバード(スレイヤー)、ジャスティン・ピアソン(ザ・ローカスト)、マイク・クライン(リトックス)、マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)によるバンド、デッド・クロスの2タイトルの流通を開始。

2020.11.11 ON SALE
デイヴ・ロンバード(スレイヤー)、ジャスティン・ピアソン(ザ・ローカスト)、マイク・クライン(リトックス)、マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)によるバンド、デッド・クロス。彼らが2017年にリリースしたデビュー・アルバム。

■アーティスト:DEAD CROSS(デッド・クロス)
■タイトル:DEAD CROSS(デッド・クロス)
■品番:IPC193LJ[国内流通仕様/CD]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,100+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Seizure And Desist 2. Idiopathic 3. Obedience School 4. Shillelagh 5. Bela Lugosi's Dead (Bauhaus Cover) 6. Divine Filth 7. Grave Slave 8. The Future Has Been Cancelled 9. Gag Reflex 10. Church Of The Motherfuckers
2020.11.11 ON SALE
デイヴ・ロンバード(スレイヤー)、ジャスティン・ピアソン(ザ・ローカスト)、マイク・クライン(リトックス)、マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)によるバンド、デッド・クロス。彼らが2018年にリリースした4曲入りEP。

■アーティスト:DEAD CROSS
■タイトル:DEAD CROSS
■品番:IPC204LP[輸入盤/10"]
■定価:オープン・プライス
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Skin of a Redneck 2. My Perfect Prisoner 3. Shillelagh (Panicker Remix) 4. Church of the Motherfuckers (Planet B Remix)
Dead Crossは一連の非現実的な計画、失敗に終わった計画、土壇場での音楽的実験から誕生した。1曲が書かれる前からショーはスケジュールされ、ショーが行われる前にファンは形成されていた。しかし、誕生時の混乱は適切なものであったようだ。結局、バンドはコイルのようにしっかりと巻かれた無秩序(無秩序を装った知的不協和)をプレイすることができるアーティストで構成されることとなった。メンバーはDave Lombardo(Dr)、Justin Pearson(B)、Michael Crain(G)、Mike Patton(Vo)の4人。彼らの印象的で幅広く、かつ折衷的な過去のバンドで遍歴を考えれば、Dead Crossの音楽の凶暴さを保証するには十分であるし、もはや履歴書は必要とされないであろう。多層で邪悪な天才的ヴォーカル、躁病のようなギター・リフ、ブルータルなリズムを持って、バンドは既に自立しているのだ。

2020-10-31 :
Ipecac Recordings :
↑
■MIKE PATTON | Ipecac Recordings主宰者であり、フェイス・ノー・モア、ミスター・バングルの ボーカルでもあるマイク・パットンの関連作を一挙リリース!

2020.11.18 ON SALE
マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)による映画『ア・パーフェクト・プレイス』のサウンドトラック。(2008年作品)【CD(サウンドトラック)+DVD(映画)】

■アーティスト:MIKE PATTON(マイク・パットン)
■タイトル:"A PERFECT PLACE" ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK(『ア・パーフェクト・プレイス』オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)
■品番:IPC100CDLJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥1,700+税 [CD+DVD]
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Main Title 2. A Perfect Place 3. Car Radio (AM) 4. A Perfect Twist (Vocal) 5. A Little Poker Tomorrow Night? 6. Seriously Disturbed 7. A Dream of Roses 8. A Perfect Place/Main Title (Reprise) 9. Batucada 10. Another Perfect Place 11. Car Radio (FM) 12. Swinging the Body 13. Catholic Tribe 14. Il Cupo Dolore 15. A Perfect End
2020.11.18 ON SALE
マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)によるイタリア映画『ザ・ソリテュード・オブ・プライム・ナンバーズ』のサウンドトラック。(2011年作品)

■アーティスト:MIKE PATTON(マイク・パットン)
■タイトル:THE SOLITUDE OF PRIME NUMBERS(ザ・ソリテュード・オブ・プライム・ナンバーズ)
■品番:IPC131CDLJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥1,600+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1 (2). Twin Primes 2 (3). Identity Matrix 3 (5). Method of Infinite Descent 4 (7). Contrapositive 5 (11). Cicatrix 6 (13). Abscissa 7 (17). Isolated Primes 8 (19). Radius of Convergence 9 (23). Separatrix 10 (29). The Snow Angel 11 (31). Apnoea 12 (37). Supersingular Primes 13 (41). Quadratix 14 (43). Calculus of Finite Differences 15 (47). Zeroth 16 (53). Weight of Consequences
2020.11.18 ON SALE
マイク・パットン、イクトゥス・アンサンブル、ジョルジュ=エリ・オクトールによるジョイント・アルバム。(2012年作品)

■アーティスト:ICTUS ENSEMBLE, GEORGES-ELIE OCTORS & MIKE PATTON(イクトゥス・アンサンブル、ジョルジュ=エリ・オクトール & マイク・パットン)
■タイトル:LABORINTUS II(ラボリンタスII)
■品番:IPC133CDLJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥1,600+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Part One 2. Part Two 3. Part Three
2020.11.18 ON SALE
マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)が2010年にリリースしたソロ・アルバム。

■アーティスト:MIKE PATTON(マイク・パットン)
■タイトル:MONDO CANE(モンド・カーネ)
■品番:IPC119CDLJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,000+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Il Cielo In Una Stanza 2. Che Notte! 3. Ore D'Amore 4. Deep Down 5. Quello Che Conta 6. Urlo Negro 7. Scalinatella 8. L'Uomo Che Non Sapeva Amare 9. 20 KM Al Giorno 10. Ti Offro Da Bere 11. Senza Fine
2020.11.18 ON SALE
マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)による映画『1922』のサウンドトラック。(2018年作品)

■アーティスト:MIKE PATTON(マイク・パットン)
■タイトル:1922 (ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK)(1922(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック))
■品番:IPC200CDLJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,000+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. No Grave For Mama 2. Mea Culpa 3. Sweetheart Bandits 4. Death Of A Marriage 5. Murder Is Work 6. Omaha 1930 7. Farewell Note 8. "Thick As Thieves" 9. Cornfield - (Vertical) 10. Mea Culpa 2 11. Elphis 12. Magnolia Hotel 13. We'll Send Her To Heaven? 14. "I'd Come To Hate Her" 15. Cornfield - (Horizontal) 16. "Secrets Only A Dead Woman Could Know" 17. Dead Woman's Secrets 18. Problem Wife 19. The Deed Is Done 20. The Conniving Man 21. Sweetheart Bandits 2: "We All Get Caught"
Mike Pattonは本当の意味でルネッサンスの男だ。10代の頃よりFaith No MoreやMr. Bungleを始動し、その後も様々な前衛的なミュージシャンンとコラボレート。Peeping Tomではポップを解体し、CrudoやMondo Caneといったプロジェクトを立ち上げ、映画音楽家としてのキャリアも育んでいる。まさに、彼の出来ることに制限はないように思える。1968年、カリフォルニア州ユーレカで生まれたPattonは17才の時にMr. Bungleを結成。エクスペリメンタル・ロックとほぼ全てのシャンルを融合させ、誰にも模倣できない独自のロックを作り上げた。そこから、PattonはFaith No Moreに加わり、ワールドワイドでの商業的成功と評価を獲得した。確かに、この二つのバンドは大きな影響力を持ってはいるが、それは氷山の一角にすぎない。1998年、Pattonは実験的なノイズ・バンド、Fantômasを結成。数年後にはTomahawkに加わり、一方、ハウス・ミュージックやトリップ・ホップの先駆者たちともコラボレート。2007年には短編映画にスコアを提供した。また、こうしたことを進行させながら、世界的に画期的なミュージシャン達とも同時に活動し、多くのコラボレーション・アルバムをリリース。1999年にはレコード・レーベル、Ipecac Recordingsを設立した。

2020-10-19 :
Ipecac Recordings :
↑
■ALAIN JOHANNES | アラン・ヨハネス、8/5発売のアルバム『HUM(ハム)』より「Hallowed Bones」を公開。
2020-07-10 :
Ipecac Recordings :
↑
■HUMAN IMPACT | Chris Spencer、インタヴュー。誰にでも明白な、普遍的な考え

Interview | HUMAN IMPACT @HumanImpactband | Chris Spencer | 誰にでも明白な、普遍的な考えhttps://t.co/OXvsvacLl3
— AVE | CORNER PRINTING (@ave_cp) May 8, 2020

2020-05-08 :
Ipecac Recordings :
↑
■ALAIN JOHANNES | オルタナティヴ・ロック・バンド、イレヴンの設立メンバー、アラン・ヨハネスの新作が完成。デイヴ・グロールのサウンド・シティ・プレイヤーズのメンバーで、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ、クリス・コーネル、アークティック・モンキーズ等との活動でも知られる彼のサード・アルバム『ハム』、リリース。

2020.8.5 ON SALE
オルタナティヴ・ロック・バンド、イレヴンの設立メンバー、アラン・ヨハネスの新作が完成。デイヴ・グロールのサウンド・シティ・プレイヤーズのメンバーで、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ、クリス・コーネル、アークティック・モンキーズ等との活動でも知られる彼のサード・アルバム『ハム』、リリース。

■アーティスト:ALAIN JOHANNES(アラン・ヨハネス)
■タイトル:HUM(ハム)
■品番:IPC222CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Mermaids’ Scream
2. Hum
3. Hallowed Bones
4. Someone
5. If Morning Comes
6. Free
7. Sealed
8. Here In The Silence
9. Nine
10. Finis
Alain Johannes "Hum" (pre-order now)
2020年7月、Alain Johannesは3枚目のソロ・アルバム『Hum』をIpecac Recordingsよりリリースする。これは、チリ系アメリカ人のマルチインストゥルメンタリスト/ヴォーカリストによる6年振りの作品となり、アコースティックをベースとしたサウンドで、Nick DrakeやEddie Vedderを想起させる内容となっている。Johannesはオルタナティヴ・ロック・バンド、Elevenの結成メンバーで、ミュージシャン/プロデューサーとしてQueens of the Stone Age、Them Crooked Vultures、PJ Harvey、Chris Cornell、Arctic Monkeys、Mark Lanegan、The Desert Sessions等と活動している。また彼は、Dave Grohl率いるSound City Players(ドキュメンタリー『Sound City』から生まれたバンド)のメンバーでもあり、Dave GrohlやJosh Hommeと『Sound City』の映画やサウンド・トラックの曲を書き、プレイしている。

2020-05-06 :
Ipecac Recordings :
↑
■ALAIN JOHANNES | 大きな影響力を持った90年代のオルタナティヴ・バンド、Elevenの創設メンバー、Alain Johannesが7/31にIpecacよりリリースされるサード・ソロ・アルバム『Hum』よりタイトル・トラック「Hum」を公開。
2020-05-01 :
Ipecac Recordings :
↑
■HUMAN IMPACT | スタンドアロン・シングル「Contact」のビデオを公開。デビュー・アルバム『HUMAN IMPACT(ヒューマン・インパクト)』、発売中。
2020-04-09 :
Ipecac Recordings :
↑
■KING BUZZO | 米のカリスマ的オルタナティブ・ロック・バンド、メルヴィンズのフロントマンによるソロ・プロジェクト、キング・バゾの2枚目のアルバムが完成。バンドでの演奏とは異なる、全編アコースティック・スタイルで奏でられたファン必聴の1枚。

2020.8.14 ON SALE
米のカリスマ的オルタナティブ・ロック・バンド、メルヴィンズのフロントマンによるソロ・プロジェクト、キング・バゾの2枚目のアルバムが完成。バンドでの演奏とは異なる、全編アコースティック・スタイルで奏でられたファン必聴の1枚。

■アーティスト:KING BUZZO(キング・バゾ)
■タイトル:GIFT OF SACRIFICE(ギフト・オブ・サクリファイス)
■品番:IPC223CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,200+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Mental Vomit
2. Housing, Luxury, Energy
3. I'm Glad I Could Help Out
4. Delayed Clarity
5. Junkie Jesus
6. Science In Modern America
7. Bird Animal
8. Mock She
9. Acoustic Junkie
King Buzzo (with Trevor Dunn) "Science In Modern America" (pre-order now)
King Buzzoは、米オルタナティブ・ロック・バンド、Melvinsのフ ロントマンで、アヴァンギャルド・メタルバンドFantomasのギタ リストとしても活躍するBuzz Osborneによるソロ・プロジェク ト。30年以上の音楽キャリアを持つ彼は、2014年にソロとして のファースト・アルバム『This Machine Kills Artists』をリリース し、バンドで演奏するときとは異なるアコースティック・ギター 一本で奏でられた楽曲が話題となった。 そして本作『Gift Of Sacrifice』は、そんな彼が6年ぶりにリ リースするセカンド・ソロ・アルバムで、前作同様アコースティッ ク・スタイルの9曲が収録されている。ゲストにはMr. Bungle/Fantomasのベーシスト、Trevor Dunnを迎えており、 彼らは共にこのリリースに合わせた米ツアーを開催する予定。

2020-04-07 :
Ipecac Recordings :
↑
■TĒTĒMA | テテマ、4/8発売のアルバム『NECROSCAPE(ネクロスケープ)』より「Wait Till Mornin'」のビデオを公開。
2020-02-18 :
Ipecac Recordings :
↑
■HUMAN IMPACT | ヒューマン・インパクト、3/18発売のアルバム『HUMAN IMPACT(ヒューマン・インパクト)』より「Consequences」を公開。
2020-02-18 :
Ipecac Recordings :
↑
■JG THIRLWELL & SIMON STEENSLAND | フィータスのJGサールウェルとスウェーデンのマルチインストゥルメンタリスト/作曲家、サイモン・スティーンスランドのコラボレーション・アルバムが完成。アルバム『オシロスピラ』、イペカック・レコードよりリリース。

2020.4.29 ON SALE
フィータスのJGサールウェルとスウェーデンのマルチインストゥルメンタリスト/作曲家、サイモン・スティーンスランドのコラボレーション・アルバムが完成。アルバム『オシロスピラ』、イペカック・レコードよりリリース。

■アーティスト:JG THIRLWELL & SIMON STEENSLAND(JGサールウェル&サイモン・スティーンスランド)
■タイトル:OSCILLOSPIRA(オシロスピラ)
■品番:IPC221CDJ[国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Catholic Deceit
2. Heron
3. Night Shift
4. Papal Stain
5. Heresy Flank
6. Mare
7. Crystal Night
8. Redbug
JG Thirlwell & Simon Steensland "Heron" (pre-order now)
長らく発売が待たれていたブルックリンの作曲家/プロデューサー/パフォーマー、JG Thirlwell(Foetus、Manorexia、Xordox)とスウェーデンのマルチインストゥルメンタリスト/作曲家、Simon Steenslandのコラボレーション・アルバム『Oscillospira』が4月24日にIpecac Recordsよりリリースされる。二人のコラボレーションは2017年、ストックホルムで始まった。その時、JG ThirlwellはGreat Learning Orchestraの指揮をおこなったいたが、自身の長年のファンであったSimon Steenslandがたまたまオーケストラの中に座っていたのだ。『Oscillospira』では並外れたドラマー、Morgan Ågren(Mats/Morgan band、Frank Zappa、Devin Townsend等)が全編でプレイし、爆発的な生命感を曲に与えた。また、様々がゲストが参加し、オーボエ、バスクラリネット、ヴァイオリン等をプレイしている。アルバムからのファースト・シングルは「Heron」となる。

2020-02-18 :
Ipecac Recordings :
↑