■DYGL | DYGL、6月10日より始まるツアーの最終日公演にて写真展を開催!

DYGL、6月10日より始まるツアーの最終日公演にて写真展を開催!
フォトグラファーのShusaku Yoshikawaが今回のツアーに帯同し、初日の京都、2日目の名古屋、三日目の大阪で撮り下ろすツアー写真と、今まで撮影してきたDYGLを中心した写真をツアーファイナルの新代田FEVERにて展示予定。
・Shusaku Yoshikawa
>>> http://shusuck.tumblr.com/
DYGL "Don't know where it is" RELEASE TOUR
2012年に大学のサークル内で結成された、新世代アーティストDYGL(デイグロー)。
そんな彼らが、2015年秋にLAの注目レーベル〈Lolipop Records〉のスタジオでレコーディングを決行。
影響を受けてきた普遍的なインディー・ロックの音の鳴り、スタイル、そしてスケール全てをサウンドに消化させた、6曲入りファーストEP『Don't Know Where It Is』が遂に完成!
このEPの発売を記念して、6月10日(金)の京都METROでの公演を皮切りに名古屋・大阪・東京の全4公演【DYGL "Don't know where it is" RELEASE TOUR】をスタートします。
DYGL "Don't know where it is" RELEASE TOUR
チケット料金:[前売]¥2,500 / [当日]未定(各税込)
主催・お問い合わせ:シブヤテレビジョン TEL 03-5428-8793 (平日12時〜20時)
※Drink代別
------------------------------------------------------------------
京都公演
・開催日時:6月10日(金)開場:18:30 / 開演:19:00
・開催場所:京都 METRO(http://www.metro.ne.jp)
・出演者:DYGL / Seuss / Cemetery
・協力:SECOND ROYAL RECORDS
名古屋公演
・開催日時:6月11日(土)開場:18:00 / 開演:18:30
・開催場所:名古屋 CLUB UPSET(http://www.club-upset.com)
・出演者:DYGL / mitsume / Cemetery
・協力:ジェイルハウス
大阪公演
・開催日時:6月12日(日)開場:18:00 / 開演:18:30
・開催場所:大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE(http://www.arm-live.com/2nd)
・出演者:DYGL / Wallflower / Cemetery
東京公演
・開催日時:6月16日(木)開場:18:30 / 開演:19:00
・開催場所:新代田 FEVER(http://www.fever-popo.com)
・出演者:DYGL / batman winks / boys age / Burgh
------------------------------------------------------------------
【チケット情報】
一般発売
・発売日:4/29(金・祝) 12:00〜
・取り扱い:イープラス / ぴあ(Pコード:296-192) / ローソン(Lコード:76293)


2016.5.4 ON SALE
インディ・ロックを海外のシーンと同じ感覚で鳴らす新世代アーティストDYGL(デイグロー)。
2015年の秋にLAの注目レーベル〈Lolipop Records〉のスタジオでレコーディングされたEPが遂に完成。
影響を受けたインディ・ロックの音の鳴り、スタイル、スケール等の全てを自らのサウンドに消化させた6曲入りファーストEP『Don’t Know Where It Is』、リリース。
DYGL
“DON’T KNOW WHERE IT IS”
デイグロー『ドント・ノウ・ウエア・イット・イズ』
(CD)■品番:HEC-001■価格:\1,500+税
(ヴァイナル)■品番:HEA-001■価格:\1,900+税
(カセット)■品番:HEB-001■価格:\700+税 *カセットのみ4月6日の発売となります。
【収録曲目】
1. Let It Sway
2. Don't Know Where It Is
3. I'm Waiting For You
4. Let's Get Into Your Car
5. Slizzard
6. Thousand Miles
DYGL - Let It Sway (Official Video)
【DYGL|デイグロー】
2012年に大学のサークル内で結成。メンバーはYosuke Shimonaka(G)、Nobuki Akiyama(Vo, G)、Kohei Kamoto(Dr)、Yotaro Kachi(B)の4人で、すぐさま東京でライヴ活動を開始。これまでにCassie RamoneやJuan Wautersなどといった海外のミュージシャンとも共演している。2015年には『EP#1』をカセットとバンド・キャンプで自主リリースし、世界の早耳な音楽リスナーの注目を集める。その年の秋にはアメリカに長期滞在し、感性の近い現地のミュージシャンたちとコミュニケーションを交わすなか、LAの注目レーベル〈Lolipop Records〉のスタジオでレコーディングを決行。ライヴでも盛り上がりをみせる「Let’s Get Into Your Car」などの曲を再録し(『EP#1』に収録)、台湾ツアー後に書き溜めていた「Don’t Know Where It Is」なども録音。影響を受けたインディ・ロックの音の鳴り、スタイル、スケール等の全てを自らのサウンドに消化させた6曲入りファーストEP『Don’t Know Where It Is』が完成した。