■Frankie & The Heartstrings/[RO69]:ディスクレヴュー、フランキー・アンド・ザ・ハートストリングス 『ハンガー』

昨年10月に来日した際のタワレコ渋谷店でのライブを観た。バンドの演奏がちょっと危うかったのは、まあ想定の範囲内。想定外だったのはフロントマンであるフランキー・フランシスのエキセントリックな佇まいのほうだった。日本限定のミニ・アルバム『アングレイトフル』のレヴューでも書いたけれど、フランキー&ザ・ハートストリングスは基本的に伝統復古的なギター・ミュージックを標榜するバンドである。その基本方針は、アルバムで10数曲を一気に聴いても驚くほどズレていない。だからこそ、それが単なる趣味で終わらないダイナミズムを手にするには、フロントマンのキャラクターが重要になる。そういう意味でフランキーのちょっと様子のおかしい立ち振る舞いには、大いに勇気付けられた。というわけで、フランキー&ザ・ハートストリングスのファ・・・・・・
続きは;
>>>http://ro69.jp/disc/detail/47901

スポンサーサイト
2011-02-16 :
Frankie & The Heartstrings :
↑