■British Sea Power | ブリティッシュ・シー・パワー(BRITISH SEA POWER)、楽曲をブラス仕様にアレンジした『シー・オブ・ブラス』を発売 - CDJournal ニュース

ブリティッシュ・シー・パワー(BRITISH SEA POWER)、楽曲をブラス仕様にアレンジした『シー・オブ・ブラス』を発売 - CDJournal ニュース http://t.co/h4Gd06wwFl
— Goro Kurosawa (@Crosour) 2015, 9月 17

スポンサーサイト
2015-09-19 :
British Sea Power :
↑
■British Sea Power | ブリティッシュ・シー・パワー、ブラス・オーケストラとの共演アルバム!

ブリティッシュ・シー・パワー、ブラス・オーケストラとの共演アルバム!
http://t.co/nbjVBvtceq pic.twitter.com/AkOT51P6Wd
— HMV洋楽ロック・ポップス (@HMV_Rock) 2015, 8月 27

2015-09-19 :
British Sea Power :
↑
■British Sea Power | 【News】ブリティッシュ・シー・パワー 自身の楽曲をブラス仕様にアレンジした新作を発表

【News】ブリティッシュ・シー・パワー 自身の楽曲をブラス仕様にアレンジした新作を発表 http://t.co/sGdaF3otiM pic.twitter.com/2rmTqwhpJ0
— Billboard JAPAN.com (@Billboard_JAPAN) 2015, 9月 17

2015-09-19 :
British Sea Power :
↑
■British Sea Power | ブリティッシュ・シー・パワー、11月4日発売の新作『シー・オブ・ブラス』より「Heavenly Waters」を公開!
2015-09-17 :
British Sea Power :
↑
■British Sea Power | 英国のベスト・バンド、ブリティッシュ・シー・パワーのニュー・アルバムが完成。自身の楽曲をブラス仕様にアレンジして再レコーディングした『シー・オブ・ブラス』が遂にリリース。

2015.11.4 ON SALE
英国のベスト・バンド、ブリティッシュ・シー・パワーのニュー・アルバムが完成。自身の楽曲をブラス仕様にアレンジして再レコーディングした『シー・オブ・ブラス』が遂にリリース。

BRITISH SEA POWER
“SEA OF BRASS”
ブリティッシュ・シー・パワー『シー・オブ・ブラス』
■品番:GCR015CDJ[国内流通仕様]■価格:¥2,200+税
【収録曲目】
1. Heavenly Waters
2. Once More Now
3. Alberts Eyes
4. Atom
5. A Light Above Descending
6. Machineries Of Joy
7. When A Warm Wind Blows Through The Grass
8. The Great Skua
ブリティッシュ・シー・パワーは英ブライトン出身のインディロック・バンドだ。兄弟であるヤン・スコット・ウィルキンソン(Vo, G)とニール・ハミルトン・ウィルキンソン(B, Vo)にマーティン・ノーブル(G)とマシュー・ウッド(D)を加えた4人で活動を開始(現在はここにアビー・フライとフィル・サムナーを加えた6人で活動)。2001年にラフ・トレードと契約し、2003年にデビュー・アルバム『The Decline of British Sea Power』をリリースしている。その後、2005年の『Open Season』(英チャート13位)、2008年の『Do You Like Rock Music?』(英チャート10位)、2011年の『Valhalla Dancehall』(英チャート22位)、2013年の『Machineries of Joy』(英チャート19位)と計5枚のアルバムをリリース。3枚のアルバムはシルバー・ディスクを獲得し、『Do You Like Rock Music?』はマーキュリー・プライズにもノミネートされ、「英国のベスト・バンド」(The Sunday Times)と評されるなど、母国での人気を確固たるものにしている。
2014年の末、ブリティッシュ・シー・パワーはブラス・バンドを加えた形でのツアーを開始した。シー・オブ・ブラスと名付けられたこのツアーで、彼らはブラス仕様にアレンジされた自身の曲をプレイ。ロンドンのBarbican Centreのメインホールがソールド・アウトとなるなど、大きな評判を呼んだ。このシー・オブ・ブラス・ツアーのスタジオ・ヴァージョンが当『シー・オブ・ブラス』で、ブラスを加えた形で過去のスタジオ・アルバムに収録されていた楽曲をリアレンジし、再レコーディングした作品だ。ブラスを担当したのは英チェシャーのサンドバックのブラス・バンド、フォーデンズ・バンド(Foden’s Band)だ。フォーデンズ・バンドは『World of Brass』のランキングでも常に上位に位置する世界でもトップクラスのブラス・バンドで、2012年には「National Championships」と「British Open」という二つのブラスのコンテストでチャンピオンとなるという快挙を成し遂げている。

2015-09-17 :
British Sea Power :
↑
■British Sea Power / 真のブリティッシュ・インディ・ロックのクラシック、BSPのデビュー・アルバム『ザ・ディクライン・オブ・ブリティッシュ・シー・パワー』。オリジナル・リリースから12年、バンドの礎となったマスターピースがリマスターされ豪華2枚組デラックス盤となってリイシュー。

2015.6.10 ON SALE
「本当に素晴らしい。”キャリオン”は驚くほどだ。見事なデビューを飾る最高の瞬間だ」(NME)
「BSPの大胆なデビューは、他のどんなバンドと比べても異質だ」(The Guardian)
「英国のベスト・バンド」(The Sunday Times)
真のブリティッシュ・インディ・ロックのクラシック、BSPのデビュー・アルバム『ザ・ディクライン・オブ・ブリティッシュ・シー・パワー』。オリジナル・リリースから12年、バンドの礎となったマスターピースがリマスターされ豪華2枚組デラックス盤となってリイシュー。

BRITISH SEA POWER
“THE DECLINE OF BRITISH SEA POWER”
ブリティッシュ・シー・パワー『ザ・ディクライン・オブ・ブリティッシュ・シー・パワー)』
■品番:GCR016CDBJ(2枚組)[国内流通仕様]■価格:¥2,300+税■その他:解説/歌詞/対訳付
【収録曲目】
[CD1: THE DECLINE OF BRITISH SEA POWER]
1. Men Together Today
2. Apologies To Insect Life
3. Favours In The Beetroot Fields
4. Something Wicked
5. Remember Me
6. Fear Of Drowning
7. The Lonely
8. Carrion
9. Blackout
10. Lately
11. A Wooden Horse
[CD2: THE DECLINE-ERA B-SIDES]
1. Albert’s Eyes
2. Moley & Me
3. The Smallest Church In Sussex
4. Salty Water
5. Strange Communication
6. Birdy
7. Heavenly Waters
8. A Lovely Day Tomorrow
9. Apologies To Insect Life (Russian Rock Demo)
10. The Scottish Wildlife Experience
11. No Red Indian
12. Good Good Boys
●2015年6月、バンド自身のレーベルであるGolden Chariot Recordsより、ブリティッシュ・シー・パワーの『ザ・ディクライン・オブ・ブリティッシュ・シー・パワー』が再発される。これは彼らのデビュー・アルバムで、元々は2003年の6月にRough Trade Recordsよりリリースされた作品だ。
●ブリティッシュ・シー・パワーは『The Decline of British Sea Power』(2003)、『Open Season』(2005)、『Do You Like Rock Music?』(2008)、『Valhalla Dancehall』(2011)、『Machineries of Joy』(2013)と現在まで5枚のアルバムをリリースしている。英チャートのトップテン入りを果たしたアルバム、マーキュリー・プライズにノミネートされたアルバム、3枚のシルバー・ディスク、そして驚愕のライヴ等、その長い活動で培った実績を持って、彼らのイギリスでの人気は既に確固たるものがある。2003年のリリース時、『ザ・ディクライン・オブ・ブリティッシュ・シー・パワー』大きな評価を獲得した。「本当に素晴らしい・・・。”キャリオン”は驚くほどだ。見事なデビューを飾る最高の瞬間だ」(NME)、「ブリティッシュ・シー・パワーの、少しばかり気取りながらも凄く殺気立っていて驚くほど大胆なデビューは、他のどんなバンドと比べても異質だ」(The Guardian)、「英国のベスト・バンド」(The Sunday Times)等、メディアからも絶大な支持を受け、バンドのキャリアの大きな礎となったのだ。また、今回の再発にあわせてバンドは当アルバムを再現するライヴを行うことを発表。チケットは即時完売となった。
●再発にあたり、オリジナルのスタジオ・アルバムはリマスターされる。また、アルバム時にリリースされたBサイド曲他をコンパイルしたエクストラ・ディスクの付いた2枚組仕様となる。

2015-05-06 :
British Sea Power :
↑