fc2ブログ

■White Hills | ニューヨークをベースに活動するロック・バンド、ホワイト・ヒルズ、6/7日発売の新作『ストップ・ミュート・ディフィート』より「Importance 101」のビデオを公開。



White Hills - Importance 101 (Official Music Video)








2017.6.7 ON SALE

ニューヨークをベースに活動するロック・バンド、ホワイト・ヒルズの新作が完成。よりサイケデリック色を強めたニュー・アルバム『ストップ・ミュート・ディフィート』、スリルジョッキーよりリリース。


■アーティスト:WHITE HILLS(ホワイト・ヒルズ)
■タイトル:STOP MUTE DEFEAT(ストップ・ミュート・ディフィート)
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:THRILLJ440[国内流通仕様]※国内流通仕様は帯付で解説他は付きません。
■価格:¥2,000+税
■収録曲目:
1. Overlord
2. A Trick of the Mind
3. Importance 101
4. Attack Mode
5. If...1...2
6. Sugar Hill
7. Entertainer
8. Stop Mute Defeat

White Hills - Attack Mode (Official Music Video)


White Hillsはニューヨークをベースに活動するロック・バンドで、サイケデリックロックとストーナーロックを融合したようなサウンド鳴らす。バンドのコアなメンバーはギター&ヴォーカルのDave W.(デイヴW)とベース&ヴォーカルのEgo Sensation(エゴ・センセーション)の二人。多作で知られ、様々なレーベルよりリリースをおこなっている。ドラマティックなライティングやフォグ・マシンを使用したライブにも定評があり、ザ・フレーミング・リップス、マッドハニー、アクロン/ファミリー、モンスター・マグネット、ザ・カルトなどと共演している。2013年にリリースされたアルバム『So You Are... So You'll Be』は、各メディアで同年の年間ベストアルバムの1枚に選ばれるなど、高評価を獲得。また、ジム・ジャームッシュ監督・脚本による映画『オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ』にも出演し、自身の曲を演奏。同映画でも使用された「Under Skin Or By Name」を収録し、2007年に限定リリースされたセカンド・アルバム『Glitter Glamour Atrocity』は、2014年にリマスタリングされ、再発された。2015年には、目下の最新作となる『Walks For Motorists』をリリース。David WrenchによってウェールズのBryn Derwen Recording Studioでレコーディングされたこのアルバムも大きな評価を獲得した。約2年振りの新作である当『Stop Mute Defeat』は、Martin Bisi(Sonic Youth、Brian Eno、Afrika Bambaataa)によってミックスされた。『Xtrmntr』期のPrimal Scream、Cabaret Voltaire、Throbbing Gristleらを想起させるよりサイケデリックな内容の作品で、過去のドライヴするギターを軸としたサウンドから脱却したサウンドとなっている。




スポンサーサイト



2017-05-01 : Thrill Jockey :
« next  ホーム  prev »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム