fc2ブログ

■Primitive Weapons | 米ブルックリンのポストハードコア・バンド、プリミティヴ・ウェポンズのセカンド・アルバム。 2016年4月にデジタルのみでリリースされピッチフォークやNPRが大絶賛した話題のアルバム『フューチャー・オブ・デス』が遂にCDリリース。



2016.10.5 ON SALE

米ブルックリンのポストハードコア・バンド、プリミティヴ・ウェポンズのセカンド・アルバム。
2016年4月にデジタルのみでリリースされピッチフォークやNPRが大絶賛した話題のアルバム『フューチャー・オブ・デス』が遂にCDリリース。


PRIMITIVE WEAPONS
“THE FUTURE OF DEATH”

プリミティヴ・ウェポンズ『フューチャー・オブ・デス』
■品番:PSI003CDJ[国内流通仕様]■価格:¥2,000+税

【収録曲目】
1. Ashes or Paradise
2. The Electric Drama
3. Panopticon Blues
4. Night Eyes
5. Whistle Past The Graveyard
6. Age Of Denial
7. Old Miami
8. Widow Rehearsal

●米ブルックリンのポストハードコア・バンド、プリミティヴ・ウェポンズは自身2枚目となるアルバム『フューチャー・オブ・デス』をリリースする。アルバムはすでに2016年4月にデジタルのみでリリースされ、大きな話題となっていた。Pitchforkは「頭脳と腕力とハートのバランスがとれた作品」とアルバムを絶賛。そのレヴューで8.0/10という高得点を与えた。NPRも「メタルのヴァイオレンスと不気味な甘いメロディの融合」と大きな賛辞を与えている。
●プリミティヴ・ウェポンズはオリジナルのポストハードコアの伝統を受け継いではいるが、レトロを賛美しない姿勢で、徹底的に前進している。彼らはまさに現代のビーストで、アルバムに収録された8曲はスリル、ハード・グルーヴ、切迫したスクリーム、光り輝くギター、大きく悲しげなコーラス等に満ちている。アルバムのレコーディングとミックスはDean Baltulonis(Madball、Modern Life Is War)によってThe Wild Arcticで行われた。マスタリングはてMagneto MasteringでDave Gardner(Black Lips、Rocket From The Crypt)が手掛けた。
●『フューチャー・オブ・デス』は9月末、パーティ・スマッシャー*よりリリースされる。
*Party Smasher Inc(パーティ・スマッシャー):
ミュージック、アート、ファッション等、様々な分野の文化的サボタージュの為のネットワーク。クリエイティヴな人々が自身の活動を独自のやり方でおこなえるよう団結と力を与えるためにザ・ディリンジャー・エスケイプ・プランのベン・ワインマンによって2009年に設立された。

PRIMITIVE WEAPONS § THE ELECTRIC DRAMA


【Primitive Weapons(プリミティヴ・ウェポンズ)】
Arthur Shepherd / アーサー・シェパード(G)
Chris Enriquez / クリス・エンリケス(Dr)
Eric Odness / エリック・オッドネス(B)
David Castillo /デイヴィッド・カスティロ(Vo)
 ブルックリンのPrimitive Weaponsはハードコアがその拳を突き上げてロックの威厳を包含した瞬間を具現化している。音楽をより夢中になれるものに変換する為、そこでは野生の怒りがメロディーとテクスチャーに結合している。80年代の終わりにFugaziはこれをやってのけた。音と感情の広い範囲を探索する為、Helmet、Quicksand、Into Anotherが明示的な意図を持ってCBGBでプレイし始めた90年代初めに、それは独自のシーンとなって結晶した。そしてどのバンドよりもスウェーデンのRefusedがこれをリプレゼントしていたとも言える。彼らは、音の強度を保ちながら、すべての音楽のマップからの要素を自身のサウンドに持ち込んだのだ。Primitive Weaponsのギタリスト、Arthur Shepherdはそうした波の中にいた。90年代、ロングアイランドをベースに、彼はハードコア・バンド、Mind Over Matterで活動を開始した。その後はWalter Schreifels(Quicksand)のバンド、World's Fastest CarやErrortype:11でもプレイ。Tom Capone(Quicksand)とInstructionというバンドも行った。これらのバンドはハードコアをベースにしながらも、そのリミットを超えた音を鳴らしていたのだ。
 Primitive Weaponsは2009年にブルックリンで結成された。メンバーはギターのArthur Shepherd、ドラムのChris Enriquez(元On The Might Of Princes)、ベースのEric Odness(元Chariots)、ヴォーカルのDavid Castilloの4人。Alex Newport(The Mars Volta、The Melvins)のプロデュースによるデビュー・シングルをリリース後、Prosthetic Recordsと契約。2011年にデビュー・アルバム『The Shadow Gallery』をリリースした。メディアはアルバムを絶賛。PitchforkはIsisや Kylesaを引き合いに出し、7.9/10という高得点をレヴューで与えた。
 Primitive Weaponsの活動と共に、Arthur ShepherdとDavid Castilloはブルックリンの近くのグリーンポイント地区で「Saint Vitus Bar」というバーをオープンした。一年もたたないうちにSaint Vitusはブルックリンの中でもクールなミュージック・ヴェニューとして認知されるようになり、メタルやハードコアのバンドは皆、そこを訪れるようになった。また、Chris EnriquezやEric Odnessも同じくブルックリンでバーをオープン。こうしたバーの成功や、それぞれ別のバンドでも成功をおさめ(David Castilloはメタルバンド、White Widows Pactを結成。Arthur ShepherdはHot Water MusicやSmall Brown BikのメンバーとUnWedを結成。Eric Odnessはボーイズグループ、The Wantedのベースプレイヤーと各国をツアー)、Primitive Weaponsはシーンから姿を消していった。そうした中、The Dillinger Escape Planのギタリストで頭脳でもあるParty Smasher IncのCEO、Ben Weinmanは、2015年にPrimitive WeaponsをThe Dillinger Escape Planのショート・ツアーに起用した。バンドのヴィジョンに相通じるものを感じたBen WeinmanはPrimitive Weaponsと契約。こうして『The Future Of Death』はParty Smasher Incよりリリースされることとなった。










スポンサーサイト



2016-08-29 : Primitive Weapons :
« next  ホーム  prev »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム