fc2ブログ

■Holy Esque | グラスゴーのポストパンク・バンド、ホーリー・エスクのデビュー・アルバムが完成。 ジョン・シューマン(ミュー、カシミール他)のプロデュースによる『アット・ホープス・ラヴィーン』、リリース。



2016.8.3 ON SALE

グラスゴーのポストパンク・バンド、ホーリー・エスクのデビュー・アルバムが完成。
ジョン・シューマン(ミュー、カシミール他)のプロデュースによる『アット・ホープス・ラヴィーン』、リリース。


HOLY ESQUE
“AT HOPE’S RAVINE”

ホーリー・エスク『アット・ホープス・ラヴィーン』
■品番:BTF007CDJ[国内流通仕様]■価格:¥2,000+税
※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
【収録曲目】
1. Prism
2. Rose
3. Hexx
4. Covenant (Ill)
5. Silences
6. Strange
7. Doll House
8. Tear
9. My Wilderness
10. St.
11. At Hope's Ravine

Holy Esque - Hexx


Holy Esqueは2011年にグラスゴーで結成された。メンバーはPat Hynes(Vo)、Hugo McGinley(G)、Ralph McClure(Dr)、Keir Reid(Key)の4人。Pat HynesとKeir Reidはラナークシャーのイースト・キルブライド(ブルータリスト・アーキテクチャーとThe Jesus and Mary Chainの生まれ故郷として知られる)という町で育った幼馴染で、Keir ReidはドラマーのRalph McClureとアートで有名なグラスゴー・スクール・オブ・アート(卒業生にはFranz Ferdinandのメンバー、俳優Peter Capaldi、その他、多くのスコットランドの詩人/作家/画家が存在する)で出会った。ここにHugo McGinleyが加わり現在の編成となった。Holy Esqueの音は、そのトーンと質感を土台に作り上げられている。山と谷、ブラシのような優しいストロークと音を破壊する波。ギターはエモーショナルなシンセとともに鳴り、ここにどこが影のあるPat Hynesのヴォーカルが乗るのだ。当作『At Hope’s Ravine』はバンドにとっての記念すべきデビュー・アルバムだ。プロデュースはJon Schumann(Mew、Kashmir他)で、様々な場所や国でレコーディングされた。
「このバンドは故郷から抜け出す態勢を整えている」(The Line of Best Fit)
「驚異のデビューアルバム」(DIY)




スポンサーサイト



2016-06-20 : Believe Recordings :
« next  ホーム  prev »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム