fc2ブログ

■THE SUBWAYS | 英ハートフォードシャー州のパンク・バンド、ザ・サブウェイズ、8年振りの新作が完成。新しいドラマーを加え、フロントマン、ビリー・ランがプロデュースを手掛けた5枚目のアルバム『アンサートゥン・ジョイズ』、リリース。



2023.1.13 ON SALE[世界同時発売]

英ハートフォードシャー州のパンク・バンド、ザ・サブウェイズ、8年振りの新作が完成。新しいドラマーを加え、フロントマン、ビリー・ランがプロデュースを手掛けた5枚目のアルバム『アンサートゥン・ジョイズ』、リリース。


■アーティスト:THE SUBWAYS(ザ・サブウェイズ)
■タイトル:UNCERTAIN JOYS(アンサートゥン・ジョイズ)
■品番:Alcopop244J[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,500 +税
■その他:世界同時発売、解説付
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. You Kill My Cool
2. Love Waiting On You
3. Uncertain Joys
4. Incantation
5. Black Wax
6. Lavender Amelie
7. Fight
8. Influencer Killed The Rock Star
9. Swanky Al
10. The Devil and Me
11. Joli Coeur
12. Futures

The Subways - You Kill My Cool (Official Video)


The Subways - Love Waiting On You (Official Video)


The Subways - Black Wax (Official Video)


●英ハートフォードシャー州のパンク・バンド、The Subwaysは、2023年1月13日、5枚目のスタジオ・アルバム『Uncertain Joys』をAlcopop! Recordsよりリリースする。『Uncertain Joys』はバンドのフロントマン、Billy Lunnがプロデュースとレコーディングを担当。グラミー賞も受賞したAdrian Bushby(Muse、Foo Fighters)がミックスを手掛け、Katie Tavini(Mykki Blanco、Arlo Parks、Nadine Shah)がマスタリングをおこなった。Billy Lunn(G/Vo)とCharlotte Cooper(B/Vo)に新しいドラマー、Camille Phillips(The Ramonas)を加えたThe Subwaysは2022年4月、アルバムからのファースト・シングル「You Kill My Cool」をリリース。7月にはセカンド・シングル「Love Waiting On You」、10月にはサード・シングル「Black Wax」をリリースしていた。
●The Subwaysはロンドン郊外のウェルウィン・ガーデン・シティ出身のパンク・バンドだ。地元でライヴ活動を開始しながらデモやEPを次々にリリース。そのライヴが評判を呼び、ロンドンでもプレイするようになり、グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァルにも出演する。2004年、バンドはInfectious Recordsと契約。2005年にデビュー・アルバム『Young For Eternity』をリリース。この時、バンドの平均年齢は19歳であった。アルバムはシングル「Oh Yeah」のヒットもありUKチャートのトップ40にランクインした。2007年、Butch Vigをプロデュースに迎えたセカンド・アルバム『All Or Nothing』をWarner Bro.よりリリース。アルバムはUKチャートの17位を記録した。その後、2010年にはStephen Streetをプロデュースに迎えたサード・アルバム『Money and Celebrity』、2015年にはセルフ・タイトルとなる4枚目のアルバム『The Subways』をリリースした。




スポンサーサイト



2022-10-20 : The Subways :

■THE SUBWAYS | 英ハートフォードシャー州のパンク・バンド、ザ・サブウェイズ、新曲「Black Wax」をリリース。ビデオも公開。2023年1月13日には8年振りのアルバム『Uncertain Joys』をリリース。



The Subways - Black Wax (Official Video)


●英ハートフォードシャー州のインディー・パンク・バンド、The Subwaysは、2023年1月13日、5枚目のスタジオ・アルバム『Uncertain Joys』をリリースする。『Uncertain Joys』はバンドのフロントマン、Billy Lunnがプロデュースとレコーディングを担当。グラミー賞も受賞したAdrian Bushby(Muse、Foo Fighters)がミックスを手掛け、Katie Tavini(Mykki Blanco、Arlo Parks、Nadine Shah)がマスタリングをおこなった。
●The Subwaysはロンドン郊外のウェルウィン・ガーデン・シティ出身のロック・バンドだ。地元でライヴ活動を開始しながらデモやEPを次々にリリース。そのライヴが評判を呼び、ロンドンでもプレイするようになり、グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァルにも出演する。2004年、バンドはInfectious Recordsと契約。2005年にデビュー・アルバム『Young For Eternity』をリリース。この時、バンドの平均年齢は19歳であった。アルバムはシングル「Oh Yeah」のヒットもありUKチャートのトップ40にランクインした。2007年、Butch Vigをプロデュースに迎えたセカンド・アルバム『All Or Nothing』をWarner Bro.よりリリース。アルバムはUKチャートの17位を記録した。その後、2010年にはStephen Streetをプロデュースに迎えたサード・アルバム『Money and Celebrity』、2015年にはセルフ・タイトルとなる4枚目のアルバム『The Subways』をリリースした。




2022-10-19 : The Subways :

■The Subways | ザ・サブウェイズ、Dirty Muddy Tour Videoのパート3を公開!



The Subways - Dirty Muddy Tour Video - Part 3 - North America 2016







2016-05-26 : The Subways :

■The Subways | ザ・サブウェイズ、Dirty Muddy Tour Videoのパート2を公開!



The Subways - Dirty Muddy Tour Video - Part 2 - North America 2016






2016-04-29 : The Subways :

■The Subways | ザ・サブウェイズ、Dirty Muddy Tour Videoを公開!



The Subways - Dirty Muddy Tour Video - Part 1 - North America 2016






続きを読む

2016-04-23 : The Subways :

■The Subways | 最新アルバム『ザ・サブウェイズ』に収録された3曲のアコースティック・ヴァージョンに、アニーとデフトーンズのアコースティック・カヴァーを加えた5曲入りEP『アコースティック・アドヴェンチャーズ・アット・YFEスタジオ』が発売!また「Dirty Muddy Paws」のビデオも公開!



2016.4.15 ON SALE

最新アルバム『ザ・サブウェイズ』に収録された3曲のアコースティック・ヴァージョンに、アニーとデフトーンズのアコースティック・カヴァーを加えた5曲入りEP『アコースティック・アドヴェンチャーズ・アット・YFEスタジオ』が発売!


THE SUBWAYS
“ACOUSTIC ADVENTURES AT YFE STUDIOS”

ザ・サブウェイズ『アコースティック・アドヴェンチャーズ・アット・YFEスタジオ』
■デジタルのみのリリース
■iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/acoustic-adventures-at-yfe/id1099114824?app=itunes

【収録曲目】
1. Dirty Muddy Paws (Acoustic) / ダーティ・マディ・ポーズ(アコースティック)
2. Heartbeat (Acoustic Cover) / ハートビート(アコースティック・カヴァー)
3. Just Like Jude (Acoustic) / ジャスト・ライク・ジュード(アコースティック)
4. Petboy (Acoustic) / ペット・ボーイ(アコースティック)
5. Risk (Acoustic Cover) / リスク(アコースティック・カヴァー)
*Tracks 1, 3, 4: Words by Billy Lunn, Music by The Subways
*Track 2: Annie cover
*Track 5: Deftones cover

Dirty Muddy Paws - The Subways (Official Video)


THE SUBWAYS(ザ・サブウェイズ)はロンドン郊外のウェルウィン・ガーデン・シティ出身のロック・バンドだ。メンバーはギター&ヴォーカルのBilly Lunn(ビリー・ラン)、ベース&ヴォーカルのCharlotte Cooper(シャーロット・クーパー)、ドラムのJosh Morgan(ジョシュ・モーガン)の3人。初期は兄弟であるビリー・ランとジョシュ・モーガン(ビリー・ランのバースネイムはウィリアム・モーガン)の家でプレイ。ニルヴァーナ、グリーン・デイといったパンク・バンドの曲をカヴァーしていた。地元でライヴ活動を開始しながらデモやEPを次々にリリース。そのライヴが評判を呼び、ロンドンでもプレイするようになり、グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァルにも出演するようになった。
 2004年、バンドはInfectious Recordsと契約。2005年7月にデビュー・アルバム『Young For Eternity(ヤング・フォー・エタニティー)』をリリース。この時、バンドの平均年齢は19歳であった。アルバムはシングル「Oh Yeah」のヒットもありUKチャートのトップ40にランクインした。ビリー・ランが過酷なツアーによりできた声帯のポリープの手術を行ったりもしたが、翌年もバンドはツアーを続け、フー・ファイターズのサポートや北米もツアー行った。
 2007年、ブッチ・ヴィグ(ニルヴァーナ、スマッシング・パンプキンズ、ソニック・ユース他)をプロデューサーに迎え、セカンド・アルバムのレコーディングをロサンゼルスで開始。翌2008年6月にはWarner Bros. Recordsよりセカンド・アルバム『All Or Nothing(オール・オア・ナッシング)』をリリース。アルバムはUKチャートの17位を記録した。リリースを前後しバンドは精力的にツアーを実施。グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァル、Tイン・ザ・パーク、ダウンロード、オキシゲンといったフェスティヴァルでもプレイ。またオーストラリアのサウンドウェイヴ・フェスティヴァルにも出演し、AC/DCのサポートもおこなった。翌年にはヨーロッパでも最も大きな野外フェスティヴァル、プシスタネク・ウッドストックでもプレイした。
 2010年、スティーヴン・ストリート(ザ・スミス、ブラー他)をプロデューサーに迎えバンドは新作のレコーディングを開始。2011年9月にCooking Vinyl / Warner Bros. Recordsよりサード・アルバム『MONEY AND CELEBRITY / マネー・アンド・セレブリティ』をリリースし、イギリスやヨーロッパ各国をツアーした。
 2013年、バンドは4枚目のアルバムのリハーサルを行っていることを発表し、2015年2月にセルフタイトルのニュー・アルバム『THE SUBWAYS / ザ・サブウェイズ』をリリース。バンドのコアなサウンドにフォーカスを置いたデビュー・アルバムから10年目となる当アルバムは、プロデュースもミックスも全て自らおこなったアルバムで、まさに100%、サブウェイズなアルバムとなった。




2016-04-07 : The Subways :

■The Subways | ザ・サブウェイズの5曲入りEP『グッド・タイムスEP』 、9月25日発売!



2015.9.25 ON SALE

2015年2月にリリースされた4枚目のアルバム『ザ・サブウェイズ』からのニュー・シングル「グッド・タイムス」にライヴ4曲を追加した5曲入りEP『グッド・タイムスEP』 が発売!




“GOOD TIMES”
ザ・サブウェイズ『グッド・タイムスEP』
■品番:DIGITAL■定価:DIGITAL

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/good-times-ep/id1037745772

【収録曲目】
1. Good Times
2. Good Times (Live with SFR at Open Air Gampel)
3. We Get Around (Live with SFR at Open Air Gampel)
4. Taking All The Blame (Live with SFR at Open Air Gampel)
5. Rock & Roll Queen (Live with SFR at Open Air Gampel)

The Subways - Good Times (Official Video)


