fc2ブログ

■LONNIE HOLLEY | Pitchfork「Best New Album」獲得。ロニー・ホーリー、ニュー・アルバム『OH ME OH MY(オー・ミー・オー・マイ)』、発売中。





続きを読む

スポンサーサイト



2023-03-15 : Jagjaguwar :

■LONNIE HOLLEY | 多作で高名なヴィジュアル・アーティスト/ミュージシャン、ロニー・ホーリー。高い評価を博したジャグジャグウォーからのデビュー作『MITH』に続くニュー・アルバム、『オー・ミー・オー・マイ』が完成。プロデュース:ジャックナイフ・リー/ゲスト:マイケル・スタイプ、ボン・イヴェール、シャロン・ヴァン・エッテン、ムーア・マザー。



2023.3.15 ON SALE

多作で高名なヴィジュアル・アーティスト/ミュージシャン、ロニー・ホーリー。高い評価を博したジャグジャグウォーからのデビュー作『MITH』に続くニュー・アルバム、『オー・ミー・オー・マイ』が完成。
●プロデュース:ジャックナイフ・リー(ザ・キュアー、REM、モデスト・マウス)
●ゲスト:マイケル・スタイプ、ボン・イヴェール、シャロン・ヴァン・エッテン、ムーア・マザー


■アーティスト:LONNIE HOLLEY(ロニー・ホーリー)
■タイトル:OH ME OH MY(オー・ミー・オー・マイ)
■品番:JAG437JCD[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Testing
2. I Am A Part Of The Wonder (with Moor Mother)
3. Oh Me, Oh My (with Michael Stipe)
4. Earth Will Be There (with Moor Mother)
5. Mount Meigs
6. Better Get That Crop In Soon
7. Kindness Will Follow Your Tears (with Bon Iver)
8. None Of Us Have But A Little While (with Sharon Van Etten)
9. If We Get Lost They Will Find Us (with Rokia Koné)
10. I Can’t Hush
11. Future Children

Lonnie Holley - Oh Me, Oh My (feat. Michael Stipe) (Official Visualizer)


『Oh Me Oh My』は、エレガントでありながら凶暴でもある。ある瞬間には心を揺さぶり、次の瞬間には癒しを与え、世界的な歴史と個人的な歴史の両方が詳細に描かれている。幼少期にたった1本のウィスキーで別の家に売られたこと、悪名高いマウント・メイグス少年矯正施設での虐待、バーミンガム空港拡張による自身の芸術環境の破壊等、黒人差別がおこなわれた南部での、Lonnie Holleyの悲惨な若かりし頃のことは、よく語られている。しかし、Holleyの音楽は痛みに耐えるパフォーマンスというより、忍耐と絶え間ない希望を表現している。LAのJacknife Lee(The Cure、REM、Modest Mouse)が緻密に愛情を込めてプロデュースしたこの作品には、Brian Enoの『My Life in the Bush of Ghosts』を思わせるショートウェイヴのファンクと、Enoのアンビエント作品に見られるディープ・スペース・サテライト・サウンドの両方が存在する。また、Michael Stipe、Sharon Van Etten、Moor Mother、Justin Vernon(Bon Iver)といった著名なコラボレーターは、Holleyのメッセージを伝えるサポートをするだけではなく、Lonnie Holleyは音楽界全体を活気づける象徴的な力を持っている、ということの証明にもなる。




2023-01-12 : Jagjaguwar :

■OKAY KAYA | ジャグジャグウォーから初のリリースとなった前作はスペルマン賞を獲得。高い評価を博すニューヨークのSSW、オケイ・カヤがサード・アルバム『SAP』をリリース。



2022.11.9 ON SALE
2022.11.23 ON SALE

ジャグジャグウォーから初のリリースとなった前作はスペルマン賞を獲得。高い評価を博すニューヨークのSSW、オケイ・カヤがサード・アルバム『SAP』をリリース。


■アーティスト:OKAY KAYA (オケイ・カヤ)
■タイトル:SAP(SAP)
■品番:JAG433JCD[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Mood into Object Personified
2. Jolene From Her Own Perspective
3. Origin Story
4. Jazzercise
5. Pathologically Yours
6. Spinal Tap
7. Inside of a Plum
8. Rorschach
9. In Regards to Your Tweet
10. Dep. Chamber
11. Pearl Gurl
12. The Lesson
13. I’ve spent Forever planning a Crisis
14. Like a Liver
15. Weltschmerz

Okay Kaya - Spinal Tap (Official Video)


●Okay Kayaは自らが全曲を書き、演奏、エンジニア、プロデュースの全てを手がけたダイナミックなニュー・アルバム『SAP』を、Jagjaguwarよりリリースする。2020年1月、スペルマン賞を受賞したアルバム『Watch This Liquid Pour Itself』をリリースした後、Kayaは自宅のあるニューヨークを離れ、ヨーロッパに移り、様々な分野にまたがる展覧会を制作/発表。その間、友人から借りたスタジオで、一人でレコーディングを行った。ニューヨークに戻ったKayaは、友人達にレコーディングに参加してもらい、コラボレーションを実施。ブルックリンのグリーンポイントにあるスタジオ、Gaiaに彼らを招いた。『SAP』の大半の曲は、Nick Hakim、deem spencer、Taja Cheek(L'Rain)、Adam Green(The Moldy Peaches)、Farao、Zannie、Aerial East、Michael Wolever、Franziska Aigner、Toniann Fernandez、Moist Paula、LEYA、Stix、Starchild、The New Romantic、Ydegirl、Iris Taborsky-Tasa、Eli Keszlerといった様々なアーティストによる客演と共に展開されている。
●Kaya WilkinsことOkay Kayaは、ノルウェーで育ちニューヨークを拠点に活動するシンガーソングライターだ。ジャズに影響を受けたと本人が語る繊細な楽曲が評価されており、2018年に自身のレーベル、Heavy Body Recordsより、デビュー・アルバム『Both』をリリース。ベッドルーム・ポップやアンビエントR&B等、多ジャンルをクロスオーヴァーしたサウンドで注目を集めた。2020年1月には、Jagjaguwarよりセカンド・アルバム『Watch This Liquid Pour Itself』をリリース。アルバムは高い評価を博し、スペルマン賞(ノルウェーのグラミー賞)を受賞した。また、2018年には、第90回アカデミー賞等、数々の賞に輝いた北欧のサイコロジカル・ホラー映画『テルマ』に新人女優として初出演。モデルとしても活動し、Marc Jacobs、Balenciaga、Off-White等、多くのランウェイを歩くなど多彩な才能を持つ。




2022-08-05 : Jagjaguwar :

■MOLLY LEWIS | マスターズ・オブ・ミュージカル・ホイッスリングを受賞し、ドクター・ドレー、ラ・ファム、セバスチャン・テリエ等とも共演するロサンゼルスのホイッスラー(口笛吹き)、モリー・ルイス。ジャグジャグウォーより2枚目のEP『ミラージュ』をリリース。プロデュース:トム・ブレネック(チャールス・ブラッドリー、エイミー・ワインハウス)。



2022.11.2 ON SALE
2022.11.23 ON SALE

マスターズ・オブ・ミュージカル・ホイッスリングを受賞し、ドクター・ドレー、ラ・ファム、セバスチャン・テリエ等とも共演するロサンゼルスのホイッスラー(口笛吹き)、モリー・ルイス。ジャグジャグウォーより2枚目のEP『ミラージュ』をリリース。
●プロデュース:トム・ブレネック(チャールス・ブラッドリー、エイミー・ワインハウス)


■アーティスト:MOLLY LEWIS(モリー・ルイス)
■タイトル:MIRAGE(ミラージュ)
■品番:JAG431JCD[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,200 +税
■その他:初回盤のみボーナス・トラック「Balcony For Two (Live at Zebulon)」「Oceanic Feeling (Demo)」のダウンロード・カード封入
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Mirage
2. Miracle Fruit
3. Dolphinese
4. Cabana de Mel
5. The Green Ray
6. Nature Boy

Molly Lewis - Miracle Fruit (Official Video)


ホイッスラー(口笛吹き)、Molly Lewisは、2枚目のEP『Mirage』をJagjaguwarからリリースする。これは、New York Times, NPR、CBS Sunday Morning等で紹介され、絶賛されたデビューEP『The Forgotten Edge』に続くものとなる。ロサンゼルスをベースとし、オーストラリアで育ったLewisは、プロデューサーのTom Brenneck(Charles Bradley、Amy Winehouse)と再びチームを組み、ブラジルのギターの名手、Rogêを迎えて、『Mirage』を制作。BrenneckのソウルとRogêのピュアなブラジリアン・スタイルにより、サウンド的にもコンセプト的にも、Lewisのこれまでの作品の中で最も凝縮された作品を完成させるに至った。2015年にMasters of Musical Whistling(マスターズ・オブ・ミュージカル・ホイッスリング)を受賞して以来、LewisはLa Femme、Sébastien Tellier、Dr. Dre等と共演。高い需要を誇るコラボレーターとなり、世界各地でプレイしている。LewisのベースであるロサンゼルスのCafé Mollyでは、彼女の多様なインスピレーションを紹介するイベントが行われ、John C. Reilly、Karen O、Mac DeMarco等がこれまでにも出演している。




2022-07-27 : Jagjaguwar :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム