■RÖYKSOPP | 20年以上のキャリアを誇る北欧エレクトロの至宝、ロイクソップ。クリエイティブ・ユニヴァースを拡大した壮大なコンセプチュアル・プロジェクト『PROFOUND MYSTERIES(プロファウンド・ミステリーズ)』より、5曲目となる「Breathe」をリリース。

Röyksopp - 'Breathe' ft. Astrid S (Official Visualiser)
'I Hate My Shelf' by Andreas Nilsson & Röyksopp | Profound Mysteries

Artefact and visualizer by Jonathan Zawada
I Hate My Shelf directed by Andreas Nilsson (https://youtu.be/40cdGKcBc9U)
>>> https://royksopp.lnk.to/breatheYo
Röyksoppはノルウェーのンガーソングライター、Astrid Sをフィーチャーした新曲「Breathe」をコンセプチュアル・プロジェクト『Profound Mysteries』の一環として発表した。これまでの楽曲同様、オーストラリアの現代美術家、Jonathan Zawadaが同曲用の新しいオブジェとヴィジュアライザーを手掛け、短編フィルム『I Hate My Shelf』はAndreas NilssonとRöyksopp自身が監督を務めた。Andreas Nilsson(Kanye West、2 Chainz、MGMT)は過去に受賞歴があり、国際的な評価も高いスウェーデンの映像作家だ。Röyksoppの長年のコラボレーターで、これまでにも彼らのアルバム『Junior』や『Senior』のショート・フィルム、「This Must Be It」のミュージック・ビデオを手掛けている。
■RÖYKSOPP | 20年以上のキャリアを誇る北欧エレクトロの至宝、ロイクソップ。クリエイティブ・ユニヴァースを拡大した壮大なコンセプチュアル・プロジェクト『PROFOUND MYSTERIES』より、5曲目となる「Breathe」をリリース。https://t.co/XNAoIsan3Q#RÖYKSOPP pic.twitter.com/3t67mGg4EK
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) March 24, 2022

2022.4.29 ON SALE[世界同時発売]
20年以上のキャリアを誇る北欧エレクトロの至宝、ロイクソップ。クリエイティブ・ユニヴァースを拡大した壮大なコンセプチュアル・プロジェクト『プロファウンド・ミステリーズ』を始動。
■アーティスト:RÖYKSOPP(ロイクソップ)
■タイトル:PROFOUND MYSTERIES(プロファウンド・ミステリーズ)
■品番:DOG051CDJ[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,500+税
■その他:世界同時発売、付帯物等未定
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. (Nothing But) Ashes...
2. The Ladder
3. Impossible
4. This Time, This Place…
5. How The Flowers Grow
6. If You Want Me
7. There, Beyond The Trees
8. Breathe
9. The Mourning Sun
10. Press «R»
Röyksopp & Alison Goldfrapp - 'Impossible' (Official Visualiser)
Röyksopp - The Ladder (Official Visualiser)
Röyksopp - (Nothing But) Ashes... (Official Visualiser)
「人間が知らないことは知っていることに比べて圧倒的に多い。ティーンエイジャーの頃、無限のものや不可能に見える事に対する自身の強い興味やこだわりについて話し合ったものだ。これは、人生の最も深い謎(プロファウンド・ミステリーズ)である」- Svein Berge & Torbjørn Brundtland
●Röyksoppはクリエイティブ・ユニヴァースを拡大した壮大なコンセプチュアル・プロジェクト、『Profound Mysteries』を発表した。2022年1月1日、Röyksoppは「(Nothing But) Ashes…」という映像をアップ。“R”を押すように促した。その後、Kasper Häggström監督による短編フィルム『BJA』と並行し、2曲目の「The Ladder」がリリースされた。オーストラリアの現代美術家、Jonathan Zawadaが制作した新しいオブジェとビジュアライザーが、音楽に命を吹き込む。そして、2022年2月2日、Marc Reisbigによるフィルム『The Downfall』に続き、Alison Goldfrappをフィーチャーした「Impossible」をリリース。三つ目のオブジェとビジュアライザーも公開され、コレクションを再び充実させる。2014年、Röyksoppはファイナル・アルバムと銘打った『The Inevitable End』をリリースした。Svein BergeとTorbjørn Brundtlandは、今後も一緒に音楽を作り続けることを誓う一方で、これが「伝統的なアルバム・フォーマットとの決別」であると発表。その後、デュオは、Franz Kafkaの作品を題材にしたコメディ・シアターのサウンドトラック、Rick Rubinのコンピレーション『Star Wars Headspace』への参加、リイシュー・シリーズ『Lost Tapes』の為のアーカイブ等、多忙な活動を続けていた。
●Röyksopp は1998年に結成されたノルウェーのダンス/エレクトロ・デュオだ。メンバーはSvein Berge(スヴェイン・ベルゲ)とTorbjørn Brundtland(トルビョルン・ブラントン)。2001年、デビュー・アルバム『Melody A.M.』をWall of Soundよりリリース。アルバムはノルウェーで1位を獲得し、UKでもトップ10ヒットを記録。ワールドワイドでのセールスは100万を超え、歴史的な名盤として認知された。その後も『The Understanding』(2005年)、『Junior』(2009年)、『Senior』(2010年)とリリースを続けるも、2014年の『The Inevitable End』を最後に、伝統的な「アルバム」というフォーマットとの決別を宣言した。2009年のフジロックフェスティヴァルでホワイト・ステージのヘッドライナーを務める等、日本でも高い人気を誇る。