 THE SUBWAYS(ザ・サブウェイズ)はロンドン郊外のウェルウィン・ガーデン・シティ出身のロック・バンドだ。メンバーはギター&ヴォーカルのBilly Lunn(ビリー・ラン)、ベース&ヴォーカルのCharlotte Cooper(シャーロット・クーパー)、ドラムのJosh Morgan(ジョシュ・モーガン)の3人。初期は兄弟であるビリー・ランとジョシュ・モーガン(ビリー・ランのバースネイムはウィリアム・モーガン)の家でプレイ。ニルヴァーナ、グリーン・デイといったパンク・バンドの曲をカヴァーしていた。地元でライヴ活動を開始しながらデモやEPを次々にリリース。そのライヴが評判を呼び、ロンドンでもプレイするようになり、グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァルにも出演するようになった。
 2004年、バンドはInfectious Recordsと契約。2005年7月にデビュー・アルバム『Young For Eternity(ヤング・フォー・エタニティー)』をリリース。この時、バンドの平均年齢は19歳であった。アルバムはシングル「Oh Yeah」のヒットもありUKチャートのトップ40にランクインした。ビリー・ランが過酷なツアーによりできた声帯のポリープの手術を行ったりもしたが、翌年もバンドはツアーを続け、フー・ファイターズのサポートや北米もツアー行った。
 2007年、ブッチ・ヴィグ(ニルヴァーナ、スマッシング・パンプキンズ、ソニック・ユース他)をプロデューサーに迎え、セカンド・アルバムのレコーディングをロサンゼルスで開始。翌2008年6月にはWarner Bros. Recordsよりセカンド・アルバム『All Or Nothing(オール・オア・ナッシング)』をリリース。アルバムはUKチャートの17位を記録した。リリースを前後しバンドは精力的にツアーを実施。グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァル、Tイン・ザ・パーク、ダウンロード、オキシゲンといったフェスティヴァルでもプレイ。またオーストラリアのサウンドウェイヴ・フェスティヴァルにも出演し、AC/DCのサポートもおこなった。翌年にはヨーロッパでも最も大きな野外フェスティヴァル、プシスタネク・ウッドストックでもプレイした。
 2010年、スティーヴン・ストリート(ザ・スミス、ブラー他)をプロデューサーに迎えバンドは新作のレコーディングを開始。2011年9月にCooking Vinyl / Warner Bros. Recordsよりサード・アルバム『MONEY AND CELEBRITY / マネー・アンド・セレブリティ』をリリースし、イギリスやヨーロッパ各国をツアーした。
 2013年、バンドは4枚目のアルバムのリハーサルを行っていることを発表し、2015年2月にセルフタイトルのニュー・アルバム『THE SUBWAYS / ザ・サブウェイズ』をリリース。バンドのコアなサウンドにフォーカスを置いたデビュー・アルバムから10年目となる当アルバムは、プロデュースもミックスも全て自らおこなったアルバムで、まさに100%、サブウェイズなアルバムとなった。




2015-09-25 : The Subways :

■The Subways | 英国の3ピース・ロックバンド 、ザ・サブウェイズ(The Subways)がベルギーで開催されている音楽フェス<Pukkelpop 2015>に出演。当日配信されたフルセット・ライヴ映像約47分がYouTubeに










2015-09-16 : The Subways :

■The Subways | 英ロック・バンド、ザ・サブウェイズ(The Subways)が「Good Times」のPVを公開。この曲は今年発売のアルバム『The Subways』に収録










2015-09-16 : The Subways :

■The Subways | 2015年2月にリリースされた4枚目のアルバム『ザ・サブウェイズ』からのニュー・シングル「グッド・タイムス」にライヴ4曲を追加した5曲入りEP『グッド・タイムスEP』 が発売!



2015.9.25 ON SALE

2015年2月にリリースされた4枚目のアルバム『ザ・サブウェイズ』からのニュー・シングル「グッド・タイムス」にライヴ4曲を追加した5曲入りEP『グッド・タイムスEP』 が発売!




“GOOD TIMES”
ザ・サブウェイズ『グッド・タイムスEP』
■品番:DIGITAL■定価:DIGITAL

iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/good-times-ep/id1037745772

【収録曲目】
1. Good Times
2. Good Times (Live with SFR at Open Air Gampel)
3. We Get Around (Live with SFR at Open Air Gampel)
4. Taking All The Blame (Live with SFR at Open Air Gampel)
5. Rock & Roll Queen (Live with SFR at Open Air Gampel)

The Subways - Good Times (Official Video)


 THE SUBWAYS(ザ・サブウェイズ)はロンドン郊外のウェルウィン・ガーデン・シティ出身のロック・バンドだ。メンバーはギター&ヴォーカルのBilly Lunn(ビリー・ラン)、ベース&ヴォーカルのCharlotte Cooper(シャーロット・クーパー)、ドラムのJosh Morgan(ジョシュ・モーガン)の3人。初期は兄弟であるビリー・ランとジョシュ・モーガン(ビリー・ランのバースネイムはウィリアム・モーガン)の家でプレイ。ニルヴァーナ、グリーン・デイといったパンク・バンドの曲をカヴァーしていた。地元でライヴ活動を開始しながらデモやEPを次々にリリース。そのライヴが評判を呼び、ロンドンでもプレイするようになり、グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァルにも出演するようになった。
 2004年、バンドはInfectious Recordsと契約。2005年7月にデビュー・アルバム『Young For Eternity(ヤング・フォー・エタニティー)』をリリース。この時、バンドの平均年齢は19歳であった。アルバムはシングル「Oh Yeah」のヒットもありUKチャートのトップ40にランクインした。ビリー・ランが過酷なツアーによりできた声帯のポリープの手術を行ったりもしたが、翌年もバンドはツアーを続け、フー・ファイターズのサポートや北米もツアー行った。
 2007年、ブッチ・ヴィグ(ニルヴァーナ、スマッシング・パンプキンズ、ソニック・ユース他)をプロデューサーに迎え、セカンド・アルバムのレコーディングをロサンゼルスで開始。翌2008年6月にはWarner Bros. Recordsよりセカンド・アルバム『All Or Nothing(オール・オア・ナッシング)』をリリース。アルバムはUKチャートの17位を記録した。リリースを前後しバンドは精力的にツアーを実施。グラストンベリー、レディング/リーズ・フェスティヴァル、Tイン・ザ・パーク、ダウンロード、オキシゲンといったフェスティヴァルでもプレイ。またオーストラリアのサウンドウェイヴ・フェスティヴァルにも出演し、AC/DCのサポートもおこなった。翌年にはヨーロッパでも最も大きな野外フェスティヴァル、プシスタネク・ウッドストックでもプレイした。
 2010年、スティーヴン・ストリート(ザ・スミス、ブラー他)をプロデューサーに迎えバンドは新作のレコーディングを開始。2011年9月にCooking Vinyl / Warner Bros. Recordsよりサード・アルバム『MONEY AND CELEBRITY / マネー・アンド・セレブリティ』をリリースし、イギリスやヨーロッパ各国をツアーした。
 2013年、バンドは4枚目のアルバムのリハーサルを行っていることを発表し、2015年2月にセルフタイトルのニュー・アルバム『THE SUBWAYS / ザ・サブウェイズ』をリリース。バンドのコアなサウンドにフォーカスを置いたデビュー・アルバムから10年目となる当アルバムは、プロデュースもミックスも全て自らおこなったアルバムで、まさに100%、サブウェイズなアルバムとなった。





2015-09-15 : The Subways :

■The Subways / 'THE SUBWAYS 4OUR' - A Documentary Short - PART 2 by Aly Hirji out now!



________________________________________
'THE SUBWAYS 4OUR' - A Documentary Short - PART 2 by Aly Hirji out now!
________________________________________
In the second part of his documentary Aly Hirji accompanies Billy as he visits Zash Ore, the graphic artist behind the comic book artwork for The Subways latest album. They travel to Budapest to see the inspiration behind the original poster that lead the band to use Zash for all their artwork and we also see inside the studio in Brussels where the band put the final touches on their album.

The Subways 4our: A Documentary Short (Part 2) by Aly Hirji





2015-07-01 : The Subways :

■The Subways / 【ROCK】10年経ってもカッコよさは増すばかり!!サブウェイズのアルバムも発売中!!シャーロット・クーパーの美しさも依然!!










2015-03-02 : The Subways :

■The Subways / 【ROCK】デビューから早10年!!10年も経ったんですね。。ですが今作もバリバリでカッコイイロックンロールを鳴らしてます!!!ザ・サブウェイズのアルバム入荷してます!!










2015-02-16 : The Subways :
ホーム  次のページ »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム