fc2ブログ

■CLOUD NOTHINGS | Cloud Nothings、『Attack On Memory』の10周年アニヴァーサリー・エディションをリリース。特別仕様のカラー盤で、2曲の未発表曲を収録したフレキシの7"をボーナスとして封入。【特別限定盤】



2023.1.20 ON SALE

Cloud Nothings、『Attack On Memory』の10周年アニヴァーサリー・エディションをリリース。特別仕様のカラー盤で、2曲の未発表曲を収録したフレキシの7"をボーナスとして封入。【特別限定盤】


■アーティスト:CLOUD NOTHINGS
■タイトル:ATTACK ON MEMORY 10TH ANNIVERSARY EDITION
■品番:CAK70X[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. No Future/No Past
2. Wasted Days
3. Fall In
4. Stay Useless
5. Separation
6. No Sentiment
7. Our Plans
8. Cut You
9. You Will Turn (bonus track)
10. Jambalaya (bonus track)

当アニヴァーサリー・エディションは、スカイ・ブルーのカラー盤で、新しいカラーリングのアート・ワークによるホイル・ジャケット仕様。Steve AlbiniとのElectrical Audioでのオリジナル・スタジオ・セッションより採られた「You Will Turn」と「Jambalaya」という2曲の未発表曲を収録したフレキシの7"を、ボーナスとして封入(このボーナス・トラックは当LPにのみ収録)。また、Steve Albiniの「Fluffy Coffee」レシピのコピーも同封。Cloud Nothingsの『Attack On Memory』は、バンドの新時代を切り開き、音楽界のテイストメーカーから広く賞賛された。アルバムはPitchforkの「Best New Music」に選ばれ、8.6点を獲得。2曲の「Best New Tracks」(「No Future/No Past」、「Stay Useless」)も収録され、その後、Pitchforkの2012年の年間アルバム・リストで19位を獲得している。現在でもインディ・ロックを象徴する作品として、Brooklyn Veganの「10年間のベスト100アルバム」等で上位にランクインしている。

CAK70X_cover2.jpg




スポンサーサイト



2022-07-12 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | クラウド・ナッシングス、2020年にセルフ・リリースした7枚目のアルバム『ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ』のカラー・ヴァイナル(ゴールド)をリリース。



2021.7月中旬 ON SALE

クラウド・ナッシングス、2020年にセルフ・リリースした7枚目のアルバム『ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ』のカラー・ヴァイナル(ゴールド)をリリース。


■アーティスト:CLOUD NOTHINGS(クラウド・ナッシングス)
■タイトル:THE BLACK HOLE UNDERSTANDS(ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ)
■品番:CN001LPC[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Story That I Live
2. The Sound Of Everyone
3. An Average World
4. A Weird Interaction
5. Tall Gray Structure
6. A Silent Reaction
7. The Mess Is Permanent
8. Right On The Edge
9. Memory Of Regret
10. The Black Hole Understands



Cloud Nothingsは米オハイオ州クリーブランドのインディ・ロック・バンドだ。メンバーはDylan Baldi(Vo, G)、Chris Brown(G)、TJ Duke(B)、Jayson Gerycz(Dr)の4人。元々はシンガーソングライターのDylan Baldiのソロ・プロジェクトとして2009年にスタートした。2010年にデビュー・アルバム『Turning On』をBridgetown Recordsよりリリース後、2011年、セカンド・アルバム『Cloud Nothings』を米はCarpark、英はWichitaよりリリース。PitchforkやNMEから好評価を得る。2012年にはサード・アルバム『Attack on Memory』をリリース。Steve AlbiniのレコーディングによるこのアルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、PitchforkやRolling Stoneで年間ベスト・アルバム選ばれる等、スマッシュ・ヒットを記録した。2014年にはJohn Congletonのプロデュースによる4枚目のアルバム『Here and Nowhere Else』をリリース、Pitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得。2017年にはJohn Goodmansonのプロデュースによる5枚目のアルバム『Life Without Sound』、2018年にはRandall Dunnのプロデュースによる6枚目のアルバム『Last Building Burning』、2020年にはBandcamp経由で 7枚目のアルバム『The Black Hole Understands』をセルフ・リリースした。2021年2月26日には再びSteve Albini が手掛けた8枚目のアルバム『The Shadow I Remember』がリリースされる。




2021-06-14 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | クラウド・ナッシングス、ニュー・アルバム『THE SHADOW I REMEMBER(ザ・シャドウ・アイ・リメンバー) 』、2/26発売。



"Classic Cloud Nothings"
Brooklyn Vegan

"a jagged and melodic return to form"
The FADER

"pure punk-rock power-pop gold"
Rolling Stone

"excellently deranged ’90s-style underground rock"
Stereogum




続きを読む

2021-02-26 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | CLOUD NOTHINGS、8枚目のアルバム『THE SHADOW I REMEMBER』のリリース直前に、デビューアルバム『TURNING ON』をリリース10周年を記念してLPにてリイシュー。



2021.1.29 ON SALE

CLOUD NOTHINGS、8枚目のアルバム『THE SHADOW I REMEMBER』のリリース直前に、デビューアルバム『TURNING ON』をリリース10周年を記念してLPにてリイシュー。


■アーティスト:CLOUD NOTHINGS
■タイトル:TURNING ON (10TH ANNIVERSARY EDITION)
■品番:CAK55LP[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Can't Stay Awake
2. Old Street
3. You Are Opening
4. Turning On
5. Hey Cool Kid
6. Water Turns Back
7. Whaddya Wanna Know
8. Real Thing
9. Strummin'

CLOUD NOTHINGSが彼らのデビューアルバムをリリースしてから10年が経った。フロント・マンのDylan Baldiが18歳の時にレコーディングをはじめ完成させた作品だ。10年経った今でも彼らのサウンドのコアは揺るがず、”Turning On”はその象徴でもある。ジャケットを一新しLPにてリイシュー!





2021-01-18 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | 活動20年目に突入したクラウド・ナッシングスが8枚目のアルバム『ザ・シャドウ・アイ・リメンバー』をリリース。2012年作品『アタック・オン・メモリー』以来となるスティーヴ・アルビニをプロデューサー、エンジニアに迎え完成させた。



2021.2.26 ON SALE[世界同時発売]

活動20年目に突入したクラウド・ナッシングスが8枚目のアルバム『ザ・シャドウ・アイ・リメンバー』をリリース。2012年作品『アタック・オン・メモリー』以来となるスティーヴ・アルビニをプロデューサー、エンジニアに迎え完成させた。


■アーティスト:CLOUD NOTHINGS(クラウド・ナッシングス)
■タイトル:THE SHADOW I REMEMBER(ザ・シャドウ・アイ・リメンバー)
■品番:OTCD-6833
■定価:¥2,400+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■その他:世界同時発売、解説付(予定)、日本盤ボーナス・トラック収録(予定)
■収録曲目:
1. Oslo
2. Nothing Without You
3. The Spirit Of
4. Only Light
5. Nara
6. Open Rain
7. Sound of Alarm
8. Am I Something
9. It's Love
10. A Longer Moon
11. The Room It Was
※他、日本盤ボーナス・トラック追加収録予定

Cloud Nothings - "Am I Something" (Official Music Video)


Cloud Nothings - "The Spirit Of" (official audio)


●7月にセルフ・リリースした『The Black Hole Understands』からたった7ヵ月でオリジナル・アルバムをリリースするCloud Nothings。前作はリモート作業により制作されたが、今作は2012年リリース『Attack on Memory』でもタッグを組んだSteve Albiniをプロデューサー、エンジニアに迎え、彼のスタジオで録音された。超キャッチーなTr.2 「Nothing Without You」ではゲストボーカルMACIE STEWART(Ohmme)を起用し、バンドとして新しい試みも取り入れた。殆どの曲が3分以下で構成されていて「それがゴール、3分の曲で素晴らしいものにしたかった。」とフロントマンのBaldiは言う。問いかけるように書かれた歌詞とは対照的に、自信と歓楽で溢れたサウンドに仕上がっている。20年目に突入した彼らがリリースする今作『The Shadow I remember』は新しい始まりを感じさせる。
●Cloud Nothingsは米オハイオ州クリーブランドのインディ・ロック・バンドだ。メンバーはDylan Baldi(Vo, G)、Chris Brown(G)、TJ Duke(B)、Jayson Gerycz(Dr)の4人。元々はシンガーソングライターのDylan Baldiのソロ・プロジェクトとして2009年にスタートした。2010年にデビュー・アルバム『Turning On』をBridgetown Recordsよりリリース後、2011年、セカンド・アルバム『Cloud Nothings』を米はCarpark、英はWichitaよりリリース。PitchforkやNMEから好評価を得る。2012年にはサード・アルバム『Attack on Memory』をリリース。Steve AlbiniのレコーディングによるこのアルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、PitchforkやRolling Stoneで年間ベスト・アルバム選ばれる等、スマッシュ・ヒットを記録した。2014年にはJohn Congletonのプロデュースによる4枚目のアルバム『Here and Nowhere Else』をリリース、Pitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得。2017年にはJohn Goodmansonのプロデュースによる5枚目のアルバム『Life Without Sound』、2018年にはRandall Dunnのプロデュースによる6枚目のアルバム『Last Building Burning』、2020年にはBandcamp経由で 7枚目のアルバム『The Black Hole Understands』をセルフ・リリースした。





2020-12-18 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | 2021年2月26日にリリースされるニュー・アルバム『ザ・シャドウ・アイ・リメンバー』を前に、バンドキャンプのみでリリースされた7枚目のアルバム『ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ』がCD化。今までのジャムスタイルから離れ、コロナ禍の中、リモートで制作されたクラウド・ナッシングス最新型サウンド。



2020.12.4 ON SALE

2021年2月26日にリリースされるニュー・アルバム『ザ・シャドウ・アイ・リメンバー』を前に、バンドキャンプのみでリリースされた7枚目のアルバム『ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ』がCD化。今までのジャムスタイルから離れ、コロナ禍の中、リモートで制作されたクラウド・ナッシングス最新型サウンド。


■アーティスト:CLOUD NOTHINGS(クラウド・ナッシングス)
■タイトル:THE BLACK HOLE UNDERSTANDS(ザ・ブラック・ホール・アンダスタンズ)
■品番:CN001CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300+税
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Story That I Live
2. The Sound Of Everyone
3. An Average World
4. A Weird Interaction
5. Tall Gray Structure
6. A Silent Reaction
7. The Mess Is Permanent
8. Right On The Edge
9. Memory Of Regret
10. The Black Hole Understands



Cloud Nothingsは米オハイオ州クリーブランドのインディ・ロック・バンドだ。メンバーはDylan Baldi(Vo, G)、Chris Brown(G)、TJ Duke(B)、Jayson Gerycz(Dr)の4人。元々はシンガーソングライターのDylan Baldiのソロ・プロジェクトとして2009年にスタートした。2010年にデビュー・アルバム『Turning On』をBridgetown Recordsよりリリース後、2011年、セカンド・アルバム『Cloud Nothings』を米はCarpark、英はWichitaよりリリース。PitchforkやNMEから好評価を得る。2012年にはサード・アルバム『Attack on Memory』をリリース。Steve AlbiniのレコーディングによるこのアルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、PitchforkやRolling Stoneで年間ベスト・アルバム選ばれる等、スマッシュ・ヒットを記録した。2014年にはJohn Congletonのプロデュースによる4枚目のアルバム『Here and Nowhere Else』をリリース、Pitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得。2017年にはJohn Goodmansonのプロデュースによる5枚目のアルバム『Life Without Sound』、2018年にはRandall Dunnのプロデュースによる6枚目のアルバム『Last Building Burning』、2020年にはBandcamp経由で 7枚目のアルバム『The Black Hole Understands』をセルフ・リリースした。2021年2月26日には再びSteve Albini が手掛けた8枚目のアルバム『The Shadow I Remember』がリリースされる。




2020-11-20 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | クラウド・ナッシングス、2月にリリースされるニュー・アルバム『The Shadow I Remember』より「The Spirit Of」を公開。



Cloud Nothings - "The Spirit Of" (official audio)


Cloud Nothingsは2021年2月26日、Carpark Recordsよりリリースされるニュー・アルバム『The Shadow I Remember』より「The Spirit Of」を公開した。同曲は10月に公開されたファースト・シングル「Am I Something」に続くシングルとなる。『The Shadow I Remember』のレコーディングは2012年のアルバム『Attack On Memory』も手掛けたSteve Albiniにより行われた。また、2021年1月には、デビュー・アルバム『Turning On』が10周年を記念してリイシューされることも発表された。

【Cloud Nothings/クラウド・ナッシングス】
Cloud Nothingsは米オハイオ州クリーブランドのインディ・ロック・バンドだ。メンバーはDylan Baldi(Vo, G)、Chris Brown(G)、TJ Duke(B)、Jayson Gerycz(Dr)の4人。元々はシンガーソングライターのDylan Baldiのソロ・プロジェクトとして2009年にスタートした。2010年にデビュー・アルバム『Turning On』をBridgetown Recordsよりリリース後、2011年、セカンド・アルバム『Cloud Nothings』を米はCarpark、英はWichitaよりリリース。PitchforkやNMEから好評価を得る。2012年にはサード・アルバム『Attack on Memory』をリリース。Steve AlbiniのレコーディングによるこのアルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、PitchforkやRolling Stoneで年間ベスト・アルバム選ばれる等、スマッシュ・ヒットを記録した。2014年にはJohn Congletonのプロデュースによる4枚目のアルバム『Here and Nowhere Else』をリリース、Pitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得。2017年にはJohn Goodmansonのプロデュースによる5枚目のアルバム『Life Without Sound』、2018年にはRandall Dunnのプロデュースによる6枚目のアルバム『Last Building Burning』、2020年にはBandcamp経由で 7枚目のアルバム『The Black Hole Understands』をセルフ・リリースした。





続きを読む

2020-11-19 : Cloud Nothings :

■CLOUD NOTHINGS | クラウド・ナッシングス、Steve Albiniが手掛けたニュー・アルバム『The Shadow I Remember』を2月にリリース。アルバムより「Am I Something」を公開。



Cloud Nothings - "Am I Something" (Official Music Video)


Cloud Nothingsは2021年2月26日、Carpark Recordsよりニュー・アルバム『The Shadow I Remember』をリリースすることをアナウンス。ファースト・シングル「Am I Something」を公開した。『The Shadow I Remember』のレコーディングは2012年のアルバム『Attack On Memory』も手掛けたSteve Albiniにより行われた。また、2021年1月には、デビュー・アルバム『Turning On』が10周年を記念してリイシューされることも発表された。

【Cloud Nothings/クラウド・ナッシングス】
Cloud Nothingsは米オハイオ州クリーブランドのインディ・ロック・バンドだ。メンバーはDylan Baldi(Vo, G)、Chris Brown(G)、TJ Duke(B)、Jayson Gerycz(Dr)の4人。元々はシンガーソングライターのDylan Baldiのソロ・プロジェクトとして2009年にスタートした。2010年にデビュー・アルバム『Turning On』をBridgetown Recordsよりリリース後、2011年、セカンド・アルバム『Cloud Nothings』を米はCarpark、英はWichitaよりリリース。PitchforkやNMEから好評価を得る。2012年にはサード・アルバム『Attack on Memory』をリリース。Steve AlbiniのレコーディングによるこのアルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、PitchforkやRolling Stoneで年間ベスト・アルバム選ばれる等、スマッシュ・ヒットを記録した。2014年にはJohn Congletonのプロデュースによる4枚目のアルバム『Here and Nowhere Else』をリリース、Pitchforkでベスト・ニュー・ミュージックを獲得。2017年にはJohn Goodmansonのプロデュースによる5枚目のアルバム『Life Without Sound』、2018年にはRandall Dunnのプロデュースによる6枚目のアルバム『Last Building Burning』、2020年にはBandcamp経由で 7枚目のアルバム『The Black Hole Understands』をセルフ・リリースした。




2020-10-14 : Cloud Nothings :
ホーム





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム