■ARLO PARKS | アーロ・パークス、5月26日にリリースされるセカンド・アルバム『MY SOFT MACHINE(マイ・ソフト・マシーン)』より、ロミル・ヘムナニ(ブロックハンプトン)、カーター・ラング(SZA)との共同プロダクションによるセカンド・シングル、「Impurities(インピュリティーズ)」をリリース。また、同曲のビデオも公開。7月、来日公演決定。

Arlo Parks - Impurities (Official Video)
グラミー賞2部門にノミネートされ、マーキュリー・プライズとBRITアワードを獲得したアーティスト、Arlo Parksが、5月26日にリリースされるセカンド・アルバム『My Soft Machine』からのニュー・シングル「Impurities」を公開した。同曲は、BBC Radio 1と6 MusicのA Listsに同時に取り上げられ、Observer、The Independent、Rolling Stone、HUNGER、NME、Clash、DORK、DIY等も高く評価。ArloがThe Guardian Film & Musicの表紙を飾ったアルバムからのファースト・シングル「Weightless」に続くものとなる。
シングルのプロダクションは、Arlo、Romil Hemnani(Brockhampton)、Carter Lang(SZA)のコラボレーションで、The BeatlesやSZAを聴く夜や、アンビエント・ミュージックやアンビエントな雰囲気に対する愛からインスパイアされている。「『自分の内面の醜さ、失敗、間違いは重要ではない』と思わせてくれ、自分を高めて笑わせるくれる。また、良い気分と清潔感も与えてくれる、そんな人たちと一緒にいることについての曲」とコミュニティについて書かれた同曲についてArloは語る。
また、Jak Payneが監督した同曲のビデオも公開。「ビデオでは、孤独と仲間との間での雰囲気の揺らぎを表現したかった。この曲を書いているとき、Gus Van Sant、そして、彼がいかに人々のはかなさ、美しさ、醜さを捉えているか、ということについて考えていた。Jakはその柔らかな感覚を作り出し、プロテクトすることに貢献した」とArloはビデオについて語る。
★アーロ・パークス MY SOFT MACHINE TOUR 2023 JAPAN
悲しみ、喜び、葛藤、驚きと感性…
アーロが綴るポエティックな言葉とメロディが世界にそっと寄り添う…。
5月にリリースされる待望の最新アルバムと共に
7月東京と大阪でジャパン・ツアー開催決定!
東京 7月5日(水) 恵比寿ガーデンホール
大阪 7月6日(木) 梅田クラブクアトロ
企画・制作・招聘:イベンティムライブ・アジア www.eventimliveasia.com/クリエイティブマン www.creativeman.co.jp

【プロフィール – ARLO PARKS – アーロ・パークス】
Arlo Parksは2021年1月、デビュー・アルバム『Collapsed in Sunbeams』をリリース。ブリット・アワード「最優秀新人賞」、マーキュリー・プライズ、BBC「Introducing Artist Of The Year」を獲得し、グラミー賞でも「最優秀新人賞」と「最優秀オルタナティブ・ミュージック・アルバム」にノミネート。アルバムは全英チャートでトップ3に入り、AIMアワードの「ベスト・インディペンデント・アルバム」と「UKインディペンデント・ブレイクスルー」を受賞。ほぼ全ての「2021年のベスト・アルバム」リストに含まれ、多くのメディアが絶賛。そのソングライティングはBillie Eilish、Florence Welch、Michelle Obama、Angel Olsen、Phoebe Bridgers、Massive Attack、Zadie Smith等、ミュージシャン、作家、著名人から幅広く支持されている。
*Official Site:https://www.arloparksofficial.com/
*Label Site:http://bignothing.net/arloparks.html
■#ArloParks
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) March 1, 2023
アーロ・パークス、5/26発売のニューAL『MY SOFT MACHINE』より、セカンドSG「Impurities」公開。
Romil Hemnani(Brockhampton)、Carter Lang(SZA)との共同プロダクション。
👀来日公演決定 @CMP_official
7/5 恵比寿ガーデンホール
7/6 梅田クラブクアトロhttps://t.co/EpX4mVrcCs pic.twitter.com/tyxCiLV7WT

2023.5.26 ON SALE[世界同時発売]
グラミー賞2部門にノミネートされ、マーキュリー・プライズとブリット・アワードを受賞。大絶賛されたデビュー・アルバムから2年4ヶ月、アーロ・パークスの新作『マイ・ソフト・マシーン』が完成。
「素晴らしい詩人」-フィービー・ブリジャーズ
「アーロが大好き」-ビリー・アイリッシュ
「心を奪われている」-フローレンス・ウェルチ
■アーティスト:ARLO PARKS(アーロ・パークス)
■タイトル:MY SOFT MACHINE(マイ・ソフト・マシーン)
■品番:TRANS700CDJ[CD]
■定価:¥2,500 +税
■その他:世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤ボーナス・トラック収録(予定)
■発売元:ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Bruiseless
2. Impurities
3. Devotion
4. Blades
5. Purple Phase
6. Weightless
7. Pegasus ft. Phoebe Bridgers
8. Dog Rose
9. Puppy
10. I'm Sorry
11. Room (red wings)
12. Ghost
※他、日本盤ボーナス・トラックを追加収録(予定)
Arlo Parks - Weightless (Official Video)
●グラミー賞2部門にノミネートされ、マーキュリー・プライズとブリット・アワードを受賞したアーティスト、Arlo Parksが、5月26日にTransgressive Recordsからセカンド・アルバム『My Soft Machine』をリリースする。『My Soft Machine』は、Parksの20代での経験と成長を綴った非常にパーソナルな作品だ。「トラウマ、生い立ち、脆弱性等、私たちが経験した最大の出来事は、まるで雪のように世界や私たちの視界に散りばめられている。このレコードは、私のレンズや体を通して、20代半ばの不安、周囲の友人の薬物乱用、初めての恋、PTSD/悲しみ/自己破壊/喜びの取り扱い、驚きと感性で世界を駆け巡ること等、この特別な体内に閉じ込められている人生を描いたも。Joanna Hoggの映画『The Souvenir』という映画から引用します。この映画は、A24の半自伝的映画で、Tilda Swintonが出演。若い映画を学ぶ学生が年上のカリスマ的な男性と恋に落ち、彼の中毒に引き込まれていく様子を描いている。初期のシーンで彼は、『僕らは演じられる人生を見たいのではない。この柔らかい機械(soft machine)の中で経験する人生を見たいんだ』と説明する。ここから、アルバムのタイトルは『My Soft Machine』となった」(Arlo Parks)
●『My Soft Machine』は、第64回グラミー賞の主要4部門を含む2部門(Best New Artist、Best Alternative Music Album)にノミネートされ、ブリット・アワードのBest New Artist、マーキュリー・プライズ、BBCの Introducing Artist Of The Year Awardを受賞したArlo Parksのデビュー・アルバム『Collapsed in Sunbeams』に続く作品だ。『Collapsed in Sunbeams』は全英アルバム・チャートの3位を記録し、AIMインディペンデント・ミュージック・アワードのBest Independent AlbumとUK Independent Breakthroughを受賞。さらに、BETアワードのBest New International Actにもノミネートされ、Parks自身も、ユニセフの史上最年少サポーターに選ばれ、イギリスのメンタルヘルス・チャリティであるCALMのアンバサダーも務めるに至った(Parksは、2023年まで両チャリティーの活動を幅広く続ける予定)。昨年獲得した輝かしい賞と共に、Arloのデビュー・アルバムは、ほぼすべての「2021年度年間ベスト・アルバム」リストに含まれ、The Guardian、Rolling Stone、NME、The FADERなど多くのメディアから絶賛を浴びた。また、デビュー・アルバムからのシングルをイギリスのLater...With Jools HollandとThe Graham Norton Showで披露。Jimmy Kimmel、Jimmy Fallon、James Corden、CBS This Morning: Saturday、Ellen DeGeneresといったアメリカの番組でもパフォームした。日本でも、フジロックフェスティバル '22のレッドマーキーのトリを務め(入場規制)、シングルはJ-WAVE TOKIO HOT 100等のチャートを上昇。ファッション誌『GINZA』の表紙も飾った。Arloのソングライティングは、Billie Eilish、Florence Welch、Michelle Obama、Angel Olsen、Phoebe Bridgers、Massive Attackや、著名な作家、Zadie Smith等、多くの新しいファンを獲得している。
■ARLO PARKS | グラミー賞2部門にノミネートされ、マーキュリー・プライズとブリット・アワードを受賞。大絶賛されたデビュー・アルバムから2年4ヶ月、アーロ・パークスの新作『マイ・ソフト・マシーン』が完成。https://t.co/XmHEHrq9sN#ARLOPARKS#TransgressiveRecords pic.twitter.com/1pJlzcUY0o
— BIG NOTHING (@BIG_NOTHING_Co) January 19, 2023
