■Telegram | テレグラム、ARTROCKER "Album Of The Week"

ALBUM OF THE WEEK : Telegram – Operator
For psych tinged rock and roll, Telegram are amongst the finest. Embodying their vintage aesthetic from their name right through to their choice of footwear, the London four-piece live the music they create. Financing the production and release of their debut album through the PRS Momentum music fund and the sale of access passes, broken cymbals, personalised telegrams (to name just a few things), Telegram put everything they had into making this record・・・・・・
>>> http://artrockermagazine.com/album-of-the-week-telegram-operator/

2016.4.6 ON SALE
ロンドンのフォーピース、テレグラムのデビュー・アルバムが遂に完成!
「今、最もエキサイティングなバンドの一つ」という彼らに対する評価を納得させる以上の出来となったマスターピースがベールを脱ぐ!!
TELEGRAM
“OPERATOR”
テレグラム『オペレーター』
■品番:OTCD-5431■定価:¥2,300+税■その他:解説/歌詞/対訳付
★日本盤ボーナス・トラック7曲収録!
【収録曲目】
1. Rule Number One / ルール・ナンバー・ワン
2. Follow / フォロー
3. Inside/Outside / インサイド/アウトサイド
4. Godiva's Here / ゴディヴァズ・ヒア
5. Aeons / イーオンズ
6. Under The Night Time / アンダー・ザ・ナイト・タイム
7. Taffy Come Home / タフィー・カム・ホーム
8. Telegramme / テレグラム
9. Regatta / レガッタ
10. We've Got A Friend (Who Knows) / ウィーヴ・ゴット・ア・フレンド(フー・ノウズ)
11. Have It Your Way / ハヴ・イット・ユア・ウェイ
12. Folly / フォリー
13. It's Not Very Easy / イッツ・ノット・ヴェリー・イージー*
14. Mr Dan's Inside/Outside Dub / Mrダンズ・インサイド/アウトサイド・ダブ*
15. Jigsaw / ジグソー*
16. Needles In The Camel's Eye / ニードルズ・イン・ザ・キャメルズ・アイ*
17. Rule Number One (Alternate Version) / ルール・ナンバー・ワン(オルタネイト・ヴァージョン)*
18. Aeons (Alternate Version) / イーオンズ(オルタネイト・ヴァージョン)*
19. Regatta (Alternate Version) / レガッタ(オルタネイト・ヴァージョン)*
*日本盤ボーナス・トラック
●ここ日本でも2014年の「ジャパンジャム」「サマーソニック」に出演。長らくその発売が待たれていたテレグラムのデビュー・アルバム『オペレーター』が遂に完成した。
●アルバムのプロデュースは元テスト・アイシクルズのメンバーで、Yuckやジ・オーディナリー・ボーイズを手掛けるロリー・アットウェル(Rory Attwell)。彼の手によりLighthouse 95で作品はレコーディングされた。長らくソールド・アウトとなっていた7インチ『フォロー』のニュー・ヴァージョン、過去に7インチで発表された「インサイド/アウトサイド」「イーオンズ」、そして最新シングルとなる「タフィー・カム・ホーム」他、全12曲(ボーナス・トラックを除く)を収録。ロキシー・ミュージックやシド・バレット、そしてクラウトロックに対するバンドの愛がパンクと結びついたこのアルバムは、「今、最もエキサイティングなバンドの一つ」という彼らに対する評価を確定させる以上の出来となった。尚、アルバムのレコーディング後、ギターはピップ・スタケム(Pip Stakem)に代わっている。
●日本盤ボーナス・トラック7曲収録
TELEGRAM - TAFFY COME HOME
【Telegram|テレグラム】
テレグラムはヴォーカル&ギターのマット・サウンダース(Matt Saunders)、ベースのオリ・ページェット・ムーン(Oli Paget-Moon)、ギターのマット・ウッド(Matt Wood)の3人によりロンドンで結成された。ここにドラマーのジョーダン・クック(Jordan Cook)を加えてライヴ活動を開始。2013年の末には、フランツ・フェルディナンド、ホット・チップ、マイルズ・ケイン他を手掛けるダン・キャリー(Dan Carey)のプロデュースによるデビュー7インチ『Follow』を自身のレーベルであるGramGramよりリリースした。バンドは大きな評判を呼ぶようになり、ザ・ホラーズ、テンプルズ、パーマ・ヴァイオレッツ等に誘われ、彼らとイギリスをツアー。また、2014年のSXSWにも出演し、日本でもジャパンジャムとサマーソニックでプレイした。2015年に入るとダン・キャリーがHeavenly Recordingsと共同経営するレーベル、Speedy Undergroundより、7インチ『Inside/Outside』をリリース。同レーベルで最も速く売れた7インチとなった。またGramGramからも7インチ『Aeons』をリリースした。バンドには数々のレーベルから誘いがあったが、自身のレーベルであるGramGramよりアルバムをリリースすることを決断。元テスト・アイシクルズのメンバーとして知られるロリー・アットウェル(Rory Attwell)のプロデュースのもと、デビュー・アルバム『Operator』を完成させ、最新7インチ『Taffy Come Home』を2016年1月にリリースした。尚、アルバムのレコーディング後、ギターはピップ・スタケム(Pip Stakem)に代わっている。