■BRIGHT EYES | Bright Eyes、Dead Oceansより『LIFTED OR THE STORY IS IN THE SOIL, KEEP YOUR EAR TO THE GROUND』、『I'M WIDE AWAKE, IT'S MORNING』、『DIGITAL ASH IN A DIGITAL URN』をリイシュー。あわせて、オリジナル・アルバム収録の5曲の再レコーディングにカヴァーを追加したコンパニオン・シリーズもリリース。

2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2002年にリリースした4枚目のアルバム。

■アーティスト:BRIGHT EYES(ブライト・アイズ)
■タイトル:LIFTED OR THE STORY IS IN THE SOIL, KEEP YOUR EAR TO THE GROUND(リフテッド・オア・ザ・ストーリー・イズ・イン・ザ・ソイル、キープ・ユア・イヤー・トゥ・ザ・グラウンド)
■品番:DOC286JCD[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,300 +税
■その他:世界同時発売
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. The Big Picture
2. Method Acting
3. False Advertising
4. You Will. You? Will. You? Will. You? Will.
5. Lover I Don’t Have to Love
6. Bowl of Oranges
7. Don’t Know When But a Day is Gonna Come
8. Nothing Gets Crossed Out
9. Make War
10. Waste of Paint
11. From a Balance Beam
12. Laura Laurent
13. Let’s Not Shit Ourselves (to Love And to Be Loved)
2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2002年にリリースした4枚目のアルバム『LIFTED Or The Story Is In The Soil, Keep Your Ear To The Ground』収録の5曲を再レコーディングし、Azure Ray「November」のカバーを追加したEP。

■アーティスト:BRIGHT EYES
■タイトル:LIFTED OR THE STORY IS IN THE SOIL, KEEP YOUR EAR TO THE GROUND: A COMPANION
■品番:DOC308LP-C1[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(SIDE A)
1. The Big Picture
2. You Will. You? Will. You? Will. You? Will.
3. Laura Laurent
(SIDE B)
4. Nothing Gets Crossed Out
5. November
6. Waste of Paint
Bright Eyes - You Will. You? Will. You? Will. You? Will. (Official Lyric Video)
2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2005年に『デジタル・アッシュ・イン・ア・デジタル・アーン』と同時リリースしたアルバム。

■アーティスト:BRIGHT EYES(ブライト・アイズ)
■タイトル:I'M WIDE AWAKE, IT'S MORNING(アイム・ワイド・アウェイク、イッツ・モーニング)
■品番:DOC290JCD[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,300 +税
■その他:世界同時発売
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. At The Bottom Of Everything
2. We Are Nowhere And It’s Now
3. Old Soul Song (For The New World Order)
4. Lua
5. Train Under Water
6. First Day Of My Life
7. Another Travelin’ Song
8. Land Locked Blues
9. Poison Oak
10. Road To Joy
2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2005年にリリースしたアルバム『I’m Wide Awake, It’s Morning』収録の5曲を再レコーディングし、Townes Van Zandt「Fare Thee Well, Miss Carousel」のカバーを追加したEP。

■アーティスト:BRIGHT EYES
■タイトル:I’M WIDE AWAKE, IT’S MORNING: A COMPANION
■品番:DOC309LP-C1[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(SIDE A)
1. Old Soul Song (for the New World Order)
2. First Day of My Life
3. Fare Thee Well, Miss Carousel
(SIDE B)
4. We Are Nowhere and It’s Now
5. Road to Joy
6. Land Locked Blues
Bright Eyes - Old Soul Song (for the New World Order) (Official Lyric Video)
2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2005年に『アイム・ワイド・アウェイク、イッツ・モーニング』と同時リリースしたアルバム。

■アーティスト:BRIGHT EYES(ブライト・アイズ)
■タイトル:DIGITAL ASH IN A DIGITAL URN(デジタル・アッシュ・イン・ア・デジタル・アーン)
■品番:DOC291JCD[CD/国内流通仕様]
■定価:¥2,300 +税
■その他:世界同時発売
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Time Code
2. Gold Mine Gutted
3. Arc Of Time (Time Code)
4. Down In A Rabbit Hole
5. Take It Easy (Love Nothing)
6. Hit The Switch
7. I Believe In Symmetry
8. Devil In The Details
9. Ship In A Bottle
10. Light Pollution
11. Theme To Piñata
12. Easy/Lucky/Free
2022.11.11 ON SALE[世界同時発売]
コナー・オバースト率いるブライト・アイズが2005年にリリースしたアルバム『Digital Ash In A Digital Urn』収録の5曲を再レコーディングし、The Faint「Agenda Suicide」のカバーを追加したEP。

■アーティスト:BRIGHT EYES
■タイトル:DIGITAL ASH IN A DIGITAL URN: A COMPANION
■品番:DOC310LP-C1[LP/輸入盤]
■定価:オープンプライス
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
(SIDE A)
1. Hit the Switch
2. Down in a Rabbit Hole
3. Arc of Time (Time Code)
(SIDE B)
4. Ship in a Bottle
5. Agenda Suicide
6. Gold Mine Gutted
Bright Eyes - Gold Mine Gutted (Official Lyric Video)
●Bright Eyesは大規模なリイシュー/再レコーディングを2022年に行う。2021年にレコーディング・カタログの全てをDead Oceansに移動したBright Eyesは、9枚すべてのスタジオ・アルバムを同レーベルよりリイシュー。同時に、オマハのスタジオ、ARCで制作された追加レコーディングを収録した「Companion(コンパニオン)」シリーズをリリースする。5月の第1弾に続き、11月の第2弾では、『LIFTED Or The Story Is In The Soil, Keep Your Ear To The Ground』、『I’m Wide Awake, It’s Morning』、『Digital Ash In A Digital Urn』の3作品の再発と、Gillian Welch、Dave Rawlings、Becky Stark、Maria Taylorをゲストとしてフィーチャーし、Azure Ray「November」、Townes Van Zandt「Fare Thee Well, Miss Carousel」、The Faint「Agenda Suicide」のカバーも収録した3枚の「Companion(コンパニオン)」シリーズのリリースが行われる。
●Bright Eyesは、当時15歳であったConor Oberstの作品をレコーディングするプロジェクトとして、Oberstとプロデューサー/マルチインストゥルメンタリストのMike Mogisによってスタート。その後、MogisとNathaniel Walcott(コンポーザー/アレンジャー/マルチインストゥルメンタリスト)は、2006年に本格的なBright Eyesのメンバーとなった。23年間に渡り、彼らの音楽のインパクトと影響力は絶大であった。事実、Bright Eyesの曲はLorde、The Killers、Mac Miller、Dave Rawlings & Gillian Welch、Phoebe Bridgers、Snow Patrol、Jason Mraz、beabadoobee等、数十人のアーティストによってカバーされている。

【BRIGHT EYES/ブライト・アイズ】
Bright Eyes はネブラスカ州オマハ出身のシンンガーソングライター、Conor Oberst を中心に、プロデューサーでもあるMike MogisとNate Walcott によって結成されたインディ・ロック・バンドだ。Bright Eyesは1998年にSaddle Creekよりデビュー・アルバム『A Collection of Songs Written and Recorded 1995-1997』とセカンド・アルバム『Letting Off the Happiness』をリリース。2000年のサード・アルバム『Fevers and Mirrors』で高評価を獲得し、2002年の4枚目のアルバム『Lifted or The Story Is in the Soil, Keep Your Ear to the Ground』は米チャートのトップ200にランクインした。『A Christmas Album』(2002年)をはさみ、2005年には『I'm Wide Awake, It's Morning』、『Digital Ash in a Digital Urn』と 2 枚のアルバムを同時リリース。前者は米チャートの10位、後者は15位と大ヒットを記録。その後、2007年には8 枚目のアルバム『Cassadaga』(全米4位)、2011 年には9 枚目のアルバム『The People's Key』(全米13位)をリリース。再始動した2020年には、9年半振りとなる10枚目のアルバム『Down in the Weeds, Where the World Once Was』(全米36位)をDead Oceansよりリリースした。

スポンサーサイト
2022-08-11 :
Bright Eyes :
↑