fc2ブログ

■Frankie Cosmos | フランキー・コスモスのニュー・アルバム『ヴェッセル』、好評発売中。バンドは7月/8月のヨーロッパ・ツアー後におこなわれる追加の北米ツアーを発表。



Frankie Cosmos Tour Dates
Jul. 14 - Madrid, ES - Mad Cool Festival
Jul. 15 - Port of Menteith, UK - Doune The Rabbit Hole
Jul. 27-29 - Denver, CO - Underground Music Showcase
Aug. 17 - Paredes de Coura, PT - Vodafone Paredes de Coura
Aug. 19 - Brecon Beacons, UK - Green Man Festival
Aug. 21 - Belfast, UK - Voodoo
Aug. 22 - Galway, IE - Roisin Dubh
Aug. 23 - Dublin, IE - Button Factory
Sep. 13 - Baltimore, MD - Ottobar
Sep. 14 - Durham, NC - Motorco
Sep. 15 - Asheville, NC - The Mothlight
Sep. 16 - Atlanta, GA - The Masquerade
Sep. 17 - Birmingham, AL - Saturn
Sep. 19 - New Orleans, LA - Gasa Gasa
Sep. 20 - Houston, TX - Satellite Bar
Sep. 21 - San Antonio, TX - Paper Tiger
Sep. 22 - Austin, TX - Barracuda
Sep. 23 - Dallas, TX - Deep Ellum Art Co.
Sep. 24 - Oklahoma CIty, OK - Tower Theatre
Sep. 26 - Minneapolis, MN - Fine Line
Sep. 27 - Milwaukee, WI - The Back Room @ Colectivo
Sep. 30 - Detroit, MI - El Club (Outside)
Oct. 01 - Cleveland, OH - The Grog Shop
Oct. 02 - Pittsburgh, PA - Cattivo
Oct. 03 - Harrisburg, PA - HMAC Stage on Herr
Oct. 05 - Jersey City, NJ - White Eagle Hall
Oct. 06 - Brooklyn, NY - Music Hall of Williamsburg
Oct. 07 - New York, NY - The Bowery Ballroom



What The People are saying about Frankie Cosmos:“It’s a dreamy rock album with lyrics that face unsatisfying relationships and inner turmoil with realism and flashes of warped humor.” [Vessel] - Paste

“The album is less about the epic poem of New York than about how the brain and the heart are connected by nerves and blood—less about Kline’s place in the world, than her place within herself.” [Vessel] - Pitchfork

Kline has a keen, quick grip on the back-and-forth of modern uncertainty, swinging high from triumph to low-lit sorrow. It’s why she’s such a comfort to return to.” [Vessel, 8/10] - Crack

“While intimacy has found a large pop audience in the social-media era […] Kline’s disclosures are striking because they feel genuinely homespun…nobody does it better currently”[Vessel, 4/5] - Q

“Slight but powerful indie-pop” / “There’s great charm to these yearning tunes”. [Vessel, 8/10] - Uncut

“Completely enchanting, it’s further proof that the band are one of the best” [Vessel] - Wonderland








2018.3.30 ON SALE[世界同時発売]

前作『ネクスト・シング』がピッチフォークのベスト・ニュー・ミュージックにも選ばれたグレタ・クラインによるインディ・ポップ・バンド、フランキー・コスモスの新作が完成。サブ・ポップ移籍第一弾、約2年振りとなる通算3枚目のアルバム『ヴェッセル』、リリース。


■アーティスト:FRANKIE COSMOS(フランキー・コスモス)
■タイトル:VESSEL(ヴェッセル)
■品番:OTCD-6386
■定価:¥2,300+税
■その他:世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤のみボーナス・ディスク付
■発売元:ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
■収録曲目:
1. Caramelize / キャラメライズ
2. Apathy / アパシー
3. As Often as I Can / アズ・オッフン・アズ・アイ・キャン
4. This Stuff / ディス・スタッフ
5. Jesse / ジェシー
6. Duet / デュエット
7. Accommodate / アコモデイト
8. I'm Fried / アイム・フライド
9. Hereby / ヒアバイ
10. Ballad of R & J / バラッド・オブ・R・アンド・J
11. Ur Up / ユー・アップ
12. Being Alive / ビーイング・アライヴ
13. Bus Bus Train Train / バス・バス・トレイン・トレイン
14. My Phone / マイ・フォン
15. Cafeteria / カフェテリア
16. The End / ジ・エンド
17. Same Thing / セイム・シング
18. Vessel / ヴェッセル
(ボーナス・ディスク)
1. Accommodate (Demo) / アコモデイト(デモ)
2. Caramelize (Demo) / キャラメライズ(デモ)

Frankie Cosmos - Being Alive [OFFICIAL VIDEO]


Frankie Cosmos - Jesse


●前作『Next Thing』はPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックにも選ばれ、8.5/10のレヴューを獲得。ビルボードのインディ・アルバム・チャートやヒートシーカーズ・チャートにもランク・インし、各メディアで同年の年間ベスト・アルバムの1枚に選出された。そんなGreta Klineによるソロ・プロジェクト、Frankie CosmosがSub Pop移籍第一弾、通算3枚目のアルバム『Vessel』をリリースする。
●当『Vessel』ではGreta Klineに加え、マルチインストゥルメンタリストのDavid Maine、Lauren Martin、Luke Pyensonの3人がレコーディングに参加。また、Alex Bailey(元Warehouseで現在はFrankie Cosmosのライブ・メンバー)、Vishal Narang(Airhead DC)、シンガーソングライターのAnna McClellanらがコントリビューターとして名を連ねている。アルバムはニューヨークのビンガムトンで前々作『Zentropy』と前作『Next Thing』も手掛けたプロデューサー/エンジニア、Hunter Davidsohnによってレコーディングされ、一部はブルックリンのGravesend RecordingsでCarlos HernandezとJulian Faderによってレコーディングされた。ファイナル・ミックスはDavidsohnによっておこなわれ、Josh Bonatiがマスタリンングを手掛けた。
●世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤のみボーナス・ディスク付

【Frankie Cosmos / フランキー・コスモス】
Frankie Cosmosはシンガーソングライター、Greta Kline(グレタ・クライン)によるソロ・プロジェクトだ。彼女はオスカー俳優、Kevin Kline(ケヴィン・クライン)と女優、Phoebe Cates(フィービー・ケイツ)の娘として1994年、米ニューヨークで生まれた。K Recordsに代表されるDIYシーンや2000年代初期のニューヨークのアンタイ・フォークに影響を受けたGreta Klineは、Ingrid Superstar名義でBandcampより楽曲のリリースを開始。2011年にはFrankie Cosmosを始動させた。「Frankie Cosmos」とは彼女のボーイ・フレンドでシンセ・ポップ・バンド、PorchesのメンバーでもあるAaron Maineが作った造語で、Aaron MaineはFrankie Cosmosでドラムをプレイ。またGreta KlineはPorchesでベースをプレイしている。Frankie Cosmos は2014年にデビュー・アルバム『Zentropy』を自主リリース。Pitchforkのレヴューで8.0/10を獲得するなど、好評を得る。2016年にはセカンド・アルバム『Next Thing』をBayonet Recordsよりリリース。アルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックにも選ばれ、8.5/10のレヴューを獲得。ビルボードのインディ・アルバム・チャートやヒートシーカーズ・チャートにもランク・インし、Pitchfork、Consequence of Sound、Paste、The Skinny、Stereogum等で同年の年間ベスト・アルバムの1枚に選出された。




スポンサーサイト



2018-06-22 : Frankie Cosmos :
« next  ホーム  prev »





プロフィール

BIG NOTHING CO LTD.

Author:BIG NOTHING CO LTD.
http://www.bignothing.net

最新記事

カテゴリ

検索フォーム