fc2ブログ

■PUMA BLUE | プーマ・ブルー、9月1日発売のセカンド・アルバム『Holy Waters』より、Luke Smith(Foals、Depeche Mode)との共同プロデュース曲、「Pretty」をリリース。監督/フィルム・メイカーのAngela Ricciardi(Angel Olsen、Alice Phoebe Lou、Skullcrusher)と共にニューヨークで2日間にわたって撮影したビデオも公開。



Puma Blue - Pretty (Official Video)


Puma BlueことJacob Allenは、9月1日発売のセカンド・アルバム『Holy Waters』より、Luke Smith(Foals、Depeche Mode)との共同プロデュース曲、「Pretty」をリリース。監督/フィルム・メイカーのAngela Ricciardi(Angel Olsen、Alice Phoebe Lou、Skullcrusher)と共にニューヨークで2日間にわたって撮影したビデオも公開した。
「『Pretty』は醜さを感じることをテーマにしている。自分を愛してくれる人が、自分をどう見ているのか信じられないくらいの醜さ。この曲を作る時、僕らは美しさと醜さを持ってプレイした。スタジオでのライヴ演奏は、とても甘く繊細に感じられたので、蜂の群れの音のようにするため、自分の声をシンセに通して、ブリッジをうめき声のようにした」と同曲についたJacobは説明する。




続きを読む

スポンサーサイト



2023-05-19 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | デビュー・アルバムで評価を更に高めたロンドン・アンダーグラウンド・シーンを代表する才能、ジェイコブ・アレンのプロジェクト、プーマ・ブルー。過去の作品から大きく脱皮し、その芸術性を飛躍させたセカンド・アルバム『ホーリー・ウォーターズ』をリリース。



2023.9.1 ON SALE[世界同時発売]

デビュー・アルバムで評価を更に高めたロンドン・アンダーグラウンド・シーンを代表する才能、ジェイコブ・アレンのプロジェクト、プーマ・ブルー。過去の作品から大きく脱皮し、その芸術性を飛躍させたセカンド・アルバム『ホーリー・ウォーターズ』をリリース。


■アーティスト:PUMA BLUE(プーマ・ブルー)
■タイトル:HOLY WATERS(ホーリー・ウォーターズ)
■品番:BFMLP002CDJ[CD/国内流通仕様]
■定価:未定
■その他:世界同時発売、解説付
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Falling Down
2. Pretty
3. O, The Blood!
4. Hounds
5. Too Much, Too Much
6. Epitaph
7. Gates (Wait For Me)
8. Dream Of You
9. Holy Waters
10. Mirage
11. Light Is Gone

Puma Blue - Pretty (Official Video)


●南ロンドン生まれでアトランタをベースとするマルチアーティスト、Puma Blue(Jacob Allen)は、9月1日にセカンド・アルバム『Holy Waters』をBlue Flowersからリリースする。2021年のデビュー作『In Praise of Shadows』に続くこの作品の中心には、死が甘い生き物のように寄り添っている。しかし、これは、死に関する病的な研究というよりも、生と死と再生という繰り返されるサイクルの中にある優しさの記録である。Jacobの芸術性は飛躍し、全11曲の中で、人生の中でも最も過酷であった年月を歩んだその全ての道を、驚くほど真摯に辿る。2022年、Jacob はイーストボーンのスタジオ、Echo Zooを2度訪れ、彼のライヴ・バンドと共に『Holy Waters』をレコーディング。アルバムは、初期のEP(『Swum Baby』『Blood Loss』)や、2020年に一人で制作したデビュー・アルバムからは大きく脱皮した作品へと仕上がった。スタジオでの作業はアナログで実験的なものだったが、サウンドはより充実。豊かで、バンドを中心としたものとなった。また、Jeff BuckleyからBjörkまで、Jacobは著名なアーティストから今もインスピレーションを受けているが、Portisheadが持つライヴ・バンドとプロダクションの融合と、CANやHendrixのインプロヴィゼーションが重要視された。アルバムには、Andrew Sarlo(Bon Iver、Nick Hakim)、Gabe Wax(Soccer Mommy、Adrianne Lenker)、Sam Petts-Davies(Warpaint、The Smile)、Luke Smith(Foals、Depeche Mode)等も、共同プロデューサー/コントリビューターとして名を連ねている。
●Puma Blueはシンガー/ソングライター、プロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト、Jacob Allenのプロジェクトだ。ヴォイスメール・バラッズ、と表現される彼の初期の音楽は、自らのベッドルームから生み出されていた。2014年にサウンドクラウドにあげたデモ「Only Trying 2 Tell U」で注目を浴び、ロンドン近郊やインターネットでのライヴを通し、ゆっくりとファンを獲得。2017年にはEP『Swum Baby』をセルフ・リリースした。その後、Blue Flowersと契約し、2枚のシングルを経て、2018年11月にセカンドEP『Blood Loss』をリリース。2019年10月にはライヴ・アルバム『On His Own (Live at Eddie's Attic, Atlanta)』をリリースし、その間、ロンドン、ロサンゼルス、パリ、東京で行われたショーをソールド・アウトさせた。2021年には、デビュー・アルバム『In Praise of Shadows』をリリース。その評価を更に高めた。また、昨今は、コラボレーションも頻繁におこなっており、Loyle Carnerの『Hugo』でプロデュースと曲作りを担当。Biig Piig、Mahalia、Lava La Rue等とも、共作をしている。




2023-05-19 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | 2021年2月にリリースされたデビュー・アルバム『In Praise of Shadows』も高い評価を獲得した英ロンドンをベースに活動するJacob Allenのプロジェクト、Puma Blue。同アルバム収録の8曲のライヴ・ヴァージョンに2曲を加えた10曲入りのアルバム『In Praise Of Shadows (B-Sides & Live Versions)』がリリース。



2021.11.5 ON SALE

2021年2月にリリースされたデビュー・アルバム『In Praise of Shadows』も高い評価を獲得した英ロンドンをベースに活動するJacob Allenのプロジェクト、Puma Blue。同アルバム収録の8曲のライヴ・ヴァージョンに2曲を加えた10曲入りのアルバム『In Praise Of Shadows (B-Sides & Live Versions)』がリリース。


■アーティスト:PUMA BLUE
■タイトル:IN PRAISE OF SHADOWS (B-SIDES & LIVE VERSIONS)
■品番:BFMLP001VX[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Postcard From Tokyo
2. All I Need
3. Velvet Leaves – Live
4. Snowflower – Live
5. Already Falling – Live
6. Sheets – Live
7. Oil Slick – Live
8. Opiate – Live
9. Bath House – Live
10. Super Soft – Live

●英ロンドンをベースに活動するJacob Allenのプロジェクト、Puma Blueは、2021年2月にデビュー・アルバム『In Praise of Shadows』をリリース。ソウルフルなヴォーカル、D’Angelo風のギター、ミュートの効いたエレクトロニック・ビーツを持ったこのアルバムは高い評価を獲得したが、同アルバム収録の8曲のライヴ・ヴァージョンに、「Postcard From Tokyo」と「All I Need」(Radioheadのカヴァー)を加えた『In Praise Of Shadows (B-Sides & Live Versions)』が、2021年11月にリリースされる。
●Puma Blueは、英ロンドンをベースに活動するシンガー/ソングライター/プロデューサー/マルチインストゥルメンタリスト、Jacob Allenのプロジェクトだ。ヴォイスメール・バラッズ、と表現される彼の音楽は、自らのベッドルームから生み出される。2014年にサウンドクラウドにあげたデモ「Only Trying 2 Tell U」で注目を浴び、ロンドン近郊やインターネットでのライヴを通し、ゆっくりとファンを獲得。2017年にはEP『Swum Baby』をセルフ・リリースした。その後、2018年11月にセカンドEP『Blood Loss』、2019年10月にライヴ・アルバム『On His Own (Live at Eddie's Attic, Atlanta)』をリリース。その間、ロンドン、ロサンゼルス、パリ、東京で行われたショーはソールド・アウトを記録した。




続きを読む

2021-09-03 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | プーマ・ブルーの最新インタビューがNeoL Magazineに掲載。デビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS』、発売中。






続きを読む

2021-02-16 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | 待望のデビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS(イン・プレイズ・オブ・シャドウズ)』を2/5に発売したプーマ・ブルーがJ-WAVE "SEASONS"に出演。番組はradikoで明日2/16、14時14分まで聴取可能。





続きを読む

2021-02-15 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | プーマ・ブルーのデビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS』、発売中。2/11には『A Late Night Special』と題された一度限りのスペシャル・ライヴをブロードキャスト。



A Late Night Special
PB_LATE NIGHT POSTER
※詳細/チケット(英語表記): https://dice.fm/artist/puma-blue-ggm6?_branch_match_id=856684854962496677




続きを読む

2021-02-09 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | プーマ・ブルー、ニュー・シングル「Already Falling」を公開。デビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS(イン・プレイズ・オブ・シャドウズ)』、2/5、世界同時発売。国内流通仕様盤にはボーナス・トラック2曲のダウンロード・カード封入。



プーマ・ブルーのデビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS』、2/5、世界同時発売。国内流通仕様盤にはボーナス・トラック2曲のダウンロード・カード封入。最新シングル「Already Falling」、公開。2/11には『A Late Night Special』と題された一度限りのスペシャル・ライヴをブロードキャスト。

Puma Blue - Already Falling (Official Audio)


A Late Night Special
PB_LATE NIGHT POSTER
※詳細/チケット(英語表記): https://dice.fm/artist/puma-blue-ggm6?_branch_match_id=856684854962496677




続きを読む

2021-02-03 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | プーマ・ブルーのデビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS』、2/5、世界同時発売。国内流通仕様盤にはボーナス・トラック2曲のダウンロード・カード封入。最新シングル「Silk Print」のビデオ、公開中。2/11には『A Late Night Special』と題された一度限りのスペシャル・ライヴをブロードキャスト。



プーマ・ブルーのデビュー・アルバム『IN PRAISE OF SHADOWS(イン・プレイズ・オブ・シャドウズ)』、2/5、世界同時発売。国内流通仕様盤にはボーナス・トラック2曲(「All I Need (Radiohead Cover)」「Postcard from Tokyo」)のダウンロード・カード封入。最新シングル「Silk Print」のビデオ、公開中。2/11には『A Late Night Special』と題された一度限りのスペシャル・ライヴをブロードキャスト。

Puma Blue - Silk Print (Official Video)


A Late Night Special
PB_LATE NIGHT POSTER
※詳細/チケット(英語表記): https://dice.fm/artist/puma-blue-ggm6?_branch_match_id=856684854962496677




続きを読む

2021-01-26 : Puma Blue :

■PUMA BLUE | ロンドン・アンダーグラウンド・ジャズ・シーンで最も重要な新しい才能、ジェイコブ・アレンのプロジェクト、プーマ・ブルー。2枚のEP、ソールド・アウトしたワールド・ツアーを通して評価を高める彼の待望のデビュー・アルバム『イン・プレイズ・オブ・シャドウズ』、リリース。



2021.1.29 ON SALE[世界同時発売]
2021.2.5 ON SALE[世界同時発売]

ロンドン・アンダーグラウンド・ジャズ・シーンで最も重要な新しい才能、ジェイコブ・アレンのプロジェクト、プーマ・ブルー。2枚のEP、ソールド・アウトしたワールド・ツアーを通して評価を高める彼の待望のデビュー・アルバム『イン・プレイズ・オブ・シャドウズ』、リリース。


■アーティスト:PUMA BLUE(プーマ・ブルー)
■タイトル:IN PRAISE OF SHADOWS(イン・プレイズ・オブ・シャドウズ)
■品番:BFMLP001CDJ[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,300+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■その他:世界同時発売、初回盤のみボーナス・トラック2曲(MP3)のダウンロード・カード封入
■収録曲目:
1. Sweet Dreams
2. Cherish (furs)
3. Velvet Leaves
4. Snowflower
5. Already Falling
6. Sheets
7. Olive / Letter To ATL
8. Oil Slick
9. Silk Print
10. Is It Because
11. Opiate
12. Sleeping
13. Bath House
14. Super Soft
※初回盤のみボーナス・トラック2曲(MP3)のダウンロード・カード封入
1. All I Need (Radiohead Cover)
2. Postcard from Tokyo

Puma Blue - Snowflower (Official Video)


Puma Blue - Velvet Leaves (Official Video)


●2枚のEP、2枚のシングル、そして剥き出しのライヴ・アルバムを通して、Puma Blueはイギリスで最も重要な新しい才能の1人としての地位を確立。5,000万を超えるストリームを蓄積し、ロンドン、ロサンゼルス、パリ、東京のショーをソールド・アウトさせた。そして、2021年1月29日2021年2月5日にBlue Flowersからデビュー・アルバム『In Praise of Shadows』をリリースすることにより、その評価を更に高めようとしている。『In Praise of Shadows』はソウルフルなヴォーカル、D’Angelo風のギター、ミュートの効いたエレクトロニック・ビーツを持つドリーム・ランドだ。「光と闇のバランス。癒しや受け入れる必要がある痛みこそが、あなたをより良いところへと連れて行ってくれる。これは闇の中で光を見つけることだ。それこそが今日、僕をここに導いてくれた」と25才のPuma Blueこと、Jacob Allenはアルバムの14曲について語る。
●Puma Blueはシンガー/ソングライター、プロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト、Jacob Allenのプロジェクトだ。英ロンドンをベースに活動。ヴォイスメール・バラッズ、と表現される彼の音楽は、自らのベッドルームから生み出される。2014年にサウンドクラウドにあげたデモ「Only Trying 2 Tell U」で注目を浴び、ロンドン近郊やインターネットでのライヴを通し、ゆっくりとファンを獲得。2017年にはEP『Swum Baby』をセルフ・リリースした。その後、2枚のシングルをBlue Flowersよりリリースし、2018年11月にはセカンドEP『Blood Loss』をリリース。2019年10月にはライヴ・アルバム『On His Own (Live at Eddie's Attic, Atlanta)』をリリースした。その間、ロンドン、ロサンゼルス、パリ、東京で行われたショーはソールド・アウトを記録した。




2020-11-11 : Puma Blue :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム