fc2ブログ

■ARNY MARGRET | Arny Margret、アイスランドのシンガーソングライター、Júníus Meyvantをフィーチャーした新曲「Spring」を One Little Independent Recordsよりリリース。デビュー・アルバム『THEY ONLY TALK ABOUT THE WEATHER』 、発売中。

Arny Margret Junius Meyvant_Spring_single






続きを読む

スポンサーサイト



2023-05-04 : One Little Independent :

■HACK-POETS GUILD | UKフォーク・シーンの3人、マリー・ウォーターソン、リサ・ナップ、ナサニエル・マンによるハックポエッツ・ギルド。ブロードサイドのバラッドにインスパイアされたアルバム『ブラックレター・ガーランド』をリリース。



2023.3.15 ON SALE

UKフォーク・シーンの3人、マリー・ウォーターソン、リサ・ナップ、ナサニエル・マンによるハックポエッツ・ギルド。ブロードサイドのバラッドにインスパイアされたアルバム『ブラックレター・ガーランド』をリリース。


■アーティスト:HACK-POETS GUILD(ハックポエッツ・ギルド)
■タイトル:BLACKLETTER GARLAND(ブラックレター・ガーランド)
■品番:TPLP1690CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,400 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Ten Tongues
2. Daring Highwayman
3. The Devil's Cruelty
4. Laying The Ghost
5. Birds Of Harmony
6. Hemp & Flax
7. Something To Love Me
8. Meat For Worms
9. The Troubles Of This World
10. Rare Receipts
11. Be Kind To Each Other
12. Cruel Mother

One Little Independentは、UKフォーク・シーンの3人、Marry Waterson、Lisa Knapp、Nathaniel Mannのコラボレーションによるハイコンセプトなデビュー・アルバムをリリースする。Hack-Poets Guildの『Blackletter Garland』は、12曲の魅力的な解釈とオリジナルの曲で、誕生、愛、対立、死の複雑な物語を、その元となったフォークロアの想像力を駆使して語る。歴史的なブロードサイドのバラッドにインスパイアされたトリオは、これらの物語を若返らせ、新たな世代用に、生き生きとした命を吹き込んでいる。使い捨てのソング・シートは、過去への貴重な洞察を与えると同時に、今日にも関連するテーマの琴線に触れる契機になった。有名な映画作曲家でマルチインストゥルメンタリストのGerry Diverは、プロデューサーとして彼らの探求に協力し、これらの過去のテキストに新鮮なアイデアを加えている。




2022-11-25 : One Little Independent :

■JESSE MALIN | Heart AttackやD Generationでも活躍したアメリカのロック・ミュージシャン、Jesse Malin。ソロ・アーティストとして20周年を迎える2023年、Ryan Adamsのプロデュースによるデビュー・アルバム『The Fine Art of Self Destruction』が、ボーナス盤を追加してリイシュー。



2023.2.17 ON SALE

Heart AttackやD Generationでも活躍したアメリカのロック・ミュージシャン、Jesse Malin。ソロ・アーティストとして20周年を迎える2023年、Ryan Adamsのプロデュースによるデビュー・アルバム『The Fine Art of Self Destruction』が、ボーナス盤を追加してリイシュー。


■アーティスト:JESSE MALIN
■タイトル:THE FINE ART OF SELF DESTRUCTION (20TH ANNIVERSARY EDITION)
■品番:TPLP380LTDX[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(Side A)
1. Queen of the Underworld
2. TKO
3. Downliner
4. Wendy
5. Brooklyn
(Side B)
6. The Fine Art of Self Destruction
7. Riding On The Subway
8. High Lonesome
9. Solitaire
10. Almost Grown
11. Xmas
(Side C)
12. Brooklyn (Walt Whitman in the Trash)
13. Downliner (Afterglow Version)
14. Solitaire (Song for Kelly Keller)
15. Almost Grown (Busker Version)
(Side D)
16. Queen of the Underworld (Cantina Version)
17. Cigarettes and Violets ’22
18. High Lonesome (PBR Vacation)
19. Xmas, Etc.

Jesse Malinはソロ・アーティストとして20周年を迎え、2003年のデビュー・アルバム『The Fine Art of Self Destruction』を記念したイギリス/ヨーロッパ・ツアーを開催する予定だ。Jesseと彼のバンドは、アルバム全曲に加え、最新アルバム『Sad and Beautiful World』やそれ以降の楽曲もプレイすることを考えており、スペシャル・ゲストとして、The ReplacementsのTommy Stinsonがオープニングを務める。『The Fine Art of Self Destruction』は、アルバム全曲を再レコーディング/再構築したボーナス盤付きで再発される。10代はハードコア・バンドのパイオニア、Heart Attack、20代はD Generationで活躍し、Jesseは独り立ちした。Ryan Adamsがプロデュースした『The Fine Art of Self Destruction』
は、ニューヨークで6日間かけてレコーディングされた。




2022-11-09 : One Little Independent :

■SLEEPING DOGS | パンクのパイオニア、Crass、One Little Independentの協力のもと、Crass Recordsの作品をリイシュー。Crass Recordsからリリースした2組のアメリカ人バンドのうちの1組、Sleeping DogsのEP『Beware』、リリース。



2022.12.9 ON SALE

パンクのパイオニア、Crass、One Little Independentの協力のもと、Crass Recordsの作品をリイシュー。Crass Recordsからリリースした2組のアメリカ人バンドのうちの1組、Sleeping DogsのEP『Beware』、リリース。


■アーティスト:SLEEPING DOGS
■タイトル:BEWARE
■品番:221984/11[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Same Old Story
2. Concrete
3. Suzy’s Song
4. (I Got My Tan In) El Salvador
5. Soldier

パンクのパイオニア、Crassは、One Little Independentと共同でCrass Recordsのアーティストの作品をリプレスするリイシュー・シリーズを続けているが、12月9日、Sleeping DogsのEPがリリースされる。Sleeping Dogsは、Crass Recordsからリリースした2組のアメリカ人バンドのうちの1組で、1982年にEP『Beware』をリリースした。彼らは当初、Arsenal(アーティストでありCrassの象徴的なロゴをデザインした故David Kingも所属)というバンド名でスタートしたが、サンフランシスコへ移り、Sleeping Dogsへと名を変えた。『Beware』にはRimbaudとCrassのギタリスト、Phil Freeも参加し、Sleeping Dogsの独創性/可能性を強く示していた。また、シングルのフロント・ジャケットには、Kingによる印象的な画像が使用されている。Sleeping Dogsはその後まもなく解散。数年後にBrain Rustという新しいバンド名で一時的に活動した。




2022-11-09 : One Little Independent :

■LACK OF KNOWLEDGE | パンクのパイオニア、Crass、One Little Independentの協力のもと、Crass Recordsの作品をリイシュー。コレクターズ・アイテムとなり、カルト的な人気を博すLack of KnowledgeのEP『Grey』、リリース。



2022.12.9 ON SALE

パンクのパイオニア、Crass、One Little Independentの協力のもと、Crass Recordsの作品をリイシュー。コレクターズ・アイテムとなり、カルト的な人気を博すLack of KnowledgeのEP『Grey』、リリース。


■アーティスト:LACK OF KNOWLEDGE
■タイトル:GREY
■品番:121984/6R[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. We’re Looking For People
2. Another Sunset
3. Girl In A Mask
4. Radioactive Man

パンクのパイオニア、Crassは、One Little Independentと共同でCrass Recordsのアーティストの作品をリプレスするリイシュー・シリーズを続けているが、12月9日、Lack of KnowledgeのEPがリリースされる。Lack of Knowledgeは1978年に結成され、パンクとニューウェーブの交差点を探求したバンドだ。そのゴシックなサウンドは、The DamnedやJoy Divisionを思い起こさせるが、彼らはアナルコ・パンクのシーンに居場所を見つけた。彼らは一貫して反抗的に期待を裏切り、商業的な成功を求めるバンドがやりそうなこととは、ことごとく逆の行動をとった。気取らず、DIYの真髄を体現した彼らが1984年にリリースした『Grey』は、今では正真正銘のコレクターズ・アイテムとなり、カルト的な人気を博している。




2022-11-09 : One Little Independent :

■HENRIK LINDSTRAND | デンマークを代表するバンド、カシミールでの活動でも知られるヘンリック・リンドストランドの新作が完成。ピアノ3部作のリリースに続く4枚目のアルバム『クラングランド』、リリース。



2023.3.15 ON SALE

デンマークを代表するバンド、カシミールでの活動でも知られるヘンリック・リンドストランドの新作が完成。ピアノ3部作のリリースに続く4枚目のアルバム『クラングランド』、リリース。


■アーティスト:HENRIK LINDSTRAND(ヘンリック・リンドストランド)
■タイトル:KLANGLAND(クラングランド)
■品番:TPLP1646 CDJ[CD/国内流通仕様]※帯付で解説他は付きません。
■定価:¥2,300 +税
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Jord
2. Gammafly
3. Tumlare
4. Tuvstarr
5. Leva
6. Post
7. CPH-ARN
8. Millimeter
9. Klangland
10. Cykel
11. Hvid

2023年3月にOne Little IndependentからリリースされるHenrik Lindstrandのニュー・アルバム『Klangland』は、エンジニアのFrancesco Donadelloによってベルリンでレコーディングされ、The London Contemporary OrchestraのRobert Amesによって指揮されている。Henrik Lindstrandは、ソロ・ピアノ3部作のリリース後、自分のビジョンを広げる必要性を感じ、新しい楽器とメロディで感情を伝える方法を見つける為、これまでで最も挑戦的な音の旅に乗り出した。これは、彼のこれまでの音楽キャリアを決定づけるものであり、事実、4枚目のスタジオ・アルバムとなる『Klangland』では、16人のストリング・セクションを駆使して、そのプロセスに厳密なアプローチをとっている。アルバムのタイトル「Klangland」は、彼のコペンハーゲンのスタジオにちなんで名づけられた。そのコンセプトの多くは、自然、環境、周辺環境、そして家庭や家族のテーマから引き出されている。




2022-11-08 : One Little Independent :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム