fc2ブログ

■The Afghan Whigs | アフガン・ウィッグスが5月10日発売の新作『In Spades』より「Oriole」のビデオを公開。



The Afghan Whigs - Oriole [OFFICIAL VIDEO]








2017.5.10 ON SALE 

グレッグ・デュリ率いる伝説のグランジ・バンド、アフガン・ウィッグスの新作が完成。
復帰作となった前作は米英でトップ40ヒットを記録。
今まさにバンドの絶頂期を迎える彼らの8枚目のアルバム『イン・スペーズ』、リリース。


■アーティスト:THE AFGHAN WHIGS(アフガン・ウィッグス)
■タイトル:IN SPADES(イン・スペーズ)
■品番:SP1150CDJ [国内流通仕様]
■定価:¥2,200+税
■その他:解説付
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Birdland
2. Arabian Heights
3. Demon in Profile
4. Toy Automatic
5. Oriole
6. Copernicus
7. The Spell
8. Light as a Feather
9. I Got Lost
10. Into the Floor

●The Afghan Whigsのニュー・アルバム『In Spades』が2017年5月にSub Popよりリリースされる。これは2014年にリリースされ、全米トッ40ヒットを記録した復帰作『Do To The Beast』に続く作品だ。
●バンドの現在のメンバーは、フロントマンのGreg Dulli、ギターのDave RosserとJon Skibic、ドラムのPatrick Keeler、マルチインストゥルメンタリストのRick Nelson、そして初期からのメンバーでもあるべースのJohn Curleyの6人で、アルバムはルイジアナ州ニューオーリンズにあるRick Nelsonのスタジオ、Marigny Soundでレコーディングされた。プロデュースはGreg Dulliで、全ての曲は彼によって書かれた。作品に流れる魅力的なテーマとは対照的に、ポップな本能を強調する激しくてソウルフルなロックが詰まった当作からは、「Demon in Profile」が既に公開されており、この曲のビデオではHar Mar Superstarがフィーチャリングされている。
●解説付

The Afghan Whigs - Demon In Profile [OFFICIAL VIDEO]



【THE AFGHAN WHIGS(アフガン・ウィッグス)】
1986年、オハイオ州シンシナティでGreg Dulliを中心に結成。グランジ・ソウルと呼ばれる黒人音楽の影響を取り入れたその独特のサウンドは、The National、The Gaslight Anthem、The Horrible Crowes、Interpol、The Hold Steady、My Chemical Romance、Jimmy Eat World他、数々のバンドに影響を与えている。1988年にデビュー・アルバム『Big Top Halloween』をUltrasuedeよりリリースし、翌1989年にはSub Popと契約。バンドはSub Popが初めて契約したシアトル以外の出身バンドとなった。1990年にはセカンド・アルバム『Up In It』、1992年にはサード・アルバム『Congregation』をリリース。『Congregation』の頃よりソウルの影響を強く感じさせる特徴的なサウンドへと変化していった。バンドはその後、メジャーのElektraへ移籍。1993年に4枚目のアルバム『Gentlemen』、1996年に5枚目のアルバム『Black Love』をリリース。『Black Love』は初めて全米トップ100(79位)にランクインした。1998年に6枚目のアルバム『1965』をColumbiaからリリースするも、2001年に解散。2006年に一時的に再結成し、2012年より本格的に活動を再開。2014年には7枚目のアルバム『Do to the Beast』を再びSub Popよりリリース。全米32位、全英40位他、各国でヒットを記録した。




スポンサーサイト



2017-04-27 : The Afghan Whigs :
« next  ホーム  prev »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム