■Wye Oak | ワイ・オーク、好評発売中のニュー・アルバム『ザ・ラウダ―・アイ・コール、ザ・ファスター・イット・ランズ』より「It Was Not Natural」のビデオを公開。

Wye Oak - It Was Not Natural (Official Music Video)

2018.4.11 ON SALE
アンディ・スタックとジェン・ワズナーによるインディ・ロック・デュオ、ワイ・オークのニュー・アルバムが完成。約4年振りとなる通算5枚目のアルバム『ザ・ラウダ―・アイ・コール、ザ・ファスター・イット・ランズ』、マージよりリリース。
■アーティスト:WYE OAK(ワイ・オーク)
■タイトル:THE LOUDER I CALL, THE FASTER IT RUNS(ザ・ラウダ―・アイ・コール、ザ・ファスター・イット・ランズ)
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■品番:MRG615CDJ[国内流通仕様]
■価格:¥2,100+税
■付帯物:未定
■収録曲目:
1. (tuning)
2. The Instrument
3. The Louder I Call, The Faster It Runs
4. Lifer
5. It Was Not Natural
6. Symmetry
7. My Signal
8. Say Hello
9. Over and Over
10. You Of All People
11. Join
12. I Know It’s Real
Wye Oak "The Louder I Call, the Faster It Runs"
●Andy StackとJenn Wasnerから成るメリーランド州ボルチモア出身のインディ・ロック・デュオ、Wye Oakは、ニュー・アルバム『The Louder I Call, The Faster It Runs』をリリースする。これはバンド自身、通算5枚目のアルバムで、前作『Shriek』からは約4年振りの作品となる。アルバムは2018年4月にMerge Recordsよりリリースされる。
●『The Louder I Call, The Faster It Runs』は、2006年にボルチモアでWye Oakをスタートさせた二人が別々の地に住み始めてからは、通算3枚目となる作品だ。Jenn Wasnerはボルチモアを離れた後、ノースカロライナ州ダーラム、Andy Stackはテキサス州マーファで暮らしていた。二人は1週間づつ互いを訪れ、ホーム・スタジオに籠り、それぞれのソング・スケッチを結び付けていった。彼らはギターやキーボードを使って曲を書くという過去のやり方を破棄し、アルバム『The Louder I Call, The Faster It Runs』は完成した。結果、当作は、彼らが作った作品の中でも最も強くて幅広く、かつ大胆な作品へと仕上がった。
●付帯物:未定
★『2018 Merge Records Digital Sampler』のダウンロードコードが記載されたカードを封入(カードがなくなり次第、終了)。
【Wye Oak / ワイ・オーク】
Wye Oakはメリーランド州ボルチモア出身のインディ・ロック・デュオだ。メンバーは Andy StackとJenn Wasnerの二人で、Jenn Wasnerがヴォーカルとギターを担当。 Andy Stackはドラムを脚と右手でプレイし、同時に左手でキーボードもプレイする。2006年の中頃に結成。2007年にデビュー・アルバム『If Children』を自主リリース(2008年にMerge Recordsより再発)。その後、Merge Recordsと契約し、2009年のセカンド・アルバム『The Knot』を経て、2011年にはサード・アルバム『Civilian』をリリース。アルバムはPitchforkといったメディアから好評を博し、The A.V. Clubは同年の年間ベスト・アルバムの1枚にこの作品を選出。またアルバムのタイトル・トラックは、アメリカのTVドラマ『The Walking Dead』や『Being Human 』でも使用され、バンドは大きな人気を獲得するに至った。その後、バンドは、2014年には4枚目のアルバム『Shriek』をリリースし、2016年にはミニ・アルバム『Tween』をリリースした